ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自動車整備振興会コミュのTPM1000BZ-TR

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ツールプラネットのトラック用のコードリーダーTPM1000BZ-TRを利用している

方はおられるでしょうか?DPFの強制やインジェクターのIDコード設定等

できるらしいですが 実際は どうでしょうか?

 高価なスキャンツールは購入できませんので つかえるツールなら

購入したいと思いますが。ちなみに弊社の入庫車両は2トンのエルフ、キャンターが多いです。

コメント(8)

購入してたまに使ってます。
セールストーク通りで7~8年以内ぐらいの2トン車には大抵対応しますよ!

こないだ平成14年の日野4トンレンジャーがABS点灯で接続しましたがエアバックしかアクセスできずでがっかりした事もありましたが・・
コメント有難うございます。

さすがにDPD強制再生だけでディーラーにもっていくのは

面倒で・・・7~8年以内ぐらいの2トン車には大抵対応しますよ となれば

購入検討します。 有難うございました。
ウチはS500なんで少し違いますが燃焼中の排気温度、水温
燃焼後の差圧が見れるかどうか確認しといた方が良いですよ。

このデータが見れないと燃焼後のトラブルになりますから…
当方基本的にはトラックはジースキャンで診断しますのでBZTRが差圧が見れたかどうかは確認してません。

上記の方がおっしゃる通り購入前にバンザイに要確認された方がよいかと思います。
そうなんですか。ありがとうございます。

ちなみにトラック用でおすすめのスキャンツールはなんでしょうか?

 
BZTR安くていいとは思いますけどね。

あとは安くて機能求められるのであればF3ーGとかPS2とかの海外製のツールがいいかもしれませんね!
F3ーGとかPS2とかの海外製のツールですか?

無知で知りませんでした。 さっそく調べてみます。

ありがとうございました。
そうです海外製のトラック用ツールです。

価格は20万前後しますが・・・ 

F3ーGは乗用車もOKみたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自動車整備振興会 更新情報

自動車整備振興会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング