ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界の自動車博物館コミュのAuto & Technik MUSEUM SINSHEIM

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自動車博物館というよりメカなんでも博物館といった方がいいでしょう。

ドイツ駐在時代,アウトバーンを走っていると航空機が見えてなんだろうと気になっていて行ってみたらとっても楽しいところでした。

あれ,写真は三枚しか同時に載せられないのですね。クルマの写真はまた今度ということであっかんべー

コメント(8)

ジンスハイム、過去2度ほど行っています、が写真が見当たりません。
ここは結構楽しめますよね。 iMaxの映画館とかもありますし。
コンコルドとコンコルドスキー(ツポレフ)が並んでいます。
写真は同じグループのシュペイヤーにある博物館(Technik MUSEUM SPEYER)のものです。
世界の自動車博物館コミなのですが、車の写真が乏しくて申し訳ありません。
ここにはソヴィエト版スペースシャトル”ブラン”があります。
ライン川を遡ってシュペイヤーまで運んだ時、ネットで経路を中継していて、ケルン近辺では同僚が見に行ってました。
hirshiyさん

Speyerへも行きました。規模はSinsheimより小さかったですがU-Boatがあり中まで入ることができました。
ジンスハイムは高速の横に見えているので一度は行ってみたいと思いつつ、結局一度も行かずに今日まで来ました。少し自動車から離れて、航空機の博物館も見たいと思いますから、持っている方がいらしたらどんどん載せて欲しいと思います。
Sinsheimに関して私の日記にも書きました。

最初はこれです。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1207194606&owner_id=10717134
こちらの方がSinsheimの様子をまじめに紹介しています。


もう一回はこちらです。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1384349915&owner_id=10717134
Klein Wagenの説明です。こういうクルマが紹介されるのは少ないですね。
MOSSさんの航空機もというリクエストがありましたが例によっての怠け癖でアップするのが遅れてしまいましたが少しずつ。

Sinsheimでは室内にも航空機を展示しています。その中から三機。ただ航空機は全くわかりませんので貴重な機体かどうかは全く分かりません。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら解説お願いいたします。ウインク
SinsheimにはF1マシンも展示されています。これらは比較的最近のマシンたちですね。

最近さぼりがちのこのコミュニティですがなんとかMixiのすぐれたところですしなんとか盛り上げたいです。
ここの華の一つはTU-144ではないでしょうか?機体内部に入ることもできます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界の自動車博物館 更新情報

世界の自動車博物館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング