ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PC-9801/21 & EPSON互換機コミュのEPSON PC-286〜586

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(62)

PC-CLUBと
PC-486MUを使ってましたー。

PC-CLUBは本当もうデザインが秀逸で
ロゴなんかもかなり好きでした。

本当はNECが良かったんですが、
DOSのフォントがどうしても好きになれずに
EPSON機を買ったのでした。
当時はNECが嫌いだったのでエプソン互換機を買いました。
PC−286VJというパソコンを買いました。
半年くらいで286なんて粗大ゴミとか言われるようになりました(涙)
次に買ったのがPC−486Pでした。
こいつは結構、長生きしたかな今は押入れの中に入ってますけどね。
PC−286VJは5インチマシンとして今も部屋の中にあります。
使っていませんがね。ターミナルFDDモードを使用することで外付け5インチFDDとして活躍していた時期が長かったパソコンです>VJ
 私も NEC よりエプソンのフォントの方が好きでした。

 引越しで荷物を片付けていたら 5inch の FD が沢山出てきました。
 読むためのドライブも無いので鋏を入れて捨てました。
 最近のパソコンは USB メモリーから DOS を立ち上げられるので 3.5ich
の出番も無くなりました。
>25
FDDの製造中止のニュースが入ってきてますが3.5インチの製造は続けてほしいですよね。
市場規模が30分の1になってしまったといっても小さいデータのやりとりには便利ですからね>FDD
たまに母が印刷を頼みにくるので今でも3.5インチの出番はあります。
 リコーとフジが提唱している xD メモリーの名称は FD の代わりになる
と言う意味を持たせているとか発表の際の記事か何かで読んだ記憶があり
ます。
 FD のメリットは容量よりも安価で簡単に上げてしまえるってところだ
と思うので未だ xD では代替できません。
 でもデジタルカメラの画素数が大きくなって下手すると FD には収まら
ないことも有るんですよ。
 先日は 128M の USB メモリーが 100 円で投売りされていたので価格的
にも FD の代わりになりそうです。

追伸
 FD 関係でトピックを汚してすみません。
>27

デジタルカメラ安いのしかないです。
画素数は最大で315ありますがデジタルズームです。
ちなみに普段は1Mで使ってます。
USBは端子がパソコンの裏にあるのでUSBメモリーは使いづらいです。
自作機なものですからね。厳密には表にも有るけど端子を自作できないので飾りになってます。
128MのUSBメモリーが2つありますが使っていないです。
後、4Gのもあるけどこれもまだ使ってないです。
ノートPCなら良いのですけどね〜USBメモリー
VJ君がVJ君が〜!!!
久しぶりに電源を入れてみようとしたところ電源ランプが点灯しませんでした。
なんと部屋のなかで電源がお亡くなりになっていたようです。>PC−286VJ
もう少し様子をみてみたいですがとにかく電源が入りませんでした。
僕にとって最初の高級パソコン(今となっては死語)であるパソコンだけにショックです。
これで5インチのゲームをやろうと思ってたのに〜!!
でもなんか変なんですよね。CRTの電源は入ったのですよね。電源をPC−286VJから取ってね。
だから電源自体は死んでないのかもしれないです。
>VANNAKAさん
初めまして。
PC-486SRを所有してます。
今年初めに電源が故障して、自力で修理しました。

PCのサービスコンセントは電源スイッチと並列に繋がっているだけなので、
その先にあるPCの電源回路の故障では、サービスコンセントに繋がったモニタ等に影響が出ません。

自分の場合、コンデンサが不良となり、電解液が漏れまくって大変な事に成ってました。
電解液が漏れている場合、電源を入れ続けると被害が広がりますので、
あまり電源は入れずに、速やかに修理した方が良いと思います。
>すてっぷるさん

電源を自力で修理とはすごいですね。
僕も一応、分解というかカバーを空けてみてみたけどさっぱり解りませんでした。
修理してくれそうな業者にメール送ってみましたがまだ返事はありません。
高くつきそうなのでもはやこのPC−286VJは諦めるしかないと思っています。

しかしX68000よりも先にVJ君の電源が壊れるとわ・・・・・
VJ君は押入れにしまわれました。
そして今度くる98が決まりました。エプソン互換機ではなく純正の98にしました。
PC−9801 DAの5インチモデルです。
エプソン互換機はほとんど出品もなくまたあっても高値でしたからね。
3.5インチマシンならまだ2台ほど押入れの中に眠っています>エプソン互換機
PC−486P2とPC−486SEがね。3.5インチマシンなら十分あるのですが5インチマシンが盲点でした。
だから今回のVJの故障は痛かったです。
修理業者から返答のメールがきました。
21000円〜31500円だそうです。修理代
やっぱり買った方が安いですね。
まあパソコンへの愛着というものも含めると思い切って修理という道もあるのかもしれませんが・・・
すでにDAを落札しているのでこれが使い物になるかどうか見てからまた修理について検討してみることとします。
>21000円〜31500円だそうです。
やはり結構なお値段しますね。(´ω`;;)
SRのだったらアレコレアドバイスできますが、やはり安全とか色々考えると難しいですね。
自分はコンデンサなどのパーツ代で4〜5千円掛かりました。

ちなみに修理では、部品の値をメモして、同等品を探すという苦行が待ってます。
あと電解液の洗浄。
すてっぷるさん

電気の知識がないので自分で修理するのは無理です。
部品のことなどさっぱり解りませんよ。
だから業者に問い合わせしてみたのです。
しかし自分でやると4〜5千円ですむのですね。
うちの486SRもすっかり電源を入れてないので心配ですが
ちなみに電解液の洗浄はどのように行うのでしょうか?
コンデンサ移植だけなら出来るのですが素人なものでして
後学のために知っておきたいところです
DAがFDD不良で使い物になりません。
修理の方法はわかったのですがそれを実行できるかどうか検討中です。
不良の原因はヘッドカバーの脱落であろう事がいままでに解っています。
PC−286VJは完全に電源がお亡くなりになってるので諦めて押入れにしまいました。
DAは386マシンですからMS−DOS6.2も使えるはずですからね。DOS6.2は3.5インチFD版しかもってないけどね(f^^;;)
どうしようまた業者に問い合わせてみようかなぁ〜お金かかるからもう5インチディスクの事はあきらめようかなぁ〜
>基板の洗浄
あんまり大そうな事はしてません。
ホーザンのZ-294というクリーナと歯ブラシでジャバジャバとスプレーして擦ってます。
このとき、部品の殆どを外さないと駄目な場合があるので、結構骨が折れます。
トランスの下やICなどに電解液そのままで通電すると、パターンが電蝕しちゃう。

部品自体に染みている場合もあるので、交換できるものは交換し、
できないものは、洗浄液を念入りにふり掛けます。

一番苦労するのは同じサイズで同じ定格の部品を探す事だったりします。
286本から始まって 486茄子へ・・・
そして486納豆 から 586納豆に 
いまでも 586納豆 486納豆 486茄子はあります。

なぜか本家98は、一度だけVM2ユーザーになっただけですね。

かなり変わった方かと あっ 88VA3現役です。
>ホーザンのZ-294というクリーナと歯ブラシ
ありがとうございます、参考にさせて頂きます

>一番苦労するのは同じサイズで同じ定格の部品を探す事
解ります(苦笑
私は知り合いから壊れたパソコンの基盤を貰っておいて
その中から探すようにしてます
が、最近のPCだと部品のチョイスがずいぶん違いますね
すいませんこちらにもPC−9801DAについてかいてましたね。
修理は無事に完了いたしました。
マシンはNECになりましたがキーボードはエプソンのを使っています(f^^;;>DA
現在はマウスがサイズが合わなかったので新しいマウスをヤフオクで落札して到着待ちしています。
はじめまして〜
鍋を入手したのですが、PCLSV2のWin95ドライバがEPSON版Win95にしかないということで、当該品を探しております。有償でも譲っていただける方はありませんでしょうか。
メッセなどでお待ちしております。

という書き込みだけでは失礼なので、EPSONをワザワザ入手した理由ですが、DOS時のFONTが好きなんですよね。NECよりも。あと、EPSONには失礼ですがやはり本流でないという点でしょうか。根がひねくれ物なのでw
よろしくお願いたします。
HXとMV、:現在でも元気に動態保存中です。

10年ぐらい前に、部品取られてスカスカの486MVを買ってから、コツコツとレストアして、過日とうとうメモリ最大+PK-A586/98のせたりと多分スペック的には最強装備に近いはず……PK-A586/98はHXでは動かんかったよ。対象から外されたのは知ってましたがw

光学ドライブが苦労したと言うか、NEC製ドライブはまぁ仕方がないとして、SONYは蹴るわTEACは蹴るわ、ミツミでやっと動いてくれたんですが、なんでこんな好き嫌い激しいんだかなー。

あとはFDD調達したらコンプリート。諦めましたけど。外付けFDDに化けるHXのお陰で困らないし。

……日電Win95が、PC-9821Na13よりサクサク動いている気がするのは何故だろう。
まだまだ PC-486GR5 は動いています。
…が、先日 アイ・オーのPK-EP586X4の電圧レギュレータの脚が折れてしまい取り外しました。
もう、遅いのなんのって…
月夜野 さん、こちらはいかがでしょう。中古のパソコンの部品を保有していて、そこから直してもらえます。

竜や.net
http://www.ryoya.net/index.html
昔の書き込みて恥ずかしいですね。
エプソンの98互換機はPC-486SEを所持しています。
しばらく使ってないですが86音源ボードとSCSIカードを刺してます。
PC-286VJとPC-486Pはヤフオクで処分してしまいました。
伝説の(?)PCRB41、遂に落札・・・エプソンSIMMは何枚かジャンクがあるので試してみよう。
まぁ動くとは限りませんが(笑) 正直、諦め取ったんですけどねー。
メインメモリ44MBで動かすWindows3.1のなんと快適な事か・・・スワップファイルはPC34Rの二枚挿しに追い出してあるので、あのクソ重たかった初代Delphiもサクサク動く♪ こんな日が来るならVC++2.0も買っとくんだったな。
PC-486GR Superを最近購入して今日、動作確認を行いました
幸いな事に問題はありませんでした
3.5インチが2機に5インチが1機搭載されたモデルです
珍しいパソコンを手に入れました
良かったです
使い道はあまりありませんが・・・・
メディアコンバートするのに便利かな
PC-286Cを落札しました
FDDが1台故障してるみたいです
>>[52]
キーボードが良いのでテキスト入力ようですか。
ディスプレイは調達できますか。
>>[53]
ディスプレイはあります
FDのゲーム用なんですが故障してるみたいなので使い道を聞かれると困ってしまう
CバスにSCSIボードを増設というのが一番まともな使い方ですけどね
PC-286Cをもう1台落札しました。
キーボードはシフトキーが片方壊れてるしFDDは2台ともダメそうだしで酷い状態です。
まあジャンクだし電源は入るので十分ですけどね
使い道はないですね
このMSXみたいなデザインが気に入ってます
1つしかないCバスにSCSIボードを増設というのも考えましたが余ってるSCSIボードはないです。
これの為にヤフオクで落札というのも最近SCSIボードも高いので考え物です。
2台になったという事でなにか考えたい所ですね
写真もあげておきます
PC-CLUBことPC-286Cです
2台目です。
PC-286Cの動作確認を行いました。
意外にもFDDは生きてました。
Bドライブが少し不調かなぁ〜という程度です。
シフトキーの片方が壊れてるのは痛いですがなんとかこのパソコンは使えそうです。
マイミクさんよりPC-486MVと液晶ディスプレイを頂きました
後で動作確認を行いたいと思います
動作確認しました
一応Windows95が動きました
サウンドがSB互換みたいです
当時としては最先端だったのでしょうね
古い雑誌の付録CD-ROMをインストールしてたのですが随分と苦戦しました
何度もセーフモードに行きました
とにかく不安定なんです
これは使い物にならないですね
DOSゲーに使う事もできない
PC-286LEというパソコンをヤフオクで見かけたのですがこれってFM音源搭載してましたっけ?
ちょっと気になったもので質問します
後1歩で落札というところで出品取り消しにされてしまいました
残念ですFM音源は付いてないですけどね

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PC-9801/21 & EPSON互換機 更新情報

PC-9801/21 & EPSON互換機のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング