ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひらいたかこ/磯田和一コミュのお知らせはこちらで。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
展示会、新刊などのお知らせはこちらにお願い致します。

コメント(20)

一月七日、ひらいたかこさんと磯田和一さんのお二人による
「旅の絵本3作」の文庫化が決定しました。
作品は次の通り。

(1)グリムありますか〜ドイツ篇
(2)アンデルセンください〜デンマーク篇
(3)マザーグースころんだ〜イギリス篇

また、刊行記念として3点シリーズ購入者には抽選で
特製オリジナル・文庫判ノートプレゼント有り。
詳しくはこちら。

http://www.tsogen.co.jp
年末に「旅の絵」展を開催した青山の「Pinpoint Gallery」で
2/14〜26まで期間(日曜日休み)、
「アンデルセン生誕200年」を記念して「アンデルセン」のテーマ
で100人のイラストレーターによるグループ展が開催されます。

今回もひらいさん、磯田さん共々参加しますので御都合つく方は
是非とも足をお運び下さい。

また、3月には世界文化社の「アンデルセン・ドリーム」が
復刊する予定です。お持ちでない方はこの機会を逃さないで下さいね!
ひらいたかこさんは、このところ「指人形展」にも毎年
出品なさっておられます。もう始まってしまっていますが
都近郊におられる方は是非。楽しいですよ。

このお店、2階も愉しいので覗いてみて下さいね。

場所は飯田橋駅からすぐ。

『小さな指人形の大いなる世界 指先の密やかな愉しみ』
 The Art of Finger Puppets 2005

「パペットハウス ギャラリー」
 7/1(金)− 7/9 (土)〜7/4(月) 休廊
 11:00 AM 〜 7:00 PM

(お店HP)
 http://www.puppet-house.co.jp/main.html

(出展作家)
 朝隈 俊男 / アヤ*シイ / 石田 百合 / 宇野 亜喜良
 太田 拓美 / 高橋 あおい / たけだ ちま
 野崎 一人 / 林 恭三 / ひらい たかこ
 保坂 純子 / 森 まさあき / 山本 由也
久しぶりの更新です。

12月8日発売の「週間朝日(12/16日号)」の週間図書館の中で「読書日和」というコーナーがあるのですが、磯田和一さんが少し原稿を書いています。どうやら写真つきの様ですよ。

それから指人形展を行った飯田橋「パペットハウスギャラリー」でひらいたかこさんお手製の指人形とポストカードを扱うことが決まりました。お近くの方は是非。
ご無沙汰しております。
現在発売中の「PHPほんとうの時代」で磯田さんが、闘病日記を書いていらっしゃいます。
イラストはひらいさんです。
PHPというと小型版のものとばかり思っていましたが、B5版のこちらの雑誌でした。お間違えなく。
http://www.php.co.jp/magazine/detail.php?code=87184

今はそんなネタで原稿をお書きになるほど回復されているようです。
ゆっくりペースで元気にお仕事なさってほしいですね。
久しぶりの更新です。

再び、東京飯田橋のパペットハウスギャラリーで
指人形展開催です。

もちろんひらいさんも参加ですよ。

「パペットハウス ギャラリー」
 7/1(土)− 7/8(土)
 11:00 AM 〜 7:00 PM

(お店HP)
 http://www.puppet-house.co.jp/main.html
「ひらいたかこ」さん、ひさしぶりの個展が開催されます。

「Mystery before Christmas.」

 展示会場はお馴染みのこちら。
 今回、ひらいさんも出来るだけ会場にと思われているようです。
 ファンの方は是非。

「パペットハウス ギャラリー」
 12/1(金)− 12/9 (土)
 11:00 AM 〜 19:00 PM

(お店HP)
 http://www.puppet-house.co.jp/main.html
 12月24日(日)、吉祥寺にあるミステリ専門書店「TRICK + TRAP」にて、ひらいたかこさんのトークショーがあるそうです。「ショー」といっても、狭いお店の中で、気軽にお喋りする会になりそうです。10名限定だそうなので、ご希望の方はお早めに。(私も申し込みました)

http://www7.plala.or.jp/trick-trap/
「ひらいたかこ」さんの最新絵本案内です。

「魔女の森のピクシー」
ポプラ社より2007年3月刊行予定。

挿し絵だけでなく、文章もひらいさんの手によるものです。
少しブラックを効かせた独特な雰囲気はこの本にも生きて
いるのでしょうか?期待大です。
報告が遅くなりましたが出版されました。

「まじょの森のえほん1〜まじょの森のピクシー」 ¥1300ー

ISBN978-4-591-09449-5 N.D.C913/40P/26cm

作/絵:ひらいたかこ
装丁 :磯田和一

楽しい絵本です。本屋さんで探してみて下さいね。

磯田さんも「新宿時物語〜新宿区60年史」という本に
22Pほどイラスト紀行を寄せています。
こんな本を片手に新宿区内を散歩すると楽しいかも。

発行 新宿区
発売 星雲社

ISBM978-4-434-10617-0 C0020 \1500-

 ひらいさんが表紙と挿絵を描かれている、『シェイクスピア物語集』が発売になりました。
 カラフルな表紙は勿論素晴らしいのですが、挿絵も白黒の線画でとても素敵です。
 子供向けの本なのでしょうが、「あ、あの作品、どんな内容だったけ?」と思った時役に立つかも知れません(スミマセン、動機が不純ですね・・・)。
 オススメです!

 『シェイクスピア物語集』
  著:ジェラルディン・マコックラン 訳:金原瑞人 絵:ひらいたかこ
  偕成社刊 1,470円(税込)
  ISBN978-4-03-540510-8
さて、恒例のパペットハウスギャラリーでの指人形展です。
勿論、ひらいたかこさんも参加です。上手くいくと会場でお会い出来るかも
しれませんよ。東京近郊の方は是非どうぞ。
このお店、2階もおすすめです。いろいろなパペットが展示、販売されています。

場所は飯田橋駅からすぐ。

『The Art of Finger Puppets 2009』

「パペットハウス ギャラリー」
 7/11(土)− 7/18(土)
 11:00 AM 〜 7:00 PM (7/13休み)

(お店HP)
 http://www.puppet-house.co.jp/main.html

(出展作家)
 朝隈 俊男 / アヤ*シイ / 石田 百合 / 宇野 亜喜良
 太田 拓美 /片岡 昌/佐久間 奏多/ 高橋 あおい / たけだ ちま
 野崎 一人 / 林 恭三 / ひらい たかこ /保坂 純子 / 森 まさあき / 山本 由也(予定)
2009.9/14(月)〜 26(土)まで、青山「Pinpoint Gallery」にて
ひらいたかこ/磯田和一 両氏による、「旅の絵展」が開催されます。

いつも楽しませてくれる、お二人の旅行の絵が沢山!と期待しているのですが、どこの絵が多くあるのでしょうね。出来るだけ、お二人も在廊したいとのことですから、もしかしたら、お会い出来るかもしれませんよ。詳細は下記HPにて。

(Pinpoint Gallery HP)
http://www.pinpointgallery.com/japaneseindex.html
長野県上田市にある「池波正太郎真田太平記館」では、只今「池波正太郎が愛した上田を歩く」と題して、磯田和一さんの風景画展が開かれています。 1/22より2/28まで。
詳細は下記でどうぞ。
http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/ht/taihei/20080824233556639.html

それから、青山Pinpoint Galleryでは2010'3/1〜3/6まで「ものがたりと猫・100展」が開催されます。こちらはひらいたかこさんが出品予定です。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひらいたかこ/磯田和一 更新情報

ひらいたかこ/磯田和一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング