ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

とりあえず、あたらしmono好き!コミュのweb2.0系話題のサービス (Google編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Ajaxっていわれる技術を利用したGoogleのサービスが最近おくなってきています。

まずはAjaxってそもそも何っていうと、Asynchronous JavaScript + XMLというもので、今まではユーザーがマウスで操作をすると、操作を中断させ、データを読み込みを行っていたものが、この技術はユーザーが操作していても、同時にデータ通信が行われるため、いちいちロードするということがなく、インタラクティブにページの閲覧ができるというものだ。

その一つがGoogle maps。これ、今までのyahoo等のマップと違うところは随時データのやり取りを行っているため、マウスで地図をクリックし動かすことでフレキシブルに動かすことが可能であり、また、全世界をサポートしているため、日本だけではなくすべての国のマップが閲覧できる。しかも、サテライトってボタンを押すことでその場所の衛星写真も閲覧できてしまう。非常に画期的な技術です。

また、先日、日本語では未対応ですが、Google Calendarというサービスも開始され、これによりスケジュールの共有が可能になります。これも同様の技術を用いて、インタラクティブにあたかもパソコンにインストールされているソフトを使っているかのように作業ができるオンラインカレンダーです。

現在、Google Mapsには、自分のHPでも地図を無料で設置することができます。
また、googleのHPからMapsを選択することで、表示されている地図の中で施設を検索したりもでき、ちょっと何かを調べたいっていうときは非常に便利ですよ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

とりあえず、あたらしmono好き! 更新情報

とりあえず、あたらしmono好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング