ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国は“なぜ”反日なのか?コミュの【2】韓国は“なぜ”反日?その11

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そんな自立できていない国でありながら韓民族の特性である“無根拠なプライドの高さ”と
“過剰な自国賛美”で『自分達はもう世界の列強に伍する超大国になったのだ』と勘違いして
世界を呆れさせているのが韓国なのである。

韓国独特のことわざに「いとこが土地を買っても腹が痛い」というのがあるが、
彼らはことわざ通り“他人が自分よりよくなるのを見るだけで不愉快になる”のである。

実際韓国には誇れる文化もなく、日本の文化を盗んでばかりである。
つい先日も日本の青森県が日韓友好のために「ねぶた祭り」を教えたところ、
すっかり教わった後、

「ねぶた祭りは韓国発祥である」
「日本は韓国の伝統文化をパクるのをやめるべきだ」

などという勝手な妄言を世界に向けて宣伝しはじめているのである。


実際のところ韓国には経済(世界12位)しか世界に通用するものがないのだから、
海を隔てたすぐ隣に「アメリカに次いで世界2位の経済を持つ日本」などという
“けしからん国”があれば彼らが嫉妬するのは無理もないことであろう。


ちなみに韓国と同様に経済破綻を経験したアルゼンチンでは
現在なんと『通貨価値が3分の1まで低下』してしまっている。
韓国も、もしも日本の救済を受けることがなかったら
通貨価値どころか国家体制をも破綻させかねないところだったのだ。


そのような大きな恩があるにも関わらず、隣の日本という国がもう何十年も
“経済大国”と呼ばれ続けていることに我慢がならないのが韓国人なのである。

彼らの無駄に高すぎる自尊心では「潜在的に世界一優秀なはずの韓民族が
日本よりも貧しいのは何かの陰謀による結果なのだ」と思い込むことで
自らの努力不足を認めることができない。そしてこの劣等感をどうにかしないと
“国内の政治が成り立たないほど”自分たちが優秀だと信じ込んでいるのだ。

そこで韓国政府は外敵を作ることで愛国心を持たせる安易な手段を選んだ。
もちろん敵国として選ぶのは、当然“近所の勝ち組・日本”である。

それゆえ韓国では「親日」の存在自体を完全否定する。
なんと親日の先祖がいるだけで社会的に抹殺する法律(「日帝強占下
親日反民族行為の真相究明に関する特別法」、通称「反日法」)まである。
日本が良い影響を与えたこと自体を歴史から抹殺しているのだ。


そんな国では、国民も働くことに疲れれば「豊かな日本」というイメージが
腹立たしく、そして妬ましくもなる。そして、「日本に謝罪と賠償を請求」という
“魔法の言いがかり”で働かずに楽に金を得たくなる者が続出するのである。

日本人の普通の感覚では「そんな方法」で金を得てもメリットよりも
白い目で見られる恥ずかしさのデメリットの方が遥かに大きいと感じるが、
韓国の場合は得られるのは多額の賠償金だけではない。

韓国では日本人に謝罪させれば『英雄』になれるのである。


少し話が横道に逸れるが、
“韓国の歴史上の英雄”というのは、なぜか日本に関係した人物ばかりである。
もっと簡単にいえば、韓国では“日本人を殺した人間”が英雄である。

名を挙げてみたところで日本人には馴染みの薄い人物ばかりなのだが、
「安重根」しかり、「李舜臣」しかり、「金九」しかり、「尹奉吉」しかり、
とにかく韓国の英雄は軒並み人殺しばかりである。

※金九:暗殺とテロ活動をした抗日運動家。戦後は逆に自分が暗殺された。
※尹奉吉:日本の将校を殺した爆弾テロリスト。

しかもこれらの韓国の英雄は、比較的近代になってから
「日本に害を成した人物を」英雄だったということにしたものであり、
当時は朝鮮人にもそれほど知られていなかった人物である。
だが現代の韓国人に聞けば“世界最高の英雄”として李舜臣と安重根を
必ず挙げる。これを簡単にみてみよう。


●李舜臣(イ・スンシン)
この李舜臣という人物、韓国では「秀吉軍を撃破した水軍の将軍」という
ことになっていて、英雄とされている。

彼らは、「世界征服の野望を持つ日本の秀吉軍を撃破して世界を守った!」とか
「李舜臣将軍は世界四大提督に数えられ、世界中が尊敬している!」とか
「世界中の海軍では李舜臣の戦法を手本に学んでいる!」などという
“韓国人が気持ちが良くなるような都合のいい作り話”で賛辞を惜しまない。

だが、実際のところ李舜臣を含む朝鮮水軍(李舜臣は総司令ではなく、
複数あった水軍の中の一司令官だった)は、秀吉軍を撃破するどころか
海上で食い止めることができずに半島への上陸を許している。

なにしろ秀吉軍は当時の最新兵器『鉄砲』を世界一多く保有していた上に
数百種類の狼煙や花火を使った通信・情報戦にも長けていた歴戦の近代軍隊
だったのである。対する朝鮮は明の冊封国だから鉄砲も持っていないし、
しかも全く訓練されていなかった。
ゆえに秀吉軍が朝鮮水軍などに撃破されるはずがないのである。

ちなみに秀吉軍の第一次出兵では、1ヶ月でソウルを制圧、
2ヶ月で平壌を陥落させ、朝鮮王子を捕虜としている。

韓国では「李舜臣軍が秀吉軍を撃破した」というフィクションが史実のように
語られているが、朝鮮出兵に参加した日本の武将は、結局誰一人死んでいない。

唯一戦死したといえそうな大名は「中川秀政」だが、「鷹狩りをしている最中に
刺客に暗殺された」だけなので厳密には“戦死”と言えるかどうか怪しいものである。


余談だが、秀吉軍が上陸した時、朝鮮の民衆は地獄のような圧政に
苦しんでいたため、戦乱に便乗して迷わず役所に火をつけ、戸籍を燃やした。
その結果、朝鮮半島から白丁(奴婢、賤民、奴隷階級)が激減し、
「自分は両班(貴族、良家、良民階級)の生まれだ!」と自称する者が激増した。


さて、実際の李舜臣は何をしたのかといえば、秀吉軍の「補給船団」を襲って
「補給路を断った」だけである。秀吉軍は補給が断たれたので一度引き返したが、
もちろん撃破されたわけではない。

また、彼の戦い方は、主に「停泊中の艦に火をつけるゲリラ攻撃」や
「日本と嘘の休戦協定を結んで、油断させて背後から襲う」という、
海賊まがいの卑怯な戦法である。

まあ確かに、「明らかに格上の秀吉軍と正面から戦わなかった」ということは
臆病である反面、相手の強さを理解する賢さを持つ優秀な将ではあったのだろう。

だが、ゲリラ戦法や嘘の休戦協定などという国際法違反を戦術としていた人物に
“世界の海軍が戦法を学ぶ”などというデマは美化しすぎて片腹痛いし、
そもそも李舜臣など海外ではほとんど名前すら知られていないのである。


ちなみに朝鮮人の言う「世界四大提督」なるものは朝鮮限定の呼び名だが、
世界三大提督というのは世界的にも通用する言葉だ。

まず、『ホレーショ・ネルソン』。
トラファルガー海戦でフランス・スペイン連合艦隊を破り、ナポレオンから
イギリスを守った海軍提督。

『ジョン・ポール・ジョーンズ』。
アメリカ独立戦争中の指導者としてアメリカ国内で有名だが、世界的には
あまり有名ではない。現在はアメリカ海軍の駆逐艦の名前にもなっている。

そして世界にその名を知られる“アドミラル・トーゴー”こと
日本の『東郷平八郎』、これが世界三大提督である。


では朝鮮人が“なぜ”李舜臣を世界四大提督と言うようになったのかといえば
ある時、東郷平八郎が、日本人らしい“謙遜”か“リップサービス”で、
「私など李舜臣提督には遠く及ばない」と誉めたことがあったからなのである。

そのおかげで李舜臣は“かの世界のトーゴーに賞賛された将軍…?”
ということで少し有名になることができたのだ。

嘘の休戦協定を結び、ゲリラ戦法を駆使し、
“補給船を背後から攻撃して英雄になれる”のは世界でも韓国だけである。



●安重根(アン・ジュングン)
歴史を創造したわけでもない李舜臣を英雄と呼ぶには物足りないが、
それでもまだまともな人物である。

だが、「伊藤博文を暗殺した安重根」など、英雄どころか犯罪者である。

前ページでも軽く触れたが「外国の非戦闘地帯にいた非軍人(伊藤博文)を
軍服も着ずに私服で近づき予告も無く殺害」した卑怯者が安重根である。
現在の法でも当時の法でも、こんな行為に正当性があるはずもない。
当然この伊藤殺害だけで国際法違反をいくつも犯している。

安重根を独立軍の将軍という者もいるようだが、彼の身分は大韓帝国皇帝に
任命されたわけではなく、勝手に独立軍義兵隊参謀中将を名乗っていただけ。

そもそも「将軍(?)なのにたった一人で外国まで自分で暗殺しに行った
実行犯」を、なぜ「独立軍」などと解釈できるのか理解に苦しむ。
本来なら「抗日活動家」か、「テロリスト」あたりが適切な肩書きなのである。


事実、事件後に安重根を逮捕したロシア警察もすぐに安重根の身柄を
日本に引き渡しているし、大韓帝国皇帝も安重根の軽率な行動を非難し、
日本に謝罪使節団まで送っている。
そして安重根はテロ犯罪者として死刑になっているのだ。
(併合してくれと頼んでいた側が相手国の要人を殺したのだから当たり前である)

つまり、ロシアや大韓帝国から見ても安重根はテロ犯罪者だったのである。


だが、現在の韓国では“日本の偉い人を殺した!”ということから妄想が広がり
「偉大なる安重根義士は古来より韓民族に敬愛された独立軍の将軍だ!」とか
「極悪人の伊藤博文に天誅を下し、全世界に勇気を与えた!」などという
フィクションで塗り固められた歴史上のスーパーヒーローになっている。

確かに伊藤博文が“日本の偉い人”というところまでは間違いないのだが、
同時に「朝鮮併合反対派」だったのである。……それを殺せばどうなるか。

朝鮮人は「安重根は併合を阻止するために悪の伊藤を成敗した」などと言うが、
反対派の伊藤が暗殺されたせいで次の統監が任命され、(正確には次の次。
伊藤の次は就任後すぐ病死した)その後任者が併合賛成派だったおかげで、
併合が決定的になったのだ。

つまり「安重根による伊藤暗殺が併合を加速した」のである。

朝鮮が「自ら併合を望んだ」という史実をちゃんと肯定しているのなら
「併合を加速させるために伊藤博文を殺した」ということで解釈できるが、
「嫌がる朝鮮を日本が強引に併合した」などという事実と逆の教育をしながら
「併合を加速させた安重根を英雄視する」のは矛盾でしかないのである。



今でこそ彼らは「昔から韓民族に敬愛された英雄」ということになっているが、
李舜臣など当時の政府からは反逆者として何度も投獄される扱いだったし、
安重根に至っては犯罪者として皇帝に非難された上に処刑されている。

慕われてもいないし、英雄的な要素も“当時は”ほとんど無かったのである。

次へ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48312085&comm_id=4687196

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国は“なぜ”反日なのか? 更新情報

韓国は“なぜ”反日なのか?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング