ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マジレンジャーが好きな子供の親コミュのマジレンジャーショー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は東京ドームシティに行ってきました☆
4時半起きで、着いたのは7時前。でも、もうたくさんの人が並んでいました〜
で、2回目のBブロックの券を取りました!
みんなが出てるショーが見れて、とても楽しかったけど、
その前に・・・
整理券をもらうのに並んでいたら、出演者のみさなんが横を通って行きました♪
私服のみなさん、笑ってくれたり、握手してくれたり、サインしてくれたり!でも、突然の出来事にドキドキで☆
あと、何回しかショーがないので、もう行けないけど・・・
今日はとってもいい日でした〜☆

コメント(6)

私も四日の土曜日、行ってきましたよ!
Bブロックですか?良いですね。私は駆け込みHブロックでしたの。
端っこだったけど、本物のオズ一家を見れて感激しました!
私は初めてだったので、ほんとドキドキもの!
私服の生メンバーさんにお会いできたなんて、ホントラッキーでしたね!羨ましいです!
私だったら興奮して倒れちゃうかも?!
私も4日の土曜日3回目の公演に行ってきました。
子供たちは後から連れて来てもらって、朝5時半に家を出て着いたのが7時過ぎ、その時点で一回目は長蛇の列・・・。
でも私はなんとかAブロックの151番の整理券をゲット!!
幼児用の席の3列目で見る事ができました(>v<)v

ショーに行くのは初めて、楽しくてかなり興奮しちゃいました。
子供たちも楽しかったみたいで、すぐに「マジレンジャー見に行く」って言い出して困りました(;^_^A

それと、整理券待ちで並んでいる時に私も出演者の方を見ましたよ♪
ヒカル先生は見逃してしまったんですけど、蒔人さんは帽子をかぶってメガネをかけて、服もちょっとハードな感じだったので、周りの人たちは気がつかずに通り過ぎていってしまいました。もったいない・・・ (;v_vA
私は子供たちが一緒だったらな〜と思ったくらいです。

次に来たのは魁くん。
背が高いうえに赤いダウン(これにはビックリ!!)を着ていたので、「握手して」とか言われてました。
でも顔が小さくてニコニコしながら握手に応じてる姿を見て、「かっこいい〜」って思ってました(*^.^*)
私が見れたのはお二人だけでしたけど、とっても嬉しかったです。

さすがに家が遠いのでもうショーには行けないけど、本当にサイコーの一日でした☆
ファイナルライブツアー 最終日行ってきました。
第1部はステージショー、ファン感涙のキャラがぞくぞく。
第2部はトークショー、感極まって泣き出す6人が印象的でした。

ここでレポしていきます〜
http://unitgray.exblog.jp/

これで6人がマジレンジャーとして揃うのは最後。
いままで本当にありがとう、1年以上にわたってお疲れさまでした。
卒業おめでとうございます!
ファイナルライブツアーは終わりましたが、
個々のメンバーの公演がありますね!(以下、敬称略)

4/22 東武動物公園(橋本淳、伊藤友樹)
4/30 よみうりランド(橋本淳)
5/3 さがみ湖ピクニックランド(橋本淳、松本寛也)
5/3 西武ゆうえんち(市川洋介)
5/4 さがみ湖ピクニックランド(市川洋介、甲斐麻美)
5/5 よみうりランド(市川洋介)
5/6 西武ゆうえんち(橋本淳)
5/7 西武ゆうえんち(伊藤友樹)
マジレンジャー ファイナルライブツアー2006に行かれた方でDVD化を希望しているかたがたくさんいるようですね。
もちろん私もその1人です。
時期的に最終話のン・マを倒してから3ヶ月後という設定ですので、DVD最終巻に特典としていれるという手もありますが、できれば独立したDVDとしてリリースをして欲しいと思っております。

東映ビデオのサイトからDVD要望を出せるようですので、同じ希望をお持ちの方はこちらから送りましう。
http://www.toeiv.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=DVDrequest
静岡グランシップで行われる「スーパー戦隊ワールド」というイベントで出演俳優トークショーがあるそうです。

5月3日(水・祝) マジブルー/甲斐 麻美
5月4日(木・祝) マジグリーン/伊藤 友樹
5月5日(金・祝) マジレッド/橋本 淳
5月6日(土) マジイエロー/松本 寛也
5月7日(日) マジシャイン/市川 洋介

http://www.granship.or.jp/event/2006/0503.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マジレンジャーが好きな子供の親 更新情報

マジレンジャーが好きな子供の親のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。