ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

空から日本を見てみようコミュの#72 京浜急行2時間スペシャル【2011年9月15日 O/A】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京浜急行電鉄、通称京急沿いを泉岳寺から三崎口まで飛ぶ2時間スペシャル。
泉岳寺にある京急本社、その屋上にはあるモノが…。
巨大な品川駅の上空を経て、立会川では坂本龍馬像に遭遇!そこにはどんな由来が?
食品サンプル業界最大手の工場にも潜入します。
その他、JRと京急の線路に挟まれた、通称「はさまれ寺」や、百段以上の階段でしか辿りつけない住宅街も発見。
時には寄り道を楽しみながら、終点の三崎口をめざします。

コメント(787)

BS東京で来月からは放送があるのではないでしょうか?

別番組ですかねあせあせ(飛び散る汗)

BSジャパンよありがとう!絶対毎週見る!
2歳の娘がおとなしく見るのはアンパンマンとこの番組だけでした。
今日も二人で二時間釘付け。

色んな景色が見れて、色んな事を知れて、色んな人の想いみ触れられて、でボケどころもしっかりおさえてる近年稀にみる上質なバラエティでしたね。

終わるのはホンマ寂しいけど、今まで色んな番組で幾度とあった改悪(スタジオ形式になって芸人が出だしたりとか…)になるよりはこのスタイルのまま終わってくれてある意味ホッとしたような複雑な気持ち。

また娘と二人でくもじいくもみに会える日を楽しみにしてます。
うわーん、くもじいくもみちゃん寂しいです!
大好きな番組でした・・・。BSの再放送、絶対見ます。
癒し的存在の番組が終わっちゃうのは寂しいけど、今まで
本当にありがとうございました。
2人とも、そして2年間ずっと製作してくださったスタッフの
皆々様にも、心からお礼申し上げます!
良い番組でした〜!

本当にいろんな場所や人や歴史を見せてくれた

くもじい、くもみ、ありがとう!!

またどこかの空を飛んで、たまには顔を見せておくれ〜〜!!
ラストが大好きな京急ってのが、我が家的には大満足でした〜ぴかぴか(新しい)

スペシャルでもいい!
またいつか見られたらいいなわーい(嬉しい顔)
残念です。毎週の楽しみだったのに…くもじい
、くもみ、またいつか会いましょう!
2年間、ありがとう。
来週から、ますますテレビ離れが進みそうですが、「季節ごとのレギュラー」として、末永く続いてほしいです。

この秋、3連休のどこかで京急線沿線を巡ってみようかな…
来週からくもじいとくもみに会えないと思うと、本当に寂しいですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
くもじい・くもみと一緒に空から眺める風景がとっても好きでしたexclamation
また会えることを楽しみにしてますぴかぴか(新しい)
とことん楽天的な私は再開を信じて疑わず、BSの再放送ではお気に入りの回をハイビジョン画質で録ろうexclamation ×2とワクワクしています。

放送が始まった時は録画メディアも高かったので、最高画質で録画する勇気がありませんでしたあせあせ

くもじい、くもみ、また会う日までお元気でハート
最終回と知り驚きましたふらふら

毎週ホッと笑える居場所と感じていたので残念です涙

でもまた会う日までクローバーって感じの挨拶だった様に感じましたぴかぴか(新しい)
それまでは再放送で笑い和みますクローバー

くもじいくもみありがとうわーい(嬉しい顔)ハート
さびしいですが、いつかまた、くもじい達に逢えることを信じております涙

ちなみに石井あつこさん、ウィキペディアに載ってましたねあせあせ(飛び散る汗)
Twitterでもつぶやいたのですが、くもじぃの最後のお言葉に深い意味を感じました。辛いことがあったら、悲しくなったら、空を見上げてくもじぃに手を振ろう。涙がこぼれないように。そんな意味にも聞こえたくもじぃのお言葉です。 「わしらに逢いたくなったら、空を見上げるんじゃ、わしらはいつも空におるぞ。」

ありがとう、くもじぃ!
何で終わるんだよ(ノ△T)癒しの時間が〜、BSで再放送がみれるとは言え、時間を短縮しても続けてもらいたかったです…
くもじい、くもみちゃん、楽しい時間をどうもありがとう!
絶対また会えるって信じてるよわーい(嬉しい顔)
残念過ぎる。
早い再開を待ってます!
大変よく頑張りました。わーい(嬉しい顔)

視聴率のことを言えば、相手がかなり手強い時間枠でTV
いくら番組内容が良質なものであるにせよ
1クール(3ヶ月)もつのかなぁ…
頑張って2クールまでだろうなぁ…と思っていました。

それが予想を覆し、8クール続いたのです。
そして、こんなに多くこの番組を揺れるハート愛している人トイレがいるということは、
十二分に役目を果たしたのではないでしょうか。
そういった意味からもお疲れ様でした。加えて
本当にありがとうございましたと、スタッフのみなさんや
番組に協力した出演者の皆さんに声をかけたいです。チャペル

今後は以前のように桜番組改編期にもみじ
スペシャル版の放送を期待しています。
そしてBSでの再放送も楽しみにします。

追記:【空から日本を見てみよう】番組BGMCDサウンドトラックが
もしも発売されるようでしたら、必ず買いますよ。期待しています。
最終回、用事で見られず涙
ここ最近も仕事でずっと見られないまま、くもじぃ、くもみとお別れになってしまった泣き顔

でもまたいつか出会える事を願いますお願い


スタッフの皆様、近年稀にみる楽しい番組を制作してくださりありがとうございましたぴかぴか(新しい)
いつかまた出会えるのを楽しみにしてます

放送が終わってしまったのは非常に残念ですが、同じくらい皆さんの温かいコメントの多さに感動しています。

たくさんの人に愛されているこの番組がいずれ再開するのを楽しみに来月からの再放送を見たいと思います。

くもじい、くもみちゃん、ありがとうexclamationまたねわーい(嬉しい顔)
くもみの話し方、好きだった……。
環七のラーメンを「また食べたいなあ」の語調は、ほかの人ではできない……。
はっきりいって「萌え」だった。

(:_:)終って寂しい感が尋常じゃない。
ほとんどテレビを見ない自分が、たまたまこの番組に出会って以来、
毎週録画して見るようになった唯一の番組。

番組を知ったのが遅くて、半年ぐらいしか見れなかったけど…、

こんな優しくて楽しい番組は、他にないのでは?

くもじい&くもみ、本当にありがとう!
またいつか出会えますように!

番組スタッフの皆さん、素晴らしい番組をありがとうございました。
昨日の最終回観ました…涙
毎週木曜日の楽しみが無くなるのが何処か寂しく昨日は夕飯を忘れて観てましたわーい(嬉しい顔)

これから毎週木曜日はあのゆるキャラのくもじぃとくもみの二人の声が聞けなくなるのも寂しいですね…涙
この番組で東武東上線の回の時に観たときは自分の地元が映り録画してたので実家の家族と一時停止するくらい観てましたわーい(嬉しい顔)

今回の京急線で最終回でしたが公園アニマルズやもやハウス等一度に全部やってくれて良かったですわーい(嬉しい顔)

またくもじぃとくもみの二人に会いたいですわーい(嬉しい顔)

月一の特番とかで復活を願うわーい(嬉しい顔)
 自分は録画してあるのをこれから観ます。いい番組だったのになあ。
これからBSの再放送で楽しむしかないのねもうやだ〜(悲しい顔)
最終回はこの番組らしさ全開の、ホントに素晴らしい内容でしたね!
たっぷり堪能させてもらいまいました。

またいつか会える日まで、BS再放送見ながら待ってます!
昨日の京急沿線で最終回ですって???<今更。。。(^^;)

番組の作りが良かったですねぇ。。。テレ東でかした!!!

また、復活して欲しいですぅ。。。




さて昨日の、油壺の検潮所の件(くだり)で、撮影の日が台風前ってよく判ります。。。

いつもはあんなに船が停泊していません。。。

油壺は、台風でも荒れないので、遠くは小田原から漁船が避難してきます。

ってな豆知識は要らなかったですね。。。


 今、録画したのを見終わりました。

 屋上ハウスが復活してるー!くもじいレコード(笑)。くもみの絵日記も環七以来でしたっけ?とにかく盛りだくさんな内容でしたねー!教養方面・ネタ方面問わず。

 ああ、こんな楽しい番組が終わってしまうなんて。今までありがとう!
海外出張から帰国して、今、録画を見ました。

空撮映像多めな感じで、
これまでのコーナーが盛りだくさんで、嬉しかったです。

また、自分の卒業した学校は、建て替わっていましたが、
しっかり映ったのは嬉しかったですね。

さて、これからは、以前の録画を見て楽しむとしましょう。
では、みなさま、またいつか『実況』でお会いできることを(^-^)/~
仕事の都合などで見れない回もありましたが、僕にとっても木曜日最大の楽しみでした。
最終回も本当に面白く、楽しい回でした。
くもじい、くもみ、楽しい時間をありがとう!!!!
いや〜、ノーパン自転車には、ひっかかりませんでした。

一輪車のタイヤとか、子どもが使う野球のボールとかノーパンクタイヤとか、ノーパンクボールとかありますよ。

それにしても、ノーパンののろしは、かなり大きくて、みんなの目をひきますね。

これ、実際に歩いて、取材して資料を集めるのが大変だなあ…
でも、楽しそう。
 録画、見終わりました。(←今頃かよダッシュ(走り出す様)

 東京の秘境の回で出てきたやつもそうだったと思いますが、スロープカーのレールがまだ先まで続いているのが、すごく気になる…あせあせ

780 提督さん>
 いや、それ、とても重要な情報だと思いますよ。あれは普段の光景ではないということですね。
 この番組、普段はそういうところも結構しっかり抑えてくれるのですが…あせあせ


 途中で最終回ならではの演出をいくつか挟んだからか、終わり方は比較的あっさりしていましたね…。
 BSでの再放送もなくなり、Season2や特番の話もさっぱり聞かない今見ると、侘しい限りです…涙

ログインすると、残り756件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

空から日本を見てみよう 更新情報

空から日本を見てみようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。