ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポケモンにおける生物学的考察コミュのポケモンそのものの定義

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。自分も疑問に思うことがあるのでトピ立てしてしまいましたたらーっ(汗)

疑問に思うことは「ポケモン」の定義です。

そもそもポケモンってなんなんでしょうか?ポケモンと、ヒトや植物、微生物などの違いは何なんでしょうか?

自分はポケモンとは、
「人間が可視でき、かつ人間とある程度のコミュニケーションをとれる生物」と定義されているんじゃないかと考えています。
(オーキドさんの性格上、多少強引に分類してポケモンを定義しているのではないか。)


みなさんどう思われます?

コメント(1)

その定義だと例えばハムスターもポケモンになりかねませんね。「ある程度」ってのを具体的にどの程度かを定義しなければなりません。
モンスターボールに収納できる事がこの定義を作る参考になると思います。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~endo-c/pokemon/pokelogy/green/green01.htm

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポケモンにおける生物学的考察 更新情報

ポケモンにおける生物学的考察のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング