ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千代田区立千桜小学校コミュのはじめまして。宜しくです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。mixi始めて間もないのですが、このコミュニティー発見できてうれしいです。私も千桜小学校卒業生です。
そうなんですね、もうすぐ解体されてしまうんですね。さみしいです。私はいったいいつの卒業生なのか・・・・?
これからも宜しくお願いいたします。

コメント(88)

はじめまして!!
私は何年卒なのか・・。
1977年生まれです。
2コ上の姉とともに通っていました。
6年生の時は小野寺先生だったと思います。
まつながサン>
私はめっちゃ記憶ありますよー
画像が面影あるんでw

 シロサン>
多分同級生ですよね?
6年のとき小野寺先生でした。
30人しか居なかったし、女子は15人…
お姉さん私と同じ名前だった気が…ちがったらごめんなさい。
あの学年2コ上に兄弟居る人多かったですよね。
>美雨-miu-さん。
思い当たる方が・・。
同級生で布団屋さん。名前がMちゃん!?
確かに兄弟いる人が多かったかも・・。
それにしてもよくわかりましたねぇ。
シロサン>
 アタリでーすw
メッセージ送っておいたので読んでね☆
皆様よろしくお願いします。

私は越境入学でしたが、神田が大好きです。
篠原孜せんせいとはご縁があるようで、
今もかわいがっていただいています。
柳田せんせいのお宅にも伺ったことがあり、
生まれて初めてボートに乗ったのを覚えています。

『千桜』…
名前がとてもステキですよね!



若旦那様
私は、ご長男の大ファンです。
今年の1月には、
彼から手作りの“ゴム印”をいただきました。
大切に使っています。
はじめまして。1978年生まれです。
校舎が解体された事ココで初めて知りました…。

小6夏まで正門の隣り(Mモータース裏)に住んでました。
(でも卒業したかったので新幹線通学してみたり。)

なんか自宅が壊された時よりショックかもしれません…。

でも書き込み見てるとあの頃に戻れますねぇ。

千桜音頭?とかってありませんでしたっけ?
こがっつぃサン>
 千桜音頭!懐かしいぃ〜
未だに踊れそうな気がしますw
ってか、歌える♪

 私も自宅が取り壊された時よりショックでした。。。
そんな私の自宅は小学校裏のH薬局前でした。
>美雨-miu-さん
千桜音頭…きっと音源は現存してないんでしょうねぇ…。
歌えるのは羨ましいデス。
これからも伝統を保存していって下さい☆☆
千桜音頭!踊れます!
♪くるりとまわってしゃんしゃんしゃん♪
でも、あのテープ、音が割れすぎてて何を言ってるのかあんまり聞き取れなかった。。
千桜音頭の音源は現在千代田小学校の資料室にあると思われ・・・。

講堂に掲げてあった「校歌」の銅版も同資料室にあります。

機会があったら見学にいくとよいと思います。
(どうやって見学を申し込むんだ???)
はじめまして。
千桜小学校は3年生まででしたが、千桜幼稚園は卒園生です。

解体されたしまうのですか、残念です。
そういえばよく遊びに行っていた交通博物館も閉館になってしまいましたね。

よろしくお願い致します。
忘れていました。1966年早生まれです。

ついでに兄も2学年上で5年生まで千桜小学校でした。
初めて参加させて頂きます。
99期卒業生です。
ミクシィ始めて3日目ですがこちらを探し当てました!
担任の先生を覚えている限り並べると
1年 岡野先生
2年 岡野先生(?)
3年 原田紀美子先生
4年 篠原先生
5年 う〜ん誰だったか
6年 う〜ん誰だったか
音楽 柳田先生
校長 小出先生(?)

実家は須田町交差点中央線ガード横です。
東京を離れて15年になります。
みなさんよろしくお願いいたします!

※取○イヤ若旦那 お久しぶり〜
BS6も健在なんだね〜
今はウチの息子が浜松でカブやってます!
>モチモチモッチーさん
あら、「出」さんですね?www

これはこれは^−^
お久しぶりです。

浜松ですか・・・弟さんは今、ご実家を継いでらっしゃいますね。

いつかお会いしたいですね。
よく名前まで覚えてましたね。(変わった名前だからなあ)
同じクラス(といっても1クラスしかなかった)の人、いますか?
年齢は38歳ですね。
あっ思い出した!
6年の時の担任は漆間先生でしたっ!(5年生の時も?)
ど〜も、初めまして!mixi初心者の私ですが、宜しくお願い致します。
自分は昭和50年5月生まれです。
1・2年生の時は篠原先生でラケットベース等の楽しかった思い出でいっぱいですo(^-^o)(o^-^)o

後は、千桜少年野球??
やってました。ちなみにキャプテンも経験しましたが…自分の同級生は、いるのかな…?
はじめましてー。よろしくです。。

千桜音頭とか、マニアックな言葉にわらかしてもらっちゃいました、なつかしーー。。

そういえば、千桜小の並びにあるお習字塾に行っていて、居合わせた連中とよく夜の小学校に潜入していた・・・・。
みんな元気かなあ。

そしてキムラヤのコーンパンが大好きでした。
土曜の楽しみ。
オルパンとかもすきだった。

マニアックですね、覚えてる方いらっしゃいますか?
>ss-barさん
姉と同級?むむぅ・・・カナーリ年上ですね。
今川中学校前の「根本」さんはご存知ですか?


>こたろうさん
せめて生まれ年か担任のお名前(何年生かも)お知らせいただかないと推察できません^^;

でもコーンパンは知っているかもw
すみません。

47年生まれです。

4年のとき海老原先生に蚕を飼わされ強烈な衝撃を受けました。
かわいがっていたけど、いまはもうさわれない。。

こないだ跡地へ行ったらお習字塾も学校も更地になっていました。。
もう一回中を見たかったな。。
こたろうさん

私の日記のアルバムで解体中の千桜小校舎が見れます。
ちょっと悲しくなりますが・・・。
はじめまして93回卒業です。みなさんは100回くらいなので多分私の卒業後ですね。
うちの代は昨年の5月に34年ぶりの再会を鶴岡氏のおかげで果たしました。
千桜音頭は私たちの在校中にはじまりました。豆絞りを肩に掛けて踊りました。

若旦那さんのお店ののり玉の玉子焼き寿司が私の一生の中でナンバーワンです。まだあるのかなぁ。
Kobaさん

えぇえぇ、もちろんあります。^0^
ずーっと変わらないのが当店ですwww

是非今度お立ち寄りくださいませ。

93回ということは私より7つ上なんですね。
判らないなぁ・・・姉が6つ上ですが。
若旦那さん

ごめんなさい。一つ下の学年といっても、あんなに少ない人数なのに覚えてなくて。

笹寿司さんの近くの中華やさんの長女さんとは同級生でした。

あと消防署の並びの文房具やさんの次男君も一緒だった気が。

これからもたまにのぞかせて下さいね。よろしくお願いします。
>こたろうさん
僕も4年生の時に、えびはら先生に蚕を飼わされました。
あの年齢にとっては衝撃的な生きものですよね。
でも、僕達のクラスは女子も恐がらずに可愛がってました。僕も虫は苦手なものもありますが、あの白い子達は可愛かったです。

ちなみに僕は、百周年の年に入学したので、二つ後輩ですね。
はじめまして。
何人かの人は久しぶりです。

昭和51年生まれの卒業生です。
今30才になって、あの頃がひときわなつかしいな〜。


はじめまして。
何回卒か忘れましたが、二桁には違いありませんあせあせ(飛び散る汗)

先月の神田祭で、久しぶりに母校へ・・・車(セダン)駐車しました。(爆)
さら地になってみると、随分狭いもんですね。
井戸が残ってましたが、あんなものがあったことは記憶して
ませんでした。
89回卒業生のkemiです りかちゅあんとは同級生です 私たちは二年まで二クラスありました 柳田先生は私たちが三年の時に墨田区立西吾嬬小学校から赴任されました 同級生同士で結婚してますわーい(嬉しい顔) 夫は今中も出ています
わあハート
冗談半分で 検索していたら・・・千桜小が・・・目がハート
感激です泣き顔

はじめまして

わたしは 何回生か忘れてしまいましたが、
100周年記念の時 在校生でしたうれしい顔
実習で 拝み倒して 千桜幼稚園に行き、
運動会では 千桜音頭を 踊りました。
覚えてましたよ手(チョキ)
うちは 親子3代通ったので なくなった時は
家族みな残念でした。

一年生の時、星野先生に お世話になりました。

会いたいな。。。

泣き顔
はじめましてクローバー
mixi初心者です…

まさか千桜で検索して出るなんてめちゃくちゃ嬉しいですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

幼稚園→小学校と千桜で過ごし中学は今川です電球

あっ爆弾みんなそんな感じですよね…

百周年は在校生でした手(チョキ)

担任は毎年変わってて何年生の時か覚えてないけど…途中変わった先生もいた気がします!
あっ電球5、6年は確か安念さん芽あんねんまんねん○○まんねん(爆)

たぶんモチモチモッチーさんの弟さんと同級生です…パスワードやさんですよね?
お母様大好きですハート
★奈omix★さん
モチモチモッチーです。
長男はとっくの昔に東京を脱出し、現在は浜松在住の上、神田祭りには出ずに浜松祭りに出ておりますが、弟&母親はキ●テ●商店におります。
たまに遊びに行ってやってください。
はじめまして。
50年生まれです。千桜小には2年生まで通っていました。
実家は神田須田町交差点の中央線線路の脇にありました。

☆モチモチモッチーさん☆
ご実家がパスワード屋さんということは、、、もしかして、小さい頃よく遊んでもらったかもしれません!
お父様にバイクに乗せてもらったりしていた、床屋の娘です。

☆次元大介さん☆
こちらでも発見!絶対同級生です!
私は2年の3月に埼玉に引っ越しました。覚えてるかな?
バトミントンでかなーり上まで打上げられて、打ち返せなくて「この人にはかなわない☆」と思った思い出がありますw
神田保育園から一緒に千桜に行ったもう一人の男の子の友達と結婚して、今では神田祭りに子供と参加しています。

夫の実家が神田なので、たまにあのへんを通ります。懐かしいなー。
今は解体されて、パーキングですか。寂しいですね。
父も卒業生でした。100年史、実家にあります。

TDLができた頃、あの当時のCMの歌を歌いながらピロティのロープで揺れていた思い出がありますww

ログインすると、残り57件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千代田区立千桜小学校 更新情報

千代田区立千桜小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング