ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*CHILD-BUNCH*コミュの*バレンタイン*

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛、それは、甘く。
愛、それは、ほろ苦く。

いえーい!
いよいよオトメティックなチョコレートの季節がやってきます!


皆様のオトメティック煩悩を聞かせて下さい。


バレンタインには何を贈りますか?
甘いお菓子の思いで。
ほろ苦い思いで。
甘酸っぱい思いで。

どんな、ことでも!



コメント(33)

バ、バ、バレンタイン、、、、、、

昨年はドンパンチョにレコード型のクッキーを焼いてゆきましたよ。インフルエンザ明けに焼きました。ウィルスばんばん感染してた気がします。

今年はなあああ、、、、
バレンタインとかクリスマスとか、実はイベント事が苦手なワタクシ。今好き(かな?)って人がいるんですが、更にもう一人気になる人ができまして、どうしようかなと悩んでおります。真実の恋(愛)が知りたい!今日この頃。
うほー!
恋の三角関係ですか!
もえー。

週末のドンパンチョに乙女菓子を持参する気でいるので
つまみながら恋バナしましょう!
というわけで、バレンタインには参加しません。

乙女菓子楽しみ!
第1号作りました。

【チョコレートクッキー】

生地にたっぷりチョコレートを配合したら
くちどけのよいクッキーができました。
上からさらにチョコレートをかけて。


恋の甘さはどれくらい?
そんな話しをしながら

二人の夜は深まっていくのです。
わー★
うまそう!!
ふと思ったのだけど、
最近おいしいクッキーて売ってないよな気がする。
手作り感たっぷりなママンの味が食べたい、、、。
茜さぁ〜〜ん??(甘えた目線で)

さてバレンタイン。
毎年意外と手作りしてたあたいですが、
今年はひそかな計画が。
いや、作らないですけど。
一度やってみたかった
『チロルチョコ全種類制覇』
の夢を叶えるべく
ありとあらゆるスーパーコンビニで
チロルチョコ購入。
あげる人もいないので
バイト先の休憩室に山盛りに盛っておこうかと。

普通に置いてもつまらないので
いろんな形態(逆さ、縦置き、斜め置き)で
チロルチョコを重ね塔を作り、

『ジェンガルール』

で食してもらおうかな、と考えております。
(1番上のは食べてはいけない。
チョコの塔が崩れないようにチョコを取っていく)
スキなの食べれないのが哀しいところ。
うわ=
すっごいおいしそう、、
創作意欲わくけど
なかなか実行にうつせない童です、、笑


バレンタイン
旦那と付き合って初めての
ときはがんばってチョコブラウニーを作ったけれど
冷ましきれずべちょべちょ状態になってたな、、

そのときに
旦那はこいつ料理やばいやろな
って思ったとのこと。。
大当たりですがな 爆



うわ、、楽しみだねえ
我が家も女ばっかだし
がんばってみようかなぁ
今年は☆

クッキーとか
マフィンとか
いいなぁ、。、
アゲハさん★
きゃー!かわいい計画!!
ルール絶対無視するやつとかに無理矢理選ばせたりしたいね!キラリ

どんだけ種類があるのだろう。
激しく興味有り。
ぜひレポートよろしくざんす。

ねーねーアゲハちゃーん♪
きなこもちチロルが食べたいのー♪

童ちゃん★
一緒に作るの?!
もーそれってすんごい夢なんですよ!!
いいなあ、女の子!!
なんてことないお菓子も一緒に作るとおいしくなるよ、きっと。
私もやってみようかなあ。
兄弟ケンカ覚悟ですけど!笑
お?マミックスさん、なにか心境に変化でも?
ってゆうか写真現像しましたから!
ちょーかわいいですよ。
おすもうさんチョコレートです。

ダンナが相撲を見に行っておみやげにもらってきました。

黒光りがダンディ。
あはは〜 どすこいチョコだね☆
あたしまだバレンタインにチョコって送ったことないんだけど、
今年はやってみようかな〜
チョコクッキーおいちかったから、クッキーかな?
ラングドーシャに挑戦しよっかな?
ラングドシャ作ったことないんだけども
ちょっと作ってみたい。
アレ自分で作れたらいいよねー!
レシピみかけたらお知らせします!
すごーい!
おすもうさんったら可愛いし、強そう!

私も茜*さんの作ったクッキーが美味しかったので
今年はチョコクッキーにしようかと思ってました。
私みたいな横綱女が男にチョコをあげるって時点で天地がひっくり返った世界になってるのですが、意中の男性に今年はチョコをあげるべきなのでしょうか。ウンコとかFuckとか汚い言葉のそぼろ弁当くらいしか作れません。そんなイベント事に参加してるってだけで、私は吐き気がするのですが、乙女はそんなとき、吐き気がするものなのですか?
まあ、チョコとか別にどーでもいいと思いますよ!
だって吐気をもよおしながらチョコ渡してもアレでしょ。
逆にチョコを口から出しながら告白してオッケーくらいの男子ならば
むしろやってみては!
乙女かどうかはわからないけど、あたしもバレンタインなんて明治とかロッテとかゴディバとかピエール丸コリーニとかの策略だと思ってるから基本はNGなんだけど、作る&食べるというのは楽しいので。。。


アイエミ、一緒につくらない?
そうですね。
口の中にチョコをいっぱい詰め込んで「これ食べてください」(=口移し)くらいのことなら出来るな私は。
その前に口ん中チョコ満タンで「これ食べてください」を上手く発音する方法を練習する。
のんちゃん★
丸コリーニ!笑
ラングドシャ、作り方わかりやすいレシピみつけました。
http://cookpad.com/haku/recipe/86420/
このクックパッドというサイトはいろんな人のレシピが載っていて
観るのとても楽しいです。

アールグレイ入れたりしたらちょっと大人でいいかも。
溶かしチョコはさんだり!

のんちゃんとアイエミちゃんとラングドシャって
イメージがとても似ていると思う。
ほろほろしてるのに結構濃厚。笑

マミックス★
いやいや、そりはぶっつけ本番でいいんあじゃねーかしら。
それ練習したら本番ホントに出ると思う。
>のんちゃん
うん!一緒に作ろうよ!
これだけお菓子の材料があるから企業の策略でも
楽しんじゃったほうがいいよね♪

お菓子作るのたのし〜おいし〜♪


>茜*さん
濃厚って言われると嬉しい自分がいる…笑


>mamix
あんまりチョコ入れて練習すると
当日チョコ見たくなくなりそうだね。ほどほどに。
茜ちゃん☆ レシピありがと〜!
      やっぱり卵白なのね そしてコーンスターチなのね
      やっぱりチョコクリームを挟みたいですな

アイエミ ほろほろ濃厚コンビでつくろう!
アイエミちゃん
へへへ。前髪切っている時なぜかおまいの毒をかんじたぜ。
のんちゃんと同じ毒だった。

のんちゃん
卵白ですよ。コーンスターチもなるほどってかんじよね。
こないだのクッキーにもコーンスターチ使用だったよ。
コーンスターチがキモですね!

チョコレートマフィンにマーマレードを塗りたくってみました。
チョコ×オレンジ大好き。
茜ちゃん チョコ×マーマレードは絶品よね☆★☆
     うむむ やってみたい
チョコ×オレンジは禁断の味かもしれません。
コーヒーが飲みたくなりました。

そうだ。
ベイリーズに少しのコアントローをシェイク、なカクテルおいしそうじゃない?

ゴディバにはノチェロ。

ベイリーズに少しのカシスがおいしかったのよー。
>茜*先生
あなたこそ、素敵な毒をお持ちじゃないですか…
ってかマフィンやばいです!うまそうです!!


>のんちゃん
チョコとかいろいろ挟んでみようよ♪
チョコ【とかいろいろ】ってところがもうすんごい怪しい。
何はさむんですか!
今新宿伊勢丹でサロン・ド・ショコラなるものが開催されてて、フランスの有名ショコラティエさん達が来日中だそうです。
伊勢丹勤務の姉が、今日はジャン・ポール・エヴァンとジャムの妖精フェルベールさんを見かけたそうな。
あと有名なキャラメル職人と写真撮ってサインまでもらったと騒いでおりました。今自宅には高級チョコレートとキャラメルとジャムが色々と揃っております。
>茜*先生
ラングドシャのレシピばっちりだったのー!!
のんちゃんと一緒に作りましたよ。

いろいろ遊んでしまいました。
mamixぴょん★
え!フェルベールさんとジャン(あえて呼び捨てで)が
日本に来ていたのですか!
同じ空気を吸っていたのですか!!
ハアハア。

と、言う割にはジャンのチョコも
フェルちゃん(愛をこめて呼び捨て)のジャムも
食したことないんですが。

お味はどうでしたか??

あたしは池袋西武で何も買わずにいろんな店のパンフをかたっぱしから
もらいまくってきました。しょぼー。


アイエミちゃん★
おおおおお!!!!かわええー!(はあと)
きりん?きりんだよね?!
なんて斬新なデザインなんでしょう。
で、なにはさんだんですか!


23ぴょん★
沼津のお店ですか??
さく×とろーは魔物ですね。
バレンタイン当日はお菓子やさんのような量を作りました。
多方面にばらまく為です。

【うさちゃん(ミッフィーちゃんのつもり)クッキー】

●くろうさぎ
ビターチョコクッキーにジャンドゥーヤチョコをコーティング
目と口はホワイトチョコレート

●しろうさぎ
ホワイトチョコクッキーにホワイトチョコのコーティング
目と鼻はジャンドゥーヤチョコ

【ハートクッキー】
ベースのクッキーとコーティングのバリエーションは
うさぎクッキーと一緒です。
カラフルデコレーションはアイシングとアラザンなどの砂糖菓子。

【にこちゃんケーキ】
昔おとだちに教えてもらったすばらしく口どけのよい
チョコレートケーキをカップケーキ型で焼きました。
ガナッシュをモンブランみたいにやまもりにして
にこちゃんクッキーをのせてます。
飾りは砂糖菓子。

バレンタインの時期はそこらのスーパーでも
いつもはみかけないようなトッピングの砂糖菓子を
たくさん扱ってくれてるので楽しかったー。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*CHILD-BUNCH* 更新情報

*CHILD-BUNCH*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング