ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

平成新着物派コミュのきものの本!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピたて失礼します〜
いちおう調べたのですがなかったぽいので。重複してたら教えてくださいm(_ _)m

ずばり、きもの好きにおすすめの本ってみなさまお有りでしょうか??

私は
「豆千代の着物モダン」で従来の着物のイメージががらっとかわり、
「きものでわくわく12ヶ月」(きくちいまさん著)では日々きもので生活するのに
便利な知恵、たのしみかたなど学びました(^o^)/

みなさまのお気に入りの本や雑誌など、
なんでもかまいません! 教えてください!


毎年夏ごろ出るsoup.(女性誌)の別冊のゆかたときものの本も
コーデがすごいかわいくて内容も充実してておすすめです☆
今年のもたぶん買います! 笑

コメント(6)

見てるだけで楽しいのが「紅絹」
テイストはKIMONO姫っぽい感じです。

あと七緒はよく買ってますね〜。
小技が色々紹介されてて便利です。
こちらの着物は全体的に無地感覚のシンプルなものが多いです。

キモノタビというのが欲しいのですが、見つかりません…。
蒼井優ちゃんが出てると聞いて探してるのですが。
「紅絹」です!!
もう、あのレトロ感満載で、かつモダンで、とっても素敵です!
こんにちは。

「はじめての私の着物」は僕も大好きです。

僕のお勧めは
雑誌七緒の『手ほどき七緒 1 永久保存版 (1)』DVD付き。
大久保信子先生の着付のコツが沢山載っています。

結ばない、絡めるだけの帯の締め方が載っているのですが
今までで一番着ていて楽でした。
>>あひるさん
多分ミリオンブックから出てる『きもののたび』の事だと思うんですけど、中古でしたらアマゾンで結構ありますよ。
私も先日注文しまして届くのが楽しみです♪
復刊した松田恵美さんの『きもの番町 ことはじめ』でしょう!
コーデも初歩の着方などもあり楽しめます!
これを読んできちんと着たい!と思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

平成新着物派 更新情報

平成新着物派のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング