ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HARD ROCKセッション@OSAKAコミュの【HRS連絡用】HARD ROCK Sessionスタッフからのお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
≪HARD ROCK Session OSAKA≫
スタッフからのお知らせ用トピックです。
あれこれと告知等書いていきますのでチェックください。

コメント(283)

うちのはSunのOpenOfficeなので一応データ互換ではあるんですが、完全互換ではないのでレイアウトとか崩れるかもしれませんが
まぁデータは問題なく読めると思いますので、サーバーに上げておきます。

http://www.studio-jimi.net/data/HRS031119J.xls
DL完了!ノープラモデルでした。

ではギタリスト情報とりまとめトピの製作にかかります
2曲目からバラードという斬新な曲順について(笑)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11919179&comment_count=2&comm_id=498384

ギタリスト参加各位>こちらに情報登録お願いします。
ダウンロード終了〜。
感謝します。>jimi
2曲目からプログレってのもかなりプログレッシブな曲順なのでw
曲順に関しては言ってくれるなオカァチャンってことでw
まあ長丁場なので全体の流れも関係ないかも(爆)
最後はTOTOでしっとり、ママキンでパーティって感じで。
一部間違いがありましたので修正しました。
http://www.studio-jimi.net/data/HRS031119J.pdf

Excel版です。
http://www.studio-jimi.net/data/HRS031119J.xls
『重要!当日MCのネタ等についての御協力のお願い』

当日のMCに使用するコメント等の情報回収のお願いです。
以下、宜しくお願いします。

********************************************

〜アンケート(ネタ)募集草稿〜

【曲順】:
【曲目】:
【代表者HN(イベント作成者)】:
【メンバーリスト】:
【曲に関するコメント】:
【メンバーに関するコメント】:
【メンバーライブ告知等】:

原則的に、このアンケートの取り纏めはイベント(曲)の提案者にお願いしたいと思います。
勿論、各曲のイベント掲示板の中で参加メンバーさんの意見を募って頂く事等は自由です。
纏まりましたら、kei迄mixi messageで送って下さいませ。
取り纏めの関係上、提出を11/8迄にお願い致します。(今日から一週間後、ですね)

**************************************

また、現在MC陣ではサブMCも募集しております。詳しくは

【HRセッション'06秋】MC隊作戦会議室
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11908115&comm_id=498384

を御覧下さいませ。

ではでは、宜しくお願い致します。
えーおはようございます、keiです。
MCのネタ締め切りを昨夜しましたが。。。。


まだ集まり切ってません(爆)!

次にあげる方々、至急私迄ネタ送付お願い致します。
(敬称略、すいません)

アブドゥル しょーへい Roku@修行中 ふー# ひろかず キャス村 EDDIE キョー助 Yoshihiro Omu ヒロセ Yossi リュウ 梅の屋

各自成立した曲のネタ、宜しくお願い致します。
よろしくですー。
>アブドゥル しょーへい Roku@修行中 ふー# ひろかず キャス村 EDDIE キョー助 Yoshihiro Omu ヒロセ Yossi リュウ 梅の屋
すませーん、今日仕事帰ってから出します〜(汗)
さっき出しました〜。
遅くなって申し訳ありません。(>_<")
なかなかこうしたBBSだけでの連絡だから、気付かれて無い方もいらっしゃると思います、手抜きですんませんm(__)m。

今回メインMCの他にサブの方にも参加して頂くつもりなんですが、ヘタをすると「その場で誰かをいきなり呼び出す」事になりかねないので(笑)、皆様どうか『御自身の為』にも御協力下さいませっ(^-^)。
最終的にはメッセで催促ですかねー。
えー、皆様の御協力を頂き、かなり集まって参りました♪早速に送って下さった皆様、各々にお礼のメッセージを送らねばならないのですが、こちらでお礼申し上げます。ありがとうございました。大切に使わせて頂きますね。

そして、ひょっとするとココを見ておられない方もおられるのでは無いかと思い、先程未回収ユニットの代表者様にはmixi messageを通じで御連絡を差し上げました。不躾ですが、申し訳ございません(立場上、お仕事ですので。。。)

週明けにはMC担当者の皆さんにデータを送るつもりでおります。引き続き、皆様の御協力をお願い致しますm(__)m
参加者一覧です。

A-A'
abby
akko
BERTIE
bonzo drums
EDDIE
Itchie
Jimi♪
kei
kirry
madchan
Marshi
Maru
Nanken
Omu
ROCK
Roku
SHU
waddy
YAB
Yoshihiro
あおぽん
あずりん
アブドゥル
イアン
イヨ様
うまろく
おしょう
オルガン小僧
かず
かーき
キャスフィッシュ
キョー助
ゴーティン
しまたろ
しょーへい
だっち柔職
たまちゃんねる
ちゅーやん
つっちぃ
つぼやん
なおきち
はさまる
ぱんだーZ
ばんぶる
ひろかず
ヒロセ
ふー#
ペータロー
ぼじを
マイヤー
リュウ
りょう
レース
わだん
梅の屋
爆熱ちゃっぴー

ソートしてあります。
名前入っているか、2つ名前があったりしないか、
ご確認ください。
>Jimi

Yossiが抜けてまっせwwww
お!
曲順決定時のデータから引っ張り出したんで確かにw
修正入りました。

A-A'
abby
akko
BERTIE
bonzo drums
EDDIE
Itchie
Jimi♪
kei
kirry
madchan
Marshi
Maru
Nanken
Omu
ROCK
Roku
SHU
waddy
YAB
Yoshihiro
Yossi
あおぽん
あずりん
アブドゥル
イアン
イヨ様
うまろく
おしょう
オルガン小僧
かず
かーき
キャスフィッシュ
キョー助
ゴーティン
しまたろ
しょーへい
だっち柔職
たまちゃんねる
ちゅーやん
つっちぃ
つぼやん
なおきち
はさまる
ぱんだーZ
ばんぶる
ひろかず
ヒロセ
ふー#
ペータロー
ぼじを
マイヤー
リュウ
りょう
レース
わだん
梅の屋
爆熱ちゃっぴー
曲順表最新コーラス情報込みで更新しました。
http://www.studio-jimi.net/data/HRS031119J.pdf
Excel版です。
http://www.studio-jimi.net/data/HRS031119J.xls
タイムテーブルです。

12:00 会場入り
機材搬入→ステージ設置
12:30 会費徴収
注意事項等説明
13:00 リハーサル1 15分
13:15 リハーサル2 15分
13:30 会場(目標)&フロアのケース機材等撤収
13:45 会場リミット

14:00 開演

19:00 終了
20:00 撤収完了
前日になりましたが明日、Vi-codeさんと打ち合わせしてきます。
何か質問等ありましたら下記トピックへ書き込みお願いします。
打ち合わせの方は10時ですのでそのくらいまでを締め切りとします。
各パート主任以外の方でも問題ありませんので質問ある方はじゃんじゃん書き込んじゃってください。
よろしくお願いします。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12539597&comm_id=498384
いよいよ明日です!!
みなさんよろしくお願いします。
夜遅くまで仕込みして寝過ごさないように〜w
中津Vi-codeで待ってます。

・ちなみに梅田からは地下鉄より阪急(神戸線各停、宝塚線各停)に乗った方が降りてから近いです。
阪急中津を出て公園と阪急高架の間を歩いていけば左手にあります。

梅田から歩く場合は国道176線沿いに歩いて阪急中津駅が左手に見えたら高架を降りるといい感じで近くです。

梅田からタクシーはかなりややこしく、遠回りしないといけないのであまりお勧めではありません。

車の方は福島方面から北上した方が国道176の高架下をくぐれるので行きやすいです。

前はそこそこ大きめの公園。隣はドライアイス屋です。
現在ESPでギター調整してもらってこれから現地向かいます
次回のハードロックセッションの日程について勘違いされてる方多いようなので一応書いておきます。
『[イベント]第3回HRSエントリー開始を通知して欲しい人』なんですが
イベントの開催日時を入れないとイベント登録出来ないので暫定的に入ってますが、決定した開催日時じゃないです。
コミュでエントリー開始を告知しても見逃す人も多いと思うので、一斉にメールを送信するために作成しています。

3月1日頃までには開催日確定してエントリー開始を通知出来るように頑張りますってことでお願いします。
久しぶりに上がってたから何かと思いきや(笑)

という事は3月1日より前には開催されませんね?良かった良かった。
よかった・・・
3月開催なら正直参加むりかなあと思ってて。
あ、そういう事ねw
いや、ちょっとスパンが早いんじゃ…と思ってたんですよw
ちょっと勉強が大変になってしまって音楽できる状況ではなかったのでmixiから離れてました。
そろそろ音楽活動もやってかないと思って、ここもあまりにも放置で申し訳ないですし
戻ってきた次第です。

ちょっと離れている間に色々なセッションがあちこちで開催されているみたいで、ここ&関西バンド&プレイヤーズの管理人としても非常に嬉しいです。
どんどん関西の音楽シーンが盛り上がっていけばいいなと思ってます。

そして元祖!(なのか??まぁいいやw)のここですが、新たなる一歩を踏み出してみようかなと考えてます。
今までは曲単位でのエントリーだったものを大きく変えます。
次は「バンド」でのエントリーを行おうと考えています。

たとえばEVANESSENCEとか、VAN HALEN(〜1984/アルバム名う)とかVAN HALEN(サミー期)とか
DEEP PURPLE(3期+4期)とか、NIGHT RANGER(1st、2nd限定)とか・・・

バンド単位でエントリーして参加する形式になります。
そして1バンドに与えられるものは・・・時間!!

1バンドに付きセッティング込み20分の時間が与えられます。
つまり・・・20分(ただしセッティング5分かかったとすると)15分はフリータイムです。
曲なら3曲程度出来ます。
1曲を3回演奏することも出来ます(もったいないけどw)
イントロだけ10曲演奏して生イントロドンも出来ます。

タイトルから外れない限りなんでもオッケー。

当日一発あわせの緊張感もおっけー、イントロが難しい曲でもトチったらやり直す時間、あります!(20分の範囲内なら)
メンツが決まってますから一回スタジオに入って本番に・・・出来ます。
バンドでの参加も出来ます。(趣旨からするとあんまり主催者的には嬉しくはないですが・・・)

と、こんなこと考えてます。
どうすか?
面白そうじゃないですか???
2回目のエントリートピック全て削除しました。
各パート毎の打ち合わせトピックは次回の参考に残してあります。

ログインすると、残り248件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HARD ROCKセッション@OSAKA 更新情報

HARD ROCKセッション@OSAKAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング