ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地方公務員友の会コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人の《みつばち》です。

ここで自己紹介していって下さいね。

目指せ全員分!

コメント(371)

都内で保育士として働いています♪
いま5年目になりました!
いろんな方と情報交換できたら嬉しいです。
よろしくお願いします(^^)
なっかんです。地方公務員やってます。担当は安全衛生を担当しております。よろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
とある町役場で職員やってます。
配属は建設課ですが、行政職です。

ちなみにブログも始めました(^_^)
日頃の悩みとか町役場職員がどれくらい貰ってるかとか、つらつら書いてます。
URLはプロフに掲載しとります_(._.)_
初めまして。銀猿と申します。

仕事の幅を広げたくて書き込みさせていただきました。
公務員同士横のつながりをもちませんか?

公務員もたくさんの職種がありますが、同業種の方も、異業種の方もつながりができればたくさん得るものがあると思います。 情報交換しませんか?

ちなみに僕は、事務系の仕事をしております。
よろしくお願いしますm(__)m
神奈川からです!
気軽にメッセージしてください!
よろしくお願いします^ - ^
はじめまして。
民間で6年働いた後に熊本県の某役所で勤務してます。
今年で2年目です。
よろしくお願いします。
東京在住のだいふくといいます〜名前に深い意味はありません(-_-)今年34になりました!地方公務員として働いてます〜(/--)/

不満ってわけではないのですが、人間関係も日々の生活もマンネリ化してるので新しい友だちができればいいなぁと思ってます。

好きなことは楽器演奏(ギター、ベース)、ゲーム(モンハン、ドラクエ)、映画、カラオケ、読書とかですかね(^^)v自分にはない趣味の話を聞くのも好きですー!

よろしくお願いします(^^)
こんにちは\(^o^)/♪立川からです♪友達募集です♪
初めまして☘
今月より、東京都の公務員になりました。
今までとは全く違う環境に、正直戸惑う毎日ですあせあせあせあせ(飛び散る汗)
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
自治体組織を相手に、一人で最高裁まで争い、正当性をもって捻じ伏せた事例があります。
泣寝入りするか、自分の価値を「裁判所」で争うかは「自由」です。
・・・ちなみに、民間ではないので労働基準監督署の対象外となります。
・・・労働組合も、自治体組織相手に「裁判所」で争いたいと相談すれば、「止めた方がよい」
との指導があると思います。

2014年06月26日 22:14

町職員免職の取り消し確定

島根県美郷町の元職員の男性が正当な理由がないのにも関わらず
免職処分とされたのは違法だとして、町に対し処分の取り消しを求めていた裁判で
最高裁判所は上告を退ける決定をして、処分を取り消すとした2審の判決が
確定しました。
この裁判は島根県美郷町の元職員が4年前、勤務中の態度が悪い等として町が
免職処分としたのは違法だとして、処分の取り消しを求めていたものです。
1審の松江地方裁判所は男性の請求を棄却しましたが
2審の広島高等裁判所松江支部は「男性が既に職員として正式に
採用されていたのにも関わらず、条件付きの採用期間中だとして出した免職処分は
違法だ」として処分を取り消す判決を言い渡し、町が上告していました。
これについて最高裁判所第3小法廷の木内道祥裁判長は上告を退ける決定をして
処分を取り消すとした2審の判決が確定しました。
最高裁判所の決定について、美郷町は「町の主張が認められずに残念に
思っていますが、決定が出た以上重く受け止めたい」と話しています。
なんだかこの先の天井のようなものが分かってきてます。意識高い系とは程遠いですが、よろしくお願いします。
はじめまして。
市立中学校の事務職員をしています。

身分上は市町村立学校職員ですが任命権者は県の教育長で給料も県から出ているという、微妙な立ち位置にいます。

よろしくお願いいたしますm(__)m
行政関連です♪
守秘義務とプライバシー保護のため詳細公開は控えさせていただきますが、、
どうぞよろしくお願いしますラブレター

ログインすると、残り357件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地方公務員友の会 更新情報

地方公務員友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング