ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宅建コミュの本気で学ぶ LECで合格る DS宅地建物取引主任者

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 スクウェア・エニックスと各種資格や国家試験の総合スクールを運営するリーガルマインド(LEC)が、『LECで合格る DS』シリーズ第2弾を発表。ニンテンドーDS用ソフト『本気で学ぶ LECで合格る DS宅地建物取引主任者』と『本気で学ぶ LECで合格る DS秘書検定2級/3級』の2タイトルを今冬に発売する予定だ。



 『本気で学ぶ LECで合格る DS宅地建物取引主任者』は、宅建資格合格を目指す人向けのデジタル問題集。LECが発行する『出る順宅建 ウォーク問過去問題集』の全3巻分、500問以上をすべて収録し、理解度を重要度やジャンル別に分析してくれる機能も持つ。さらに、毎年の法改正に対応した問題をWi-Fi通信によって配信する予定もあるという。

ゲームで手軽に学べるのは良いかもしれないですね
法改正にもバージョンアップで対応できるみたいだし

コメント(38)

DSで簿記や漢字検定のソフトはあったけど、ついに宅建もでるんですねぴかぴか(新しい)
それだけやはり需要と人気のある資格なんですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
こんなカンジで行政書士とか出ればいいのにと思うこのごろ…
とりあえず宅建のほうは買いですかね!
これからもっといろんな資格が出るといいですね、社労士なんかもありがたいです、で、年度毎に問題が法改正も考慮されながら配信されるとか…。
日々の点数が記録されたりするのなら、またやる気がでますよね〜
宅建DSっていつ出るんですかご存知の方いらっしゃったら教えてくださいわーい(嬉しい顔)
>TDレモンさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)早速アマゾンみてみます星
皆様こんばんわ!!自分も予約しちゃいました!(^^)!

ゲーム感覚なら、あきたりしないかな・・・と思たんで。

らくらくのコミュニティもあるようなんで、そのうちDS宅建コミニティも出来るかな^^;

今日トイザらスで見付けたので、思わず購入してしまいました!
LECで注文したのですが未だに届きません。

はー、いつとどくんだろう。。。
買ってきました
ソフト立ち上げると,試験まで後何日何時間何分て出るのがゲーム機らしいですね
勉強嫌いな俺にはピッタリのゲームでした(^o^)

枕の横に置いて起きた時と寝る時に1時間ずつやってく予定です(^ω^)

勉強嫌いな人にオススメです電球
今日、会社から帰ったら・・・


LECから届いてましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

早速開けてやってみましたグッド(上向き矢印)うれしい顔面白いうれしい顔グッド(上向き矢印)今年は二回目げっそり絶対合格マークしたいですうれしい顔オススメのソフトグッド(上向き矢印)
Amazonで頼んだら…入荷が間に合わなかったとかでまだ来てません(泣)
皆さんのコメントみたら楽しみにあせあせ(飛び散る汗)早く来ないかなぁあせあせ(飛び散る汗)
昨日届きましたるんるん
まだ ちょっとしかやってないけど 解説もわかりやすいし オススメですわーい(嬉しい顔)
これと 参考書併用で 一発合格目指します力こぶ
このソフトとても興味があるのですが、LECのテキストは持っていないので、
やはりLECのテキストを買い足したほうがいいでしょうか?
ソフトを購入された方のご意見いただけるとうれしいです。
昨日、買いました!!
私は、今年初挑戦をめざします。
問題集のDS版なので、私にとっては、別途基本となる参考書が必要ですね。
説明資料にも、↓このような記載がありましたよ。
>LECのおすすめのテキストか、講義を受けると効果的だとか・・

個人的にLECのテキストでなくても良いと思いますが、DSとの相性はLECのテキストが良いかもしれませんね。
ぶっちゃけ過去問集、なのでテキストないときついです。

でも過去問としては携帯に便利で満足してます
> chakioさん
アドバイスありがとうございます。
LECではない他社のテキストと過去問集を買ってから、このソフトのことを知ったので、また買い直すのもなぁ…と思いました。
まず持っているテキストを一通りでもやってみてからまた購入を検討します。
私も今年初挑戦です!お互い頑張りましょうね。

「DS宅建」買われた方、使い心地はいかがですか?
ぜひ、教えてください。
電車の中で時間つぶし感覚で毎日やればかなりの勉強になるかと。

すぐ売り切れたのかな?
俺当日にTSUTAYAで普通に買ったけどその後売ってるのみないや
Amazonがやっぱり安くていいですよ。
私も昨年泣いたのですが、今年はこれでがんばります!
やっぱりテキストも勉強したほうがいいと思いますが、うちの社内では皆資格を持っていて、とにかく過去問だけ徹底的にやればうかる!とアドバイスをいただきました。とにかく過去問です★

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宅建 更新情報

宅建のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング