徳間書店から毎月10日に発行されている、月刊のアニメ専門誌。
現存する類似誌では最古参で創刊32周年を迎えたものの、ここ数年は内容の方向性が定まっていない印象が強く、どうにも迷走色が濃かったり(汗)。
その辺りが影響してか、実売部数もいわゆる3大アニメ誌(アニメージュ、アニメディア、Newtype)の中で最も少なく(滝汗)、いわゆる兄弟誌等も(現在は)存在しない。(※増刊や別冊は除く)
表紙ロゴも気がつけば三度も変わっており、何より雑誌のサイズそのものが98年以降変わってしまっている為、往年の読者にとってはもはや別の雑誌と捉えられているやも(汗)?
完全なデータを掲載した上で読者の投票を募る年イチ企画"アニメグランプリ"(今年で34回目)や、毎月のアンケートハガキを利用した"キャラクターベスト10"(1986年11月号〜)のような、マニア心をくすぐる看板企画もあるわけですから、私的にはとことんそっち路線でこだわっていいと思うんですけどね。
最近はどちらかといえばハイティーン層の女性読者を意識した作りが目立ちますが、その割にはコラム等の連載陣の顔ぶれが御大(というか長老w)ばかりというのはいささかバランスが悪い気も(苦笑)。
以前はそれこそ一蓮托生とも言うべき存在だったスタジオジブリ作品が一般波及する(=国民的作品となる)のとまるで反比例するかのように、雑誌としての個性も薄くなってしまった感があるので、何とかもうひと花咲かして欲しいというのが、長年に渡る愛読者としての率直な感想ですハイ。
尚、キャラクターベスト10及びアニメグランプリの詳細データは下記サイトを参照されたし。↓
http://
困ったときには