ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自動車整備振興会コミュの整備士2級の実技試験について教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕は、現在整備士3級で千葉県の町工場で働いています。
来年、整備士2級を受験しようと思っています。

千葉の振興会に問い合わせしたところ、過去に実技試験でどのような問題が出たのかは教えてもらえませんでした。

工場の先輩も実技試験で2級をとった人がいないので、どのような問題が出るのか?どのような試験対策をすればよいのか?がわからず困っています。

実技試験を受験したことがある方、どういう問題が出るか教えてもらえるとありがたいです。

コメント(10)

ドラムブレーキの組み立てとかあったらしいですよexclamation去年が確か…オシロスコープの操作exclamation & questionみたいなやつらしいですexclamation私学校で筆記だけでしたので、詳しくは解りませんが…。

試験当日に休んだら、実技も受けなきゃいけなくなるからと注意されたときに、ちらっと実技ってなにやるんですか?って聞いた時にそんなこと言ってましたexclamation
ありがとうございます。

さらに質問ですが、試験問題て県によって違うんでしょうか?
ドラムブレーキの組み立てとかなら、普段やってるから問題ないと思いますが、
普段仕事で使わないような測定器などの使い方とか試験対策としてやるべきことがあれば教えていただきたいです。

もしくは、どこに問い合わせれば過去の問題等がわかるのか?など
> こたさん
測定器は一つあるかもしれないですね。ダイヤルとかマイクロとか。
> こたさん

私もちらっとしか聞いてないんで、そこまで解りませんが...

試験問題もどうですかねexclamation & questionexclamation & questionちと、わかりませんなぁげっそりすませんげっそり


法令と、
工学の計算は
バッチリOKにしとかないとやばいですよexclamation

法令とか、2問題間違っただけで即OUTexclamation工学の計算も同様exclamation
来年1月に二級ディーゼルの実技試験を受けます。今は振興会でやってますので、過去の問題の情報はありますが…どっから手を付けていいのやら泣き顔
受けられた方いますか? 何か情報を頂けたら嬉しいです。
ちなみに三級は実技試験で合格できました。やはり二級となると自信がありません表情(あせり)
試験問題は全国一律なのは間違いないですが、どんな問題かと聞かれると???
測定系統の問題が出るとは思いますが、殆どの人が出たとこ勝負でしょう。

とりあえず筆記試験受かってから実技か講習どちらにするか考えてみては?
ガソリン2級受けたときは、測定値問題は、チップクリアランスで、どんな不良が起こるかみたいな筆記試験みたいな問題。 次に、電装の問題。これは、作業して回答。
最後が、法令的な問題。
10箇所位ダメな車が置いてあって、点検して回答するみたいな。 ここだけ、試験官がいっぱいいて、超緊張しました。
15年位前の話ですけど。
>>[7]
ありがとうございます。筆記は合格してます。実技試験は会社司令でして…やっぱり、出たとこ勝負ですよね。
>>[8]
ありがとうございます。15年程前だと検定試験ですか?
すごいですね! 法令問題ありましか? 頭に入れときます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自動車整備振興会 更新情報

自動車整備振興会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング