ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

空から日本を見てみようコミュの+187 山形県米沢 【2016.8.23 O/A】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米沢牛やフルーツなどで知られる山形県南部、置賜地方の中心都市・米沢市から、高畠町、川西町まで空から眺めていきます。

天元台スキー場のある山から米沢市へ入ると、何もない山の中にポツンと建物が。そこは歩いてしか行けない秘境の温泉一軒宿。さらに渓谷沿いに建つ階段だらけの温泉旅館、ある有名キャラクターにそっくりな形の森を見て、米沢牛の牛舎へ。米沢牛が全国的に有名になった歴史を紐ときます。
江戸時代、名君と称された上杉鷹山の治めた米沢には、藩財政の立て直しに役立った織物や、塀に生える植物を食べて倹約していた料理などが現在も残っています。米沢駅前には東京駅の駅弁店でも売り上げ1位になった有名駅弁店が。さらに進むと不思議なカエル型の建物を発見します。米沢駅から山形新幹線沿いに北上し、高畠町へ。ブドウの栽培、全国的に有名なドレッシングの会社、木製家具の工場などを見ていきます。
さらに進み川西町では、かやぶき屋根から別の建物が突き出ているような老舗菓子店が。葺き替えが終わったかやの再利用法を見せてもらいます。

コメント(1)

かやって葺き替えのあとも役に立つのですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

空から日本を見てみよう 更新情報

空から日本を見てみようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。