ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

竹田 達彦コミュのYUKARI Japan Tour 2012

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「YUKARI Japan Tour Early Spring 2012」 @京都 RAG

YUKARI (Fl), Phillip Strange(pf), 荒玉哲郎(b), 竹田達彦(ds)

今回はNY在住フルーティストYUKARIさんのバックアップで参加です。
このところ荒玉&竹田コンビというのは、NY帰りミュージシャンの定番となりつつあります。
なってるような気がします。なってるかもしれません。関西限定で山羊座
彼女とは全員初対面でこのツアーでも今回限りのマッチアップ。一期一会ですねえ考えてる顔

YUKARIさんは、大学卒業後プエルトリコにいきなり住んだり、20ヶ国を放浪したりという経験を持ち
情景豊かな曲を作るので、演奏するほうもなんとかそれを具現するのに苦労が見えました。
地中海のエルパンチョ風(よーわからん)な曲の時はカシシを両手にもって馬が歩いているような音
朝の寝ぼけまなこを歌った曲のときは、起き上がるまでの流れをブラシで表現したり。
演奏後、彼女とお話しましたが、他の地方で演奏してもらったどのメンバーよりも
個性的で面白い演奏。聞きいってしまったと、その感動を語られていました。
私も「そうでしょう、そうでしょう、彼ら変態ですから」と話を合わせましたウッシッシ

達彦氏のRAGはほんとに久し振りというか、最近ここでの演奏の記憶がありません。
で久々に苦戦してました。いつも持ち運ぶのがめんどくさくて、いや、移動の利便性を重視して、
そこに置いてあるセットを使用するのですが、RAGの機材は22インチのバスドラムセット。
踏むたびに重厚な低音がドスッ、ドスッと響きます。メインがフルートだけに出過ぎないように
音量調節が必要で、いつものJAZZクラブに置いているような18インチとはわけが違います。
後で、右足大変そうでしたねえ、と声を掛けようか迷いましたがやめました。
きっと、「えっ、全然気にしてなかったですわ」と返ってきそうなんで(笑)

本日のセット
Pearl MSX 22BD、12TT,16FT (RAG備品)
SABIAN、Bosphorus他のシンバル、スリンガースネアはいつもの持ち込みです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

竹田 達彦 更新情報

竹田 達彦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング