ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆☆高安晃を応援する会☆☆コミュの令和5年夏場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[先場所の番付]
西前頭7枚目 10勝5敗

[今場所の番付]
東前頭2枚目(5枚半上昇)

[対戦相手]
初 日:豊昇龍(西関脇)
2日目:大栄翔(東関脇2)

コメント(4)

【初日】

■高安(不戦勝)豊昇龍□

何と初日の朝稽古で肉離れを起こしてしまい休場となってしまいました。
記事には途中出場の可能性も書いてありますが、以前にも痛めた箇所と思われるため強行出場は回避して欲しい。
しかしまぁ、彼はことごとくツキに見放されるなぁ。
【11日目】

●阿炎(はたき込み)高安○

10日間の休場から出場を決意した高安。
立ち合い阿炎がもろ手突きを仕掛けながら右喉輪。
しかし高安は素早く外して距離を取りながら右に体を開いての叩き。
これに阿炎はバランスを崩し土俵に這って勝負あり。
はたき込みで高安の勝ち。
動きからしんどい様子は伝わってきますが、今は白星がいい薬になるはずです。
【14日目】

○高安(突き出し)錦富士●

立ち合い高安がもろ手突きから細かく突き立て攻勢。
対する錦富士は防戦一方でなす術なく後退。
その後も勢いを止めなかった高安が最後は赤房方向に運んで突き出しの勝ち。
出場後は最もいい内容に見えますし、千秋楽は何とか来場所に繋げる相撲で締めたいですね。
成績は2勝3敗9休となりました。
【千秋楽】

○高安(引き落とし)琴勝峰●

立ち合い高安がもろ手突きから胸元を小刻みに突き立て白房方向。
これに琴勝峰は足を俵にかけてこらえるが、高安はすかさず体を開きながらの引き。
最後は琴勝峰は足を運べず土俵に這って勝負あり。
引き落としで高安の勝ち。
最終成績は3勝3敗9休と悔しい場所ですが、いい終わり方はできたかなと思います。
まずは治療に専念して来場所にぜひ復活を。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆☆高安晃を応援する会☆☆ 更新情報

☆☆高安晃を応援する会☆☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング