ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おいしいね!ホームベーカリー♪コミュの芋パン、紅茶パン、水の代わりに入れるもの教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
?サツマイモが大好きなのでHBでサツマイモ食パンを作りたいです。
ためしにそのままいれたら当然サツマイモがカチカチでした。
サツマイモにどの程度味付けをすればいいのか、
どの程度煮込めばいいのか、いつのタイミングで入れればいいのか等
知っているかた教えてください!

?あと、紅茶の葉を使って食パンを作りたいです。
これもどのタイミングで投入するか、量はどのくらいか、
使用するオススメの茶葉の名称等を教えてください。

?あと、水のかわりに全て牛乳をいれるといい香りのする食パンになり、味もマイルドでした。
牛乳のかわりにこれ入れるといいよーっていうのがあれば教えてください。

たくさん質問してすみません。

むかーし買った(15年前くらい)ナショナルのHBの方が私の持ってるナショナル(2003年製)のHB方ができあがりの風味がおちているような・・・
気のせいでしょうか・・・。

コメント(5)

?サツマイモは1cm角のサイコロにすれば焼き上がりまでに火が通ると思いますよ。私は最初レンジで少し柔らかくしたから材料投入ブザーの時にサツマイモ入れたら全部生地に練り込まれてしまい、形が残りませんでした。サツマイモと一緒に黒ゴマ+はちみつを入れて大学芋風味パンに!もし最初にサツマイモに火を通し味付けをしてから入れたいのなら、形が残るように焼きに入る直前を見計らって生地を取り出し調理したサツマイモを巻き込んで生地をパンケースに戻して焼くといいでしょう(この際スイッチは切らずにそのまま手早く作業して下さい)

?紅茶パンを作る時、茶葉は材料投入ブザーの時に入れた方がいいと思います。最初に入れてしまうとふやけてしまうから。そして、材料の“水”を濃い目に出した“紅茶”に変えると紅茶の香りがよりいっそう際立つので焼き上がりの時がたまりません!種類はお好みで、私はダージリンを良く使います。

?ちゃーしゅーさんのように、生クリームを入れるとコクが出ますよね。私はスキムミルクの代りに・・・というより、お菓子作りで余った生クリーム全部+水で分量分入れました。あと、おすすめは・・・
・豆乳+きなこでイソフラボンたっぷりパン
・カスピ海ヨーグルトを水の分量に少し加えるとしっとりふんわり
・クリームチーズを入れるとデニッシュ風
・インスタント物(コーヒー、ココア、ミルクティー、青汁、etc.)
いろいろ思いついたら試してみると面白いですよ〜
>ちゃーしゅーさん
ぜひ今度生クリームつかいたいと思います!!
ありがとうございます!!

>そーちんさん
ふんふん、なるほどー!!!とじっくり読ませていただきました!!!
豆乳+きなこすっごいすっごいおいしそう!!!
試してみます!!
紅茶パンも、またサツマイモは大学芋風にしてみますっ。
お砂糖少し多めに入れたほうがいいんでしょうか??
砂糖はあまり多く入れると焦げやすくなるので“気持ち多め”くらいがいいと思います☆
はじめまして^^
>サツマイモが大好きなので
と あったので 横レス すいませんw

? 以前 サツマイモロールを作りましたが 簡単で おいしかったので ももさんもお時間があるときやってみてください
楽しいですよ〜☆

ロールパンの生地を作って ラップに大きく四角に広げて レンジでチン♪したサツマイモをバラバラとまいて ロールケーキ(寧ろ 巻き寿司?w)を作るみたいにくるくると巻き 巻き寿司のように 切って 発酵させて 焼くだけですw

http://blog.drecom.jp/ruru_prf_731/archive/158

? 紅茶パンは作った事がないので 是非そーちんさんのを参考にさせていただいて作ってみたいと思います^^

? 豆乳+きなこ イイですね
今度やってみたいです^^
豆乳買ってこよ〜♪
私も水以外のもの 入れたことがなかったので いろいろ やってみます☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おいしいね!ホームベーカリー♪ 更新情報

おいしいね!ホームベーカリー♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。