ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

空から日本を見てみようコミュの+214 山手線2017(2)新宿〜池袋〜東京 【2017.4.13O/A】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前回に続き、山手線の駅に沿って空から眺めていきます。新宿にできた新施設や、池袋の豊島区役所新庁舎、神田では戦前から続く貴重な商店を見て、東京駅へ向かいます。

新宿駅南口にできたJR新宿ミライナタワーやバスタ新宿を見ながらスタート。新宿コマ劇場跡にできたゴジラが乗った新宿東宝ビルなどを見て進むと、ビル街の中に白いテントが。目白駅を過ぎて進むと、壁面にピアノの鍵盤がくっついた建物を発見。池袋では豊島区役所新庁舎や書店の変化が。「泊まれる本屋」をうたうブック・アンド・ベッド・トーキョーなどを見ていきます。

大塚駅の先には、屋上に真珠のようなものがあるビルが。さらに巣鴨駅の近くでは、屋上に巨大なビニールハウスがあるビルを発見。田端駅、西日暮里駅を過ぎて進むと、ビルの屋上でポーズをとる水色の人が。「猫が多そうな街ランキング」1位の日暮里駅の近くでは先端のとがったビルを発見し、上野駅へ。

秋葉原駅の先で、旧万世橋駅をリノベーションしたマーチエキュート神田万世橋を見て進むと、開発された高いビルに挟まれ、古い小さな老舗が密集している神田へ。戦前から続く貴重な商店を見て東京駅へ向かいます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

空から日本を見てみよう 更新情報

空から日本を見てみようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。