ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

産婦人科医療従事者コミュの質問部屋7(患者他→産婦人科医療従事者)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
非医療従事者(または専門外)の方が産婦人科医療従事者
に質問をするトピックその6の続きです。

まず、すでに当トピック内で同じ質問が出ていないかを
チェックしてください。
・質問部屋その1
http://mixi.jp/view_bbs.pl?ses=&id=3587562&comm_id=502839
・質問部屋その2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21062145&comm_id=502839
・質問部屋その3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27581342&comm_id=502839
・質問部屋その4
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31865502&comm_id=502839
・質問部屋その5
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36177556&comm_id=502839
・質問部屋その6
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42768541&comm_id=502839

このトピックも読みましょう。
・社会常識にしたい産婦人科知識
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22683111&comm_id=502839


多くのブラウザにはページ内検索機能がついています。
例)Internet Explorerの場合は、「編集」メニューの「このページの検索」から。またはctrlキー+Fを押す。ページ内の単語が検索できる。
↓この下のボックスをみると、今はmixiの機能として「最新の20件を表示」になっているかもしれません。「全てを表示」にしてから、ページ内検索をしましょう。

※検索や過去ログ表示がうまくいかない、などのことを話す場合は、まず自分で落ち着いてよく考えて下さい。どうしてもそのことについて書き込みたい場合も、ここではなく以下のトピックへ書き込んで下さい。
・このコミュニティについて「産婦人科医療従事者」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6082955&comm_id=502839



質問内容は問いませんが、回答しにくい質問のしかただと、
華麗にスルーされます。

ちょっと調べればわかるような内容の質問も、
スルーされるかもしれません。(下記参照)

お願いなのですが、医療従事者の方は、
こちらのトピック内の質問を単独の質問トピックより優先的に
回答してあげてください。
(運用上の理由です)

また、質問回答の内容はインターネットの特性上、回答者に
責任は問えないものとします。
情報を信じるかは各自の責任においてお願いします。
(ただし、悪意のある回答はその旨を報告お願いします)



一般的知識については、検索サイトから知識を得ることが
できます。
下記ページに知りたい言葉を入れて検索してみて下さい。
 ↓
http://www.google.co.jp/

例: 「逆子体操」について知りたい場合
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E9%80%86%E5%AD%90%E4%BD%93%E6%93%8D&lr=
例2: 「逆子」の意味が知りたい場合
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E9%80%86%E5%AD%90%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=

基本的知識を得た上で、それでもわからないことについて
質問すると、より意味のある質疑応答になるかと。

とはいえ、事前に調べきることが必須ではありません。


注意事項
※直メッセージで質問するのは原則ご遠慮下さい。迷惑に感じられる方がいます。逆にコミュ参加者で直メッセージの質問を送りつけられた場合は、スパムメール同様無視していただいて結構です。
※回答をもらった質問を削除するのは回答者、のちの閲覧者に失礼ですので、ご遠慮下さい。
※回答者は、質問が消されそうな気がするときは、コピー・引用して回答してください。
※質問は削除してもコピペされて晒されるかもしれませんので、質問者はよく考えてから、大人の責任をもって書き込んでください。(個人情報、名誉毀損などの問題で削除を続けたい場合は、個人間・またはmixiサイドと話し合って解決してください。管理人・副管理人はただのメンバーですので、原則として内容に関与しません。)
※ネットのみで診療はできませんので、あしからず。セカンドオピニオンも診療のひとつです。通院中・入院中の方が自分のことを質問しても回答はえられません。
※ここは患者サイドの方が我々医療従事者用のトピックを荒らさないための隔離的スペースです。空気を読んで、よく考えてから発言してください。
※>>950を超えたら次トピックを作成してください。時間に余裕があれば管理人がつくりますが、なかなかできない場合は、誰か良識のある方が作成してください。


その他運営についての議論は
・このコミュニティについて「産婦人科医療従事者」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6082955&comm_id=502839
へ。

スレのマナー、空気の読み方なとありましたら〜>>10あたりと適時、どうぞ。

コメント(967)

927のお方へ

「よくあること」ではありません。
でも、主治医は「大丈夫な範囲」って言ったのですよね?
じゃあそれを信じてください。
信じられないときは、他の医者に「聞く」のでなく
「受診」して、超音波で見て判断してもらってください。
これが「セカンドオピニオン」です。
実際に診察しない状態で
何も判断はできません。

主治医のいる人は主治医に聞く、のが原則です。
主治医が信用できないときは、他の医者にかかる、のが正しいのです。
こんにちは。
いつも勉強させていただいております。
横入りですが、ふと疑問に思ったのでお答えいただければ有難いです。

920の質問:帝王切開のお腹の切り方について

しげ先生やsuzan先生のおっしゃる「横切りは傷口が目立たない」というのは、横切りは下着で傷口が隠れるから目立たない、という意味なのでしょうか?
それとも、傷の治り方自体が、横切りのほうが縦切りよりも一般的に綺麗に治りやすいという意味なのでしょうか?

もしよろしければ教えていただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
LUPO先生

お返事有難うございました。
とてもわかりやすいです。
ということは・・・傷が塞がってしまえばその後綺麗に目立たなくなっていくかどうかは、縦でも横でもあまり変わらない(個人の体質次第)のですかね・・?

癒着防止のフィルムやシートは良いですね。
使っていただけた方はラッキーですね。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
心配でたまらないのです。質問させてください。
場違いでしたら申し訳ありません。


プラノバールを4月末より生理日変更のため、5月4日まで二週間弱服用しました。

5月7日に生理がくると同じくらいに足の膝下のしびれと皮膚過敏による感覚異常がおこり、そのうち皮膚過敏は消えましたが、手も肘下がしびれだしました。


それからずっと手足がじ〜んとしびれていますが、産婦人科へいくと副作用にしては長いからちがうと思うと言われました。


しかしそれ以外原因が見つからず、不安な毎日です。

喫煙もしていましたので副作用が服用をやめても長引くことはありますか?

ちょうどその頃過度のストレスがあったので、ホルモンバランスが乱れてしまったなど考えられる可能性はありますか?


もしよろしければお答えいただけると幸いです。

よろしくお願いします。
934のお方へ

薬は、内服しているときに作用も副作用も出るものではないでしょうか?
特にホルモン剤は、毎日内服するものなら
効果はせいぜい、1日です。
内服中でなく、内服終わって生理が来た(ホルモン効果がなくなったことを示す)ときに
起きた症状は、
ホルモン剤とは関係ないのではないでしょうか??
> suzanさん

ご回答ありがとうございます。
やはり副作用は考えにくいのですね。
怖いですが諦めて神経内科を受診します。
ありがとうございました。
可能でしたらご指導いただけたら幸いです。
現在産後七ヶ月を過ぎ、二回生理が来ました。最近だんだん母乳の量が減ってきて胸も張らなくなり、朝と夜の二回だけ授乳、足りない分はミルクを足しています。
最近、めまいや軽い頭痛など体調がよくなく、病院受診したいのですが…素人考えで、母乳が減ってきたとか生理がきたから、ホルモンの関係の体調不良なのか?などと思ったのですが、それならまずは産婦人科がいいのか?…それとも、はじめに内科に行き、もし産婦人科がよいと言われたら行くべき?…と、迷っています。
「母乳育児中の体調不良は、骨折と歯医者以外は産婦人科」と助産師さんに言われていたのですが、母乳もそれほど出てないし……と悩んでいます。
まず、最初に受診するとしたら、内科、産婦人科のどちらがよいか、ご指導いただけたら幸いです。
934のお方へ

育児疲れかも知れませんね。
産婦人科は「女性のための内科」的な部分もあるので
内科でも、産婦人科でも、どちらもいいと思います。
小さいお子さんがいるなら、
赤ちゃん連れでも受診できるところ、と思えば
産婦人科のほうが気楽かもしれません。
質問させてください。


2回出産を経験しましたが、一人目の時は会陰切開をし、二人目は立ち会い医師の主義なのか切開せず結果的に裂けてしまいました。


二人目のお産から1年1ヶ月経過していますが、性行時、まだ我慢できる程度ですが、痛みがあり、ごく稀に出血することもあります。

出血については膣内なのか会陰部からなのか断定はできませんが、


痛みがあるのは、裂けてしまった場合ここまで長く続くものなのでしょうか?




ちなみに一人目の時は、産後半年程度で痛みはなくなったように記憶しています。




子宮の経過観察要、とのことで、産後半年くらいまで産婦人科に通院していたので、傷口に痛みがあること伝え診ていただきましたが、綺麗に縫合できているし、なんら問題ないと毎回言われます。





もしかして、性行が乱暴なのでしょうか(苦笑)



大したことのない質問でしたら、お時間をとらせて申し訳ありませんが、

市内の産科は、逼迫状態ですぐに受診することができないため、こちらで確認してからのほうがよいかと思い、コメントさせていただきました。
>suzan様

ご指導ありがとうございました。
ご指摘いただいて気がついたのですが、受診するとしたら、赤ちゃんも上の子も
連れていく可能性が高いです。
そうなると、やはり普通の内科よりは、産婦人科のほうが気が楽かもしれません。
産婦人科受診の方向で考えてみたいと思います。
ご指導、本当にありがとうございました。
生理不順で、最近また婦人科のお世話になっています。七年前子宮筋腫核出術の既往があり五年前妊娠出産しました。ガン検診を兼ねて毎年受診しています。昨年は異常なしでしたが、今年は子宮内膜症と多膿疱性卵巣症候群と診断され、子供が要らないなら全摘出を勧められましたがまだ、2人目を希望している事を伝え、ホルモン検査をしてみましょうと採血しました。その結果CA125が12しかありませんでした。こんな数字は子宮がない人か閉経後の人しか見たことがないと言われました。その事にショックで。他の数字も桁外れに低いそうです。今までこんな数字みたことないのでどうすれば良いかわからないとの事でした。ネットで調べてもわからないので困っています。同様の患者様を診たことがあるかたいらっしゃいませんでしょうか。不安でたまりません。
主治医が「みたことない、わからない」なら
他の医者に聞くしかありません。
大学付属病院のような、大きいところを紹介してもらって
検査結果について「セカンドオピニオン」を聞かせてもらえばいいだけです。
何度も言っていますが
実際に患者さんを見て、診察して、その上でないと
検査の数字を正しく解釈することは不可能です。
ネットで質問しても、答えは出てきません。
suzan先生へ

お返事ありがとうございます。大学病院へ行った方がいいですよね。いつもは、逆の立場で説明したり、対応しているにも関わらず、自分の事に動揺してしまい、申し訳ありませんでした。 主治医に、こんな数字みたことない。と、言われ動揺してしまいました。
検査データが間違いかもしれないから…

と、再検査中です。

同じ結果ならその先を考えます

ありがとうございました。
口唇裂は、今現在は、手術でかなりきれいに治ります。

先天性疾患で、これだけきれいに治る病気は他にない、くらいです。

調べたなら、理解できましたよね?

お子さんの病気はどんなものでも、親御さんにはショック。
その気持ちはわかりますが、まだ生まれてもいないのに、
動揺することに、
大騒ぎすることに
何のメリットもありません。

生まれてきたらきっとお母さんが治してあげる、と
お母さんがきちんと受け止めてあげる、と
おなかのお子さんに言ってあげることが
今できる、最善のことではないですか?
主治医が診断したのではないのですか?
主治医の診断が信じられない、という質問なのでしょうか?
おなかにいるときに診断がつくわけがない、とお考えですか?

それなら
主治医に質問してください。
診断はつくものですか?
これをそのまま言えばいいだけです。

主治医の言い方がわかりにくかったのですか?

もし「口唇裂かどうかわからない」と言われたのなら
そもそも「まだわからない」のだから
心配すること自体、ムダです。
疲れてしまうだけです。
「口唇裂である」と診断されたなら
主治医の診断を信じるかどうかだけです。
信じられない、信じたくないなら
紹介状をもらって他の病院へ行き、
超音波診断をやりなおしてもらえばいいだけです。
以前質問させていただいた際にはお世話になりありがとうございました。
また新たに疑問があるので質問させてください。

私は11月に出産予定の妊婦なのですが、現在、臍帯血の保存(民間)を検討しています。
これから生まれてくる子だけでなく、兄弟も4分の1の可能性で一致する、とパンフレットに書かれているので、万が一の際の保険として、また、10年、20年後の医療の発展に期待して保存しておくには高いものではないと考えたのです。
一生に何度かしかないチャンスなので、存在を知っていながら保存せず子供に何かあった場合、きっと後悔してしまう、とも思うので。
ですが、どこの業者さんが良いかネットで調べているうち、民間のバンクは公的なものとは保存方法などが違い、いずれ医療が発展したとしても使えない、などの意見がすごく多いことに驚き、わからなくなってきてしまいました。

ここにおられる産婦人科の先生方は、民間バンクで臍帯血を保存することに対してどう思っておられますか?
自分が妊婦だったら、保存しますか?
ご意見をお願いします。
はじめまして。
私は今年1/23に子宮頚管ポリープの炎症から破水し、初めての我が子を18W4Dで死産しました。
妊娠発覚時からポリープがあると言われていました。
でも主治医の先生は「ポリープを取ってしまうとそこから炎症がおこる可能性があるので取らないでおきます」と言いました。
結果、取らなくても炎症してしまい、最悪の形になってしまいました。
私は「あの時、ポリープを取っていただいてればこんな事にならなかったのではないか?」
と、どうしても思ってしまいます。
もともと、ポリープが出来やすい体質で、また赤ちゃんを授かれた時、
今回と同じようになったら、その時はどうしたらいいのか・・・と
不安でなりません。
ご意見をよろしくお願いいたします。
いつもお世話になっています。

生理の周期がなんだかおかしいので、相談させてください。
昨年の2月5日に第二子出産しました。
その後、3ヶ月くらいで生理が復活。それからしばらく、出血が多いなあー?とは思っていたのですが、きっと、産後で子宮が安定していないんだろう、と思っていました。
その年の10月には会社の健康診断で、子宮頸がんの検査を受けて、そのときついでに相談してみましたが、特に病的なものは見あたらないと言われました。(ちなみに、がん検査も陰性でした)

そして現在、出産から約1年4ヶ月ですが、まだ出血が多い気がします。

もう、妊娠の予定もなく、避妊もしているので、基礎体温は全く測っていませんが、
確か、、、4/25くらいに生理がきて、次は5/17でした。
毎月、「もう来た!早!!」という感じです。だらだらと続く出血は5日間くらいですが、その後、おりものシートが少し汚れる程度の血がまた5日間ほど続きます。
なんだか、年がら年中ナプキンをあてている気がします。

きちんと記録をつけていないので、うつろな記憶で申し訳ありません。
これは、婦人科に行ったほうが良い症状なのでしょうか?
気にしなくて良いのでしょうか?
ちなみに、また10月になれば、がん検診は受ける予定です。
子宮がん検診のときは、がん検診が主体です。

生理不順の相談は、健診ついで、ではなくて
きちんと受診してホルモン検査を含め
検査してもらうほうがいいと思います。
>suzan先生

ありがとうございました。
婦人科へ行ってみます。
はじめまして。
ただいま、妊娠30週です。先日、姓行為をしてから痛みはないのですが、量は少量ですが茶褐色の出血があります。
胎動は感じています。
かかりつけの病院に電話したところ、様子を見てくださいと言われました。
しばらく、安静にしておけば問題ないでしょうか?
痛みがなければ月曜日まで診察を待っていても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
トピックの書き込みが950を超えましたので
新しく「質問部屋8」のトピックを作成しました。
以後の質問は「質問部屋8」に書き込んでください。
959のお方へ

958のコメントも見てないのですね…。

このトピはもう使われていません。
現在使われている質問トピに書き込んできださい。

ログインすると、残り943件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

産婦人科医療従事者 更新情報

産婦人科医療従事者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。