ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK大河ドラマ 平 清盛コミュの第三十一回 伊豆の流人(8/5)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第31回 2012.8.5放送予定
「伊豆の流人」

1164年、伊豆・蛭ケ小島。そこに18歳に成長した源義朝の子・頼朝(岡田将生)がいた。5年前、清盛(松山ケンイチ)によって流罪となった頼朝はここに流され、家人の藤九郎(塚本高史)とともに暮らしていた。一方、清盛は、後白河上皇(松田翔太)と対立する二条天皇(冨浦智嗣)の親政のもと、朝廷での力をのばし、港湾の整備、瀬戸内海の開削などに乗り出そうとしていた。清盛は二条天皇に取り入りつつ、後白河上皇にも蓮華王院(三十三間堂)を献上するなど、朝廷内でうまくたちまわっていた。長男・重盛(窪田正孝)はそんな父のやりかたに納得がいかず、二条天皇に後白河上皇との和解を進めるが、かえって仲をこじらせてしまい、清盛の怒りをかう。そんな中、突然の病の床についた二条天皇は、後白河帝の院政を阻止するため、わが子、順仁(六条帝)に譲位し、清盛に後見をゆだねて崩御する。わずか2歳の六条天皇の誕生は、朝廷内のパワーバランスを大きく変えていくことになる・・・・・。

2012年8月5日(日)
[総合] 午後8:00〜8:45
[BSプレミアム] 午後6:00〜6:45

※都合により放送時間が変更となる場合があります。ご了承ください。

☆上記NHKホームページより引用☆
『平清盛』オフィシャルHP
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/index.html

◎道先案内◎

・感想は、ネタバレ禁止、史実バレ禁止です。
・放送と同時進行が現在と考えます。放送前に未来を語ることをネタバレ、史実バレとします。放送終了後は、その日の内容は過去になり語ることは自由です。
・ネタばれ、史実バレを含む感想は、以下のトピックにお願いいたします。

【ネタバレあり】の感想専用トピ(BSを含む)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66492592&comm_id=4894784
【史実バレあり】史実とドラマとの違い(ネタバレ禁止)その2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70782157&comm_id=4894784


♪オリンピックでも放送時間は変わらない予定ですが、念のためご自分の地域の放送時間を確認ください。
いよいよ第三部のスタートです。平氏が栄華を極めつつある中、東国に流された源頼朝が力をつけて行く過程の話です。二条天皇が予想外の病床に伏す。2歳の六条天皇の後見役の清盛は、事実上のトップにのぼりつめたことになりますね。それをよしと思わない源氏や後白河上皇との関係はどうなって行くのでしょうか♪


コメント(179)


そうですね。忘れていましたが、第三部より清盛と後白河院が対立しますね。伊豆の頼朝共々、興味深いです。
>>[131]こじろうさん
[132] yukkoさん
2人の間で苦悩する重盛の姿も、兄弟中で孤立する姿も、後に平家の長となる試練と思えばいいけど、
結果、平家を背負うことなく先立ってしまうこの先を思うと、不憫になります…。

後白河、高倉帝のことはかわいがってましたけどね。実子にあそこまで言われるのも、まああの性格じゃなぁ…と思いますあせあせ
高倉帝が生まれた時の朝子の「上皇様がこのように我が子をかわいがるなんて」
というセリフからしても、二条に限らず、高倉帝以外の皇子にもたいして愛情はなかったのでしょうね。

>>[134]
特に保元の乱での、人の苦しみ・悲しみ・辛さを楽しんでいるような後白河など、今まで憎いとしか思えなかったのですが、
初めて?人間らしさを見たような気がします。

>>[142]
信西さんが死んだときの今様も、泣きそうな顔で歌ってましたよねぇ。
今回のように「ああ、泣いてんじゃん」とはっきりは感じられませんでしたが。

すごく孤独な人というのがポイントポイントでひしひし伝わってきますよね。

自由への架け橋トピでお節介したので、こちらにも参加しておきます。
おばちゃんですが(笑)
後白河には共感性がかけていたとしか思えないです。そこらへんが若いのに、松田さんは演じるのがすごく上手です。
まぁ、ただ、あの人といえば、私の中では優しい家茂将軍でしかなかったので、今のエキセントリックな悪役が不気味ですw
>>[144]
主にその共感性が欠けたとこ…私が人でなしというのはそこなんですよね

松田さんの後白河は『悪』としての華がありますね
パパ松田も「悪」はすごかったですもんね・・BY ブラックレイン。
>>[139]
まあ後白河も孤独といえば孤独で理解してくれる人が滋子くらいしかいないのは不幸といえます

母親は身持ちが悪いし…
清盛は厳しいといえば厳しいかもしれませんが後白河が保元の乱で叔父を処刑したその日に悪夢のような宴に清盛を招待したことなどを考えるとそれくらい言って当然だと思います
今日は大河お休みかーがく〜(落胆した顔)毎週観てるから、なんかリズム狂うなあ…
放送のお休み、淋しいですよねあせあせ(飛び散る汗)いつも、清盛の時間帯は娘(一歳)の寝かしつけの時間と重なるので、ゆっくり観れない時も多いですが、それでも観たいexclamationexclamation次までが長く感じます。 早く来週きてほしいなー

朝廷の主ゴッシー対権力者平氏棟梁清盛。。。。ここからが朝廷政治の戦いですね。。。今日はしょうがないのでマラソンを途中まで観て外出の予定です。。。o(TヘTo)
牡牛座
>>[147]

レスありがとうございます顔(願)

そうでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

清盛が忠正を斬首して間もないというのに、ゴッシーが清盛を宴に誘ったんでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あの時の清盛の表情についてその回の感想トピにも書いておきながら、私ってばげっそりげっそり

…といいますか、なんといいますか松田ゴッシーの寂しげな表情はなせが同情をそそられてしまい、話の本筋へなかなか戻れずごまかされてしまうあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)悪の華、演技力ありますねexclamation

>>[158]

二条天皇崩御〜六条天皇即位で、最も利益を得るのは清盛ですが、平家による砒素毒殺等、暗殺説は出なかったのでしょうか?
>>[160]

二条帝崩御は清盛にとっては、またとない好機となりましたねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

鳥羽院崩御で好機を得た信西よりも遥かにストレート電球

この時期は朝廷の後ろ盾につきながら、皆、政権を狙っていたのでしょうね…そんな皇家に身を置き世の中を斜にみていたのが、ゴッシーだったと思いますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)だから、乱入した時に清盛に対してあんな台詞を言ったのかなexclamation & questionexclamation & questionexclamation & question
まぁ、頼長→信西→(信頼?)→清盛ですからね。
清盛はその意味では律令は改めていないですし、武士として政権に入って、乗っ取ったというふうにも見えなくもないですからね。
>>[162]
同盟してるにみえてもあくまで清盛と後白河は宿敵であることに変わりはないでしょうからね

>>[161]
ついでにここではあえて誰とはいいませんが杉本苑子さんの短篇集の1つ『火焔浄土』で後白河はある重要な人物を毒殺していました
この話の主人公は鹿ヶ谷事件の主犯の一人です
清盛は二条帝とはうまくやってたから暗殺はないんじゃないかなぁ。
賢帝ほど操り辛いのですから、ありでしょ?

ところで、放送が終わっても、些細なことまで「ネタバレ禁止」なんておかしくないですか?
大河ドラマが完全なフィクションで、歴史ものでないのならそれは当然ですけど?
>>[166]
私もそれ賛成です、時子を乳母につけてますしね
放送後の事象・事件についてのコメントは自由ですね:「放送と同時進行が現在と考えます。放送前に未来を語ることをネタバレ、史実バレとします。放送終了後は、その日の内容は過去になり語ることは自由です。」

二条帝が壮健で子孫繁栄していれば清盛は二条系への外戚化アプローチをしたでしょう。。。ゴッシーは滋子で抑えたし。。。両面作戦がどこまで可能なのか。。摂関家も黙っていないでしょうしね。。次回に注目です。山羊座
>>[168]

“時子を乳母に”…内密に工作を仕掛ける上で、これほどの関係はない。
という逆の考えも可能なわけで。

まさか…普通の親子関係・実子・猶子・乳母との関係において、まさかがある。…こそが清盛的なものであると思うのですが如何でしょう。

大河「平清盛」の解釈は「A」だが、「B」という考えもある。もしくは大河では考慮されていない事項をコミュで、みんなで推察する。これこそが大河を楽しむ第一の方策かなと。。。
史実を補う推理がとくに主人公に関してはもっと必要なんでしょうね。。。。私生活、女性関係、政治的陰謀、策略。。。きれいごとではなく、人間臭い部分も欲しいところ。。。濃い脇役に負けるな、!ペンギン
末の世の賢王!素晴らしい響きです!
>>[173]

「賢しくて悪いかあー!!」
という声がきこえました
>シーガイル月と星の詩さん

きっと変わったでしょう。返す返すそれほどの人ならば残念でしたね。
この回、仙台では既に放送済みで観たのですが、お盆期間中に帰省した山形では今週末に放送予定になってました冷や汗
オリンピックの影響か何かで地域によって放送日にズレが生じてるのでしょうか?

トピズレでしたらすみませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り150件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK大河ドラマ 平 清盛 更新情報

NHK大河ドラマ 平 清盛のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング