ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

位置情報コード(ロカポ/MAPCODE)コミュのジオコード変換プログラム作成してみました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず、一通り緯度経度とマップコード、ジオポ、ロカポなどを相互に変換するプログラムをざっと作ってみたのでここで公開してみます。まだベータ版もいいとこで、バグなどありましたらご容赦を。(そして出来れば報告頂けるとありがたいです)。また、マップコードについては現状3割くらいしか対応していません。運が良ければ変換できる・・・くらいの気持ちでお願いします。

http://tmy.skr.jp/map/conv.cgi

CGIプログラムで、元ソースはC言語です。今のところソース公開の予定はありませんが、希望があればそれなりに対応したいと思っています。ただ、マップコードの核となる部分についてはデンソーさんに無関係に実装したので、公開できないと思います。

コメント(4)

マップコードの解析が一通り完了しました。(ゾーン番号0〜1161番まで)これで、基本的には全てのマップコードに対応できていると思います。

1162番以降も、分かる限り組み入れていますが、正式なものではないので参考程度にしてください。
今のところ、北方四島周辺のみが該当します。

また、1000個以上の対応作業を手作業で行ったので、できるだけ正確を期しましたが、おそらく手違いは起きていると思います。そのあたりにも留意の上使用願います。
地味〜に、この変換プログラム、ずっと維持しています。

今日、OLC(Open Location Code)に対応しました。
googleが提唱したもので、googlemapなどでそのまま検索入力可能です。

あと少しだけ、URLが変わりましたのでお知らせします。
昔のURLでも見えるので、あまり問題にはならないと思いますが。

http://saibara.sakura.ne.jp/map/convgeo.cgi


まだここを見てる方、いらっしゃるのかなぁ・・・

先日、モバイル対応(携帯画面だと小さすぎて見えない)の要望をいただきましたので、
取り急ぎ対応を試みました。

http://saibara.sakura.ne.jp/map/

から、「世界測地系DEG表記フリー」版と「日本測地系DEG表記フリー」版のみ作成していますが、
調子が良ければ残りの入力方法にも対応できるようにする予定です。
モバイル対応に伴ってバグ発生していましたので、修正しました。
あと、https化しました。
httpでアクセスしても自動的にhttpsに転送しますので問題ないかと思いますが、
不都合ありましたら連絡ください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

位置情報コード(ロカポ/MAPCODE) 更新情報

位置情報コード(ロカポ/MAPCODE)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング