ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BODYJAM@目黒青葉台コミュの金曜 19:45〜 60+ 藤尾君

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これまでの45分のクラスから60分に。
そのため始まりが15分早くなりました。
ご注意ください。

12月3日

ホノルルマラソン前の最後のレッスンになるので、お友達とは、
「今日は、ディスコとUFOをやるのでは。」と意見が一致。
今日は、いつもより人が集まっているので、盛り上がりそうな予感。

始まる前の時間に、

『19時過ぎまで、本店でコンバットのWSに参加していました。
やっと間に合いました。』と興奮気味の藤尾君。

『今日は、久しぶりのナンバーをやりますので、
一緒に動きを確認しましょう』とミニテック。

なんと【ビヨンセアーム】。

入口のドアの所に立っていたモッチーが思わず、
『これ、前回やったよ!』と一言。

という事で構成は、

#49 ウォーム、アイソ
#52 メレンゲ
#53 ボーナストラック
#41 リカバリー
#41 カーディオ2
#48 グルーブダウン
(ホノルル前なので、グループダウンは#48なんですね。)

意外だったけど、なかなか素敵な選曲。
楽しめました。

目青は、今回のスケ変で、
金、土、日、月、(火)、水とジャムが増えて
いつでもジャムができるようになり、楽しみが増えました。


目青Tは、

ブラック 2
ホットピンク
レッド
エメラルド

でした。



コメント(14)

こりえさん

ありがとうございます

「お母さんといっしょ」に出てくるお姉さん
 ⇒見てみたかったです。

次回は参加できるように仕事がんばります。

12月17日

新曲前のレッスンは、直前の曲(#54)をやることが多いけど、
なぜか、今日は#52をやるのではと感じがしていて、
それはお友達も同じ。

構成は、

#52 ウォーム、アイソ
#47 ヒップホップ
#41 ラテン
#41 トラッシュジャム
#41 リカバリー
#52 カーディオ2
#48 グルーブダウン

と予想どおり、しかも前半も個人的に好きな、そして盛り上がる選曲。
#47のヒップホップはブルーノちゃんでやり込んでいるので、
お友達との絡みも慣れたもの。
#52カーディオ2は藤尾君お気に入りの『撃って!』オプションをはじめ、
コンガオプションなど絡みどころ満載。
最後の曲では、中央に大きな輪ができていました。

日曜日は、新曲(#55)。これも絡みどころ満載で、
目青のためのナンバー?
どんな展開になるか楽しみです。

目青Tは、

ホワイト
バーカンディー
コーラルオレンジ

でした。
12月24日 クリスマスイブは仮装です。
12月24日

仮装して並んでいると、モッチーと目が合う。

つかつかと走ってきて、
『お客さん、仮装は困るんですけど!』と
なぜかしてやったりのモッチー。

スタジオに入ると、
モッチーがいろいろと小物を持ってきて、
音響機器のところにクリスマスぽくセッティング。

藤尾くんもキラキラしたものを首にかけて、
セクシーなサンタや、可愛いサンタ、トナカイなどなど、
赤の目青Tも多く、
いつのまにかスタジオはクリスマスっぽくなりました。

音響機器の調子が悪かったので、
リカバリーの時、モッチーが調整に。
終わったあと、ステップをしていると、
みんなが「ひゅー!ひゅー!」

「いっしょにやればいいのに」と心の中でつぶやく。

新曲(#55)のノリとクリスマスの雰囲気が、
目青ジャムをより楽しいものにしてくれました。

目青Tは、

レッド 2
イタリアンレッド 2
ホットピンク

でした
12月31日 休日のため 14:00〜15:00に変更。

今日は今年の最終日という事もあり、マシンジムエリアも、
スタジオもこんでいる。

並んでいるお友達は、前のパンプは定員オーバで入れなかった。との事。
ジャムはいつもより込んでいたが、
いつもの目青のお友達が中央付近に集まったので、
今日の楽しくなりそうな雰囲気。

『今日は、一年のしめくくりとして盛り上がるナンバーをやります。』と藤尾君。

ということで 構成は、

#48ウォーム
#51アイソ
#55ヒップホップ
#53ディスコ
#48リカバリー
#54カーディオ2
#48グループダウン

藤尾君初のウォーム、アイソを別のナンバーで組み合わせ。
なんかモッチーぽい。

ノリのいい選曲しかもみんなと絡みやすい選曲。
最高に盛り上がりました。

来年もよろしくお願いします。

目青Tは、

ブラック
ライトブルー
イタリアンレッド
ホットピンク2
コーラルオレンジ


でした。
1月7日

今日は、藤尾君も目青T(バーカンディー)を着てくれている。

『正月明け初めての方も多いと思いますので、怪我しないように気をつけて。
でも、盛り上がっていきましょう。#55の通しです。』と藤尾君。

金曜日のクラスも60+になってから、参加者も増えてきて、
藤尾君のテンションの高さもあり、盛り上がってきました。

カーディオ2の床を叩くオプションのところでは、
藤尾君がキューだしをして、中央に集まって前のめりに。。。
楽しくなってきました。

目青Tは、

バーカンディー
フォレスト
コーラルオレンジ

でした
1月14日

「今日は、前半は#52ボーナストラックで、後半は#47。」
と並んでいる時にお友達に宣言。

スタジオに入ると#48のクレージーサルサが流れている。

「もしかして#48 UFO?」
お友達と顔を見合わせる。

『今日は#48をメインにやります。』と藤尾君。

「えー!UFO?」

『なんかブーイングが上がっていますが、UFOって人気ないですね。』

ということで構成は、

#48ウォーム
#48アイソ
#49ラテン
#50カーディオファンクシュバンシュバン
#48リカバリー
#48カーディオ2
#48グループダウン

藤尾君らしい(藤尾君の好きな)ナンバーがそろっています。
シュバンシュバンは、藤尾君のヘビーローテーションのおかげで、
大好きになりました。

UFOも好きになりそう。。。

レッスン終了後、モッチーから、
水曜日のアイソレーション(#55)は、全然なっていなかった。あれは許せません。今日はまあまあだったけど。』
と厳しい一言。自分でもそう思っているけど。

『そして私、実はUFOが好きなんです。』とも。

みんなUFOが好きなんだと妙に納得。

目青Tは、
ライトブルー
バーガンディー
ホットピンクイタリアンレッド
ブラック
ビーチ
でした。


1月21日

ロッカーで着替えてると、

「目青のジャムは楽しいので、時々寄らせてもらっています。
なんか、温かいですよね。他所から来た人に対しても閉鎖的でないし。」

と声をかけられる。

なんかうれしくなって、
水曜日のジャムに並んでいるときに、モッチーとの会話を思い出す。
『スタジオ全体が盛り上がるレッスンにしてください。
たとえばマンボエブリフエアの時は、スタジオ全体に挨拶に行くように。』

そう、みんなが楽しめるレッスン。それが目青ジャムなんですね。

ということで、予想は外れたけれど、

#51ウォームアイソ
#55ヒップホップ
#50マンボエクストラバガンザ
#41トラッシュジャム
#41リカバリー
#51カーディオ2
#51グループダウン

という構成。
なんとマンボエブリフエア。

なんとか全体を回るようにと、頑張ってみました。

レッスンが終わってから、お友達から、
「マンボの時、ジンジンさんがマンボではなくて、普通に歩いていたのは
、笑ってしまった。」と。。。

「え。。。マンボだと戻れないから。。。」


目青Tは、

ブラック
ラベンダー

でした。
1月28日

参加できなかったので、お友達からの情報です。

#47 ウォーム、アイソ
#55 ヒップホップ
#55 サルサ2010
#49 リカバリー
#47 カーディオ2
#55 グルーブダウン

なんと、ずっと予想し続けていた#47。ちょっと残念。
次は、ブルーノちゃんのミックスに期待。

2月4日

参加できませんでしたが、お友達の情報によると

#52 だったそうです。

もちろん
コンガオプション
撃って!オプションも
やった事でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BODYJAM@目黒青葉台 更新情報

BODYJAM@目黒青葉台のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング