質問2:すみません。私の書き方がよくありませんでしたね。この260ドルは、動物(私の場合は犬と猫)用の航空運賃です。航空会社によっては、「重量=体重+ケージ重量」でチャージするところもあるようですが、ANAの場合は、「動物1匹に対して or ケージ1個に対して」チャージされました(すみません、、どちらだったか記憶が曖昧です)。犬も猫も同じ料金でした。
で、、血液検査結果ですが、私が検疫所に提出した書類は、汚い字の手書き書類を普通紙ファックスで受け取ったか、コピーしたような紙に、抗体価のシールが貼ってありました。つまり、「字」は、その紙に直接書かれたものではありません。シールは、サイトの写真でいうと、「血液検査結果」下3分の1あたり(=「For Lab Use Only」から下のタイプ字とサインがある部分)です。
あと、ワクチンについては、「不活化ワクチンを打ちました」ということを証明する書類としては、「Form C 1/2」が考えられますかね。これは、フライト前の診察時に、基本的にはドクターが記入するもので、ワクチン名や製造会社、製造番号を記入する枠があります。おそらく検疫所は、ワクチン名から「不活化」を判断しているのではないかな、、と思います。