ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボクシング ビートコミュの内山、激闘V3 下田、王座奪取

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
悲しいかな私の地元青森ではこの試合、観れません。
だからサイト記事とニュースのわずかな動画で想像するしかない。
そのわずかな情報で精一杯の感想を申し上げると、
やはり三浦選手は只者ではないですね。
あの内山からダウンを奪うんだから。
下田選手が王座奪取したのは驚きでした。
下田選手が頑張ったというより李選手が残念。
李選手のスタイルは日本人に無かったものだし、
これからの潜在能力を存分に感じさせるスキルを持っていると思ったので。
下田選手は身体能力を生かしてガンガンいくスタイルなので、
日本タイトルで三浦選手に負けたあたりがキャリアの限界かな?
と思っていただけに意外。
今回の試合で何か開眼したのでしょうか?
観ていないのでわからないけど・・・。

あと個人的に帝拳ジム所属の選手がこれ以上世界チャンピオンになってしまうと、
ジムのパワーバランス的にどうかな?という気もします。
まあこれで日テレでの世界戦が増えるんだから喜ばしいことでもあるんだろうけど。
下手な外人を呼んでしょぼい試合をするよりは、
日本人同士の本気の戦いがこれだけ面白いんだ、
ということは証明した興行だったのでしょうね。
観てないけど・・・。
皆さんの感想は如何ですか?

コメント(2)

板東ヒーローにワイルドな右フックをマトモに貰って眼を白黒させていたのを思い出しました。
今回の試合は内山選手の長所短所両方でましたね。
そういう意味では意義ある試合でしたね。
下田選手は2人の世界チャンピオンに揉まれて成長したんですね〜。
下田選手のフィジカルの強さが今後生きれば、
本当に複数階級も夢ではないですね。
李選手は本来の階級にもどって頑張って欲しいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボクシング ビート 更新情報

ボクシング ビートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。