ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

男子ごはんレシピ集コミュのレシピ: 『天ざるうどん&だし巻き卵』(4月25日放送)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ■天ざるうどん(4人分)
 【かき揚げ3種】
 長ネギ:1本、桜エビ:大さじ2
 玉ねぎ:1/4個、明日葉:1/2束
 剥きエビ:150g
 a 薄力粉:1.5カップ
 水:220cc
 塩:1つまみ
 揚げ油:適宜、塩:適宜

 【うどん+つゆ】
 冷凍うどん:2玉
 めんつゆ(つけつゆの濃さ):3カップ
 わさび・おろししょうが・いりごま:各適宜

 ■だし巻き卵(4人分)
 インゲン:1/2パック、にんじん:5cm
 しいたけ:2枚、卵:4個
 かつおダシ:1/2カップ
 a 砂糖:大さじ1.5
 しょうゆ:大さじ1/2
 塩:小さじ1/4
 青ねぎ(小口切り):適量
 大根おろし(鬼おろし)・サラダ油・しょうゆ:各適宜

■天ざるうどん [ 作り方 ]
【かき揚げ3種】
1、長ネギは小口切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。明日葉は5cm長さに切る。剥きエビは洗って水気を拭いて2から3等分に切る。
2、aを水を少量ずつ加えながら泡立て器で混ぜ合わせる。
3、ボウルに剥きエビを入れて、2を大さじ3から4加えて混ぜる。
4、別のボウルに長ネギと桜エビ入れ、2を大さじ6加えて混ぜる。
5、別のボウルに玉ねぎと明日葉を入れ、2を大さじ3から4加えて混ぜる。
6、フライパンに揚げ油を深さ2cm入れて中温に熱し、玉ねぎと明日葉のたねをスプーンですくって揚げ油に入れる。フライパンにぎっちり入れて中火で揚げ、衣が固まってきたらたまに返しながらじっくりと揚げる。全体がきつね色になってカリッとしてきたら火を強めてカラッと仕上げる。
7、続いて長ネギと桜エビのたねを同様に揚げる。
8、続いてむきエビのたねを同様に揚げる。

【うどん+つゆ】
1、うどんは袋の表示通りに茹でる。流水で洗ってから氷水に入れてしっかり冷やす。水気を切って器に盛る。
2、めんつゆ、わさび、おろししょうが、いりごまを添える。

■だし巻き卵 [ 作り方 ]

1、インゲンはへたを落として5?輪切りにする。にんじんは7mm角の薄切りにする。しいたけは半分に切ってから薄切りにする。
2、鍋にダシ、a、1の野菜を入れて蓋をして弱火で5分煮る。完全に冷ます。
3、ボウルに卵を溶きほぐして2を加えてよく混ぜる。
4、卵焼き器を熱してサラダ油少々をひき、3の1/5量を流し入れて広げる。周りが乾き始めたら端から巻いていく。
5、4を脇に寄せ、空いている所に3の1/5量を流し入れ、4の下にも行きわたるように広げる。4に巻きつけるように端から巻いていく。これをあと3回繰り返す。
6、食べやすい大きさに切って器に盛り、ねぎをちらす。大根おろしを添える。好みでおろしにしょうゆを少々かけ、卵焼きにのせて食べる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

男子ごはんレシピ集 更新情報

男子ごはんレシピ集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング