ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あきらめないで! レーシックコミュのラゼック体験談 手術当日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【手術当日】

ナチュラルビジョン高輪クリニックでのラゼック体験談です。

とうとうやって来ました!

これから行ってきます!!

あと数時間後には、目にメスを入れるかと思うと緊張度MAXです。

ここから先は術後に書き足したものです。


術後1時間後位です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
何とか生還しました! 今はホテルです。
何とかPCは扱えますが、今日はこれ以上やめときます。
手術から始まって今のところ痛みらしきものはないです。

術後5日目を迎え、なんとかPCに向かうことができそうなので、少しずつ体験談を報告したいと思います。
当日編はちょっと長くなりそうなので、記事につぎ足し、つぎ足しでいこうと思います。


【LASEK(ラゼック)当日】

パソコン開いて、これ書き始めるのだけれど、『今日』を打とうと思い変換するとなんと!『凶』
う〜ん 不吉な予感???
気をとりなおして、高速バスのターミナルへと向かう。
予約してあったチケットを購入して乗り場へと向かう。


すると

中央高速一宮御坂〜勝沼間通行止め

。゜゜(´□`。)°゜。

どこまでも遠い(?)視力回復への道なのだ! これが凶のことか!!

まぁ時間的には13:30までに品川へ到着すればよいので、慌てることはないのだけれど予想外の出来事にちょっとがっくり・・・

バスが出発する。いよいよ視力回復への旅が始まりました。高速は一部通行止めですが、お天気は最高の行楽日和(なんのこっちゃ)!メガネかけてこの空を眺めるのもこれで最後になるんでしょうね。

情報とおり、一宮御坂と勝沼間は通行止めで一般道へ迂回し、再度高速へ乗るも今度は渋滞・・・
人生回り道とはよくいったものだ。余裕みてバスの時間を予約しておいて本当に正解でした。

備えあれば憂いなし(*^・ェ・)ノ

おかげでバスの中では睡眠バッチリだったので目にとってはこれでよかったのかもしれません。
プラス思考でいくことにします。定刻よりかなり遅れて新宿へ到着。その後、山手線で品川へと向かいます。13:15頃にNatural vision高輪クリニックへと到着しました。

いつもながの丁寧なお出迎えをいただき、最初に支払いをして先に薬をもらいます。
術後に、支払いや薬の説明などは、ちょっと厳しいので先にすませておきます。
ただ、支払いは問題ないのですが、薬や就寝時の眼帯の説明はちょっとウワの空になりがちです。

そして、まずは検眼です。
視力検査を裸眼で行います(気球の絵を見るアレです)。
そして、矯正視力の検査を行い、限界の矯正視力を測ります。両眼とも1.5。
先生に診察していただき、目標視力は1.0にすることを確認しました。
自分の生活パターンや老眼のことも考えて、あまり矯正視力を高めてしまうと近くが見えづらいとのことで、1.0にすることにしました。

「手術室の準備ができたらお呼びしますので、少しお待ちください。」

と告げられ待合室で待つ。

待つこと数分。

「どうぞ」

と呼ばれ、手術室前の控えの椅子に座るように促される。持っているものやそれまでかけていたメガネはここであずかってくれます。メガネはもう要らなくなりますけどね・・・

頭から耳まですっぽりと覆われる帽子を被り、本人確認と術式を確認をします。待っている間もスタッフの女性はいろいろと話しかけてくれますので、緊張はほぐれます。

そして、いよいよ手術室へと通されました。

オオッ!!これがVisx Star S4 IR か!

と感動する間もなく、履物を脱いでエキシマレーザー装置の上に横になるように案内される。

まな板の上の鯉とはこのことだ。。。

位置を合わせるので軽く目を閉じるように言われます。

そして、目の周りにテープのようなものを貼られ、目意外の部分をシートのようなもので覆われます。(見えないのでどうなっているのかわからないです)次に目を洗います。かなり大量に液体(ただの水ではないと思いますがなんだかわからない)が眼球にかかります。

それが終わると、先生が何かをチョンと当てました。これがマーキングと言われるものでしょうか?

「ちょっと見えなくなります」と言われ、本当に見えなくなります。スタッフの「残り30秒」との声が聞こえる。
あ〜アルコールに浸しているんだなぁと思いながら待ちます。

それから・・・

角膜上皮をめくります。w(゚o゚)w オオー!

痛くはありませんが、めくれていくのが見えます。
「あ〜〜〜やってるよ〜」ほんの数秒で先生は、角膜上皮をめくってしまいます。
さすがゴッドハンド!手際のよさはさすがですね。
その間も先生はずっと声をかけてくれています。「大丈夫ですよ」「うまくいってますよ」


そしていよいよレーザーの照射です。

アイトラッキングOK! 照射50秒! 聞いたとおりです。
中心の赤い点を眺めます。黄緑の光があたります。
「40秒」との声が聞こえます。
かなり時間が経ったと思ったのですが、たった10秒しか経ってません。(*'-'*)
残り10秒ほどのところで、ウワサとおりに焦げたようなニオイがしました。

30秒ほど見えなくなります。何をしているのかわかりません・・・

治療用のコンタクトをのせて終了です。

真っ先に見えたのは、たった今、角膜にレーザーを当ててくれた照射口です。
術前はぼやけていたのが、機械の角ばった姿がよーく見えました。
目の周りのシートを剥がされ、次は左目です。

手順は同じで、照射は51秒でした。

終わると足元がちゃんと見えます。スタッフに誘導してもらいリラックスルームへ移動します。

手術室にいたのは測っていたわけではないのでわかりませんが、わずか10分程度でしょうか?

ついにやっちゃたよ・・・

なにも考えることができません。放心状態です。無の極値でしたね。

すぐにでも目を開いてどのくらい見えるか確かめたいところなのですが、15分ほどじっと我慢です。

続きをはこちらです
↓ ↓ ↓




どのぐらい経ったのでしょうか?

15分位経ったんでしょうね。何も考えることはできず、これまでのいろいろなことが走馬灯のように頭の中を駆け巡っていました・・・
スタッフの方が迎えに来てくれました。
先生に診察をしていただき、「手術は成功です」と確認の後、Natural vision高輪クリニックを後にします。

この時が15:00でした。これまでの所要時間はおよそ1時間30分です。早っ!

薬や就寝時の保護眼帯と一緒に、保護メガネも一緒にもらえます。
保護メガネをして、品川の駅へと向かいました。

メガネなして歩けます!! これはスゴイ!

術後すぐに視力は測っていませんので、どの位の値かはわかりませんが、あたりの看板や住所の表示などが読めます。
ぼやけたり、かすんだりしながらもなんとか見えている状態です。

品川駅から京急線に乗り、青物横町で下車、品川シーサイドのホテルへと入ります。ホテルへのエレベーターのボタンを押すと、押した目的階のボタンが光るのですが、思いっきり光の輪が広がっています。

これがハロと呼ばれる現象か!?

チェックインの名を何とか書き(よく見えません)、部屋へ到着。ひと安心です。

付き添いなくとも、初めての路線の電車も、初めての街も、初めてのホテルへも辿り着くことができました。

部屋へ入り、薬を確認


内服薬が4種類に点眼薬が3種類です。
点眼は、手術当日は就寝時までに1時間おきに3種類をしなければなりません。
さっそく点眼します。

PCは見るつもりはなかったのですが、部屋にあったTVがPCと切り替え式のもので、ついつい操作をしてしまいました。
が、目を凝らせばなんとか文字は読めますが、かなり厳しいのですぐにやめました。

TVも見ることはできますが、負担を減らすためにあまり見ないようにします。音だけを聞き、ひたすらベッドの上で横になって目を閉じていました。

途中、隣接のショッピングセンターに出かけたり、食事にも出かけたりしましたので、そのくらいの行動は手術当日でも可能です。

1時間ごとの点眼だけは守らなければなりません。

23:00頃就寝します。

就寝時は保護眼帯をテープで貼り付けます。



自分に貼りつけた様子も記念に撮影しておきましたが、恥ずかしいのでお蔵入りにしておきます。(*´ェ`*)

長かった一日が終わりました・・・・



私がラゼックを受けるまでの複雑ないきさつはこちらでご覧になれます↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/prk2009/

コメント(1)


レーシック病院の紹介ですわーい(嬉しい顔)
私もレーシックを受けて、視力が0.1→2.0に回復して毎日快適な裸眼生活送ってますよ目ぴかぴか(新しい)

●品川近視クリニック
http://www.i-lasik.jp/

●東京近視クリニック(新宿・横浜・梅田)
http://www.sinagawa-lasik.com/lasik-tokyo/

●神戸神奈川アイクリニック(旧 神奈川クリニック眼科・神戸クリニック)
http://www.i-lasik.jp/kobeclinic/

●銀座近視クリニック
http://www.sinagawa-lasik.com/ginza/

●SBC新宿近視クリニック
http://www.sinagawa-lasik.com/sbc/

電球電球電球電球電球電球電球電球電球

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あきらめないで! レーシック 更新情報

あきらめないで! レーシックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。