ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペットライフサポートカンパニーコミュの半断食・終了!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月17日半断食が終了手(チョキ)そして、補食期間に突入したのですが…
なんと、補食で少しずつ食べなければと思うのに身体が食事を受け付けないあせあせ
なので…もう少し半断食は続く事になりましたウインク
なぜ、食事を受け付けないか心配になりますよね…exclamation & question拒食症とかじゃあないですよわーい(嬉しい顔)
単に、食事を受け付けないのではなくて、この半断食は、
朝は、ニンジンとリンゴのジュース、(ニンジンもリンゴもミキサーでジュースにします。なのでカスは出ません!水分が少ないとミキサーがうまく回らないので、市販のリンゴジュースや、野菜ジュースなどを入れます。)それと、生姜の摩り下ろしをたっぷり入れた紅茶。蜂蜜とレモンも入れます。
昼は、酵素のドリンクを少量の水と飲みます。
夕方4時過ぎから何でも食べて良いのですが、いきなり食事と言う訳には行かないので、胃を慣らす為に少量ずつ固形物を良く噛んで食べますが、私の場合は夕方はお散歩や送迎で忙しいので、食べ続ける事が無いので丁度良い感じでした。
そして、何でも食べて良いとは言いながらちゃんとルールが有るので、ルールに沿って食べ物を選びます。小腹の足しには一欠けのチョコレートか黒砂糖、(これは、昼間空腹を感じた時もOK)夕方最初に口に入れる物は、クッキーなどの洋菓子よりはお煎餅などの米菓子が良く(小麦などは身体を冷やすので。基本発酵していない乳製品はNG)夜になって本格的に食事を摂る時は、葉野菜、根菜類等の野菜を中心にして、タンパク質は魚介類で摂る事(肉類は極力摂らない、魚介類が食べれなければ、鶏肉を少量)ご飯は玄米・小豆やはと麦・雑穀類、チーズや味噌などの発酵食品を積極的に摂ります。4時を過ぎても食べれない事もありましたが(忙しくて)苦しいとかお腹が空いて倒れそうなどは一度もありませんでした手(チョキ)むしろ、仕事の移動中に今日の献立を考えて買い物をしたり、空いている時間に下ごしらえをするので比較的スムーズに一日中動く事が出来てました。そして、何でも食べて良い夜ご飯…そんなにむやみに食べれないのですようれしい顔
アルコールも飲んで良しとされていますが、始める前の半分以下しか飲めない…で、これが自分の適量なのだと認識しましたあせあせ
そして、今、何よりも驚いているのは、通年何らかのアレルギーがあり、クシャミや咳、目の痒み、そしてもっとも酷いこの季節に、自慢じゃあないけど誰よりも顔中グシャグシャになっていたのに…ほとんどない…ちょっと目が痒いかな…とか多少クシャミが出る程度指でOK薬を飲んでいてもこれ程楽だったことはありません!!もちろん、薬も漢方薬も飲んでいません。
そして、補食の時期に入っているにも関わらずなぜお昼ご飯が食べれないのか…これは、身体がまだ通常の(どれが通常か解らないけど…)食事を欲していないためと思われるので、続けることにしました手(チョキ)前々回にも書きましたが、決して無理をしている訳じゃなく、楽しんでますよあっかんべー食材それぞれの味がはっきり判ったり、食べられなかった食材を食べることが出来たり、毎日身体が良い方向に変化している事を実感出来るので、自身の体調を良く観察出来ますウインクあとどのくらい続くか判らないけど、きっと健康体になることでしょううまい!

続きは、次回手(チョキ)
お楽しみに手(パー)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペットライフサポートカンパニー 更新情報

ペットライフサポートカンパニーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング