ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マジェ乗りコミュの自慢の愛車を貼ってみよう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつのまにやらメンバーが1000人突破!v( ̄Д ̄)v
ってことで、マッタリ進行のトピックを立ち上げます。

「参加の挨拶」でアップして頂いている方も
いらっしゃいますが、愛車画像アップ専用トピックス
ということでここにまとめましょう!

カスタムしてなくてもいいんです。
そこに愛があれば… (゚ー゚*)

こだわりとか、何かコメントも付け加えて
頂けると嬉しいです。

コメント(869)

久々にツーリング行ったので一枚カメラ

埼玉西部からです(^o^)v
はい!ドーン!!!
静岡県浜松市です、
はじめまして♪ディズニーランド近くに住んでますよ!暇してるんで宜しくお願いします♪
はじめましてー!
茨城に住んでまーす♡
昨日納車しました!!!これから改造していきたいとおもいます(≧∇≦)
どなたかハイテク系、ギミック系の自作でオリジナルカスタムしている方と知り合いになりたいです。宜しくお願いします。技術の情報交換など希望です。私の方からも技術の提供も致しますウインク
続けて。。。

メットインのコンピューターです。この車両の全てを自分でカスタムしました。
バイクSHOPでやったものは一つもありません。このコンピューターと運転席のモニターを通信させて、NOSや、ファイヤーや、オーディオ、LED、HID、レーダー、モニター表示、スピード&タコメーター、ETC、混合気調整、ポジションランプ、NOSパージ、スペック、暗証番号キー、ホーンの音色選択、etc......
様々な表示や操作が可能です。

なので、モニターは自作のタッチパネルモニターですからモニターのタッチで操作を行っています。
最後に。。。

ここでの写真は枚数が限度がありますので、参考に少しだけ。。。実際には100ページ(100種類)ほどの操作モニターの種類があります。

このように様々なページがあり操作できます。

NOSの取り付けはそこそこに知識がないと結構危険な物です。このコンピューターの設計も、モニターの画像もNOSの取り付けもとにかく全て自作です。プログラム列は3500行に及びます。ちなみにステッカーも自作です。宜しくお願いします。
モニターデザインと機能を次世代型に変更しました。車に使ってくれる人も出て来ました^−^最近では独立も視野に入れて行動しています〜
はじめまして、兵庫県尼崎市のマジェスティC乗りです。

みなさんよろしくお願いします。
よろしくお願いします!

マジェスティーC乗ってます!
よろしくお願いします!
はじめまして群馬から新潟に引っ越ししてきて

まだバイク持って来てないですが

様子がおかしいマジェC 2台所有してます。

よろしくお願いいたします(*^3^)/〜☆
マジェのEPL(エレクトロ・ポジショニング・ルミネセンス)がやっとこ完成しました(;´Д`A
『センサフットアーム』と言うカスタムが完成しました。第一モニターと第二モニターにそれぞれ後ろから煽ってくる車やバイクにセンサが反応して接近の文字がブリンク(表示、非表示を繰り返す)します。マジェのリアタイヤの後ろから、にゅんって延びてる二本のオレンジとブラックで構成しているアームが『センサフットアーム』です。
過去に掲載したEPL(発光体)のデザインも変更しました。
久しぶりに撮ってみました(≧∇≦)
皆さんのマジェイカついっすね〜ε-(´∀`; )
マジェ最高っす(≧∇≦)
自分のはまだまだ半端ですがこれからどんどん変えていきたいっすねV(^_^)V
はじめまして。
コマジェは場違いでしょうか?^^;
仕事でなかなか帰れないので
帰った時にその辺フラ〜っと走るのに
購入しました( *´艸`)

カスタムも考えてます目がハート
よろしくお願いします┏○ペコッ

ログインすると、残り849件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マジェ乗り 更新情報

マジェ乗りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング