ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自宅で整体【AHC】コミュの肘痛

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ずっと野球をしてきて、
常に戦ってきたのが野球肘と呼ばれるものでした。
先日久々に投げてもやはり痛みがありました。



改善の策はないかと考えました。



ひとつ糸口が発見できたのが、
今まであまり考えていなかった内蔵の問題でした。
間違いなさそうです。胃の問題。



内臓の位置欠陥によって、
各内臓に対応する筋が正常に力を発揮できなくなります。
という事実を思い出し、
さっそく胃に悪い反応が出ていないかチェック。



ばっちり反応を示していました。



胃下垂ぎみになっているため、
すこし胃の位置を上げるための修正を施しました。
そして再び手首から肘に関連する筋をチェック。
筋力発揮が正常に戻りました。



注意しなければいけないのは、
今まで胃に問題を抱え続けていたため、
肘の筋力が低下しています。
今回一度修正を加え、
筋力発揮が正常に行われている状態で、
ある程度トレーニングをして筋力を戻す必要があります。




とりあえずコンディションを整え、
修正された状態で筋力トレーニングをする。




この流れで野球肘に改善が見られるか検証。



徐々に投球に対する肘の恐さは薄れて、
いい状態に近づきつつあります。




一気に食べる癖→胃下垂→野球肘



面白い流れでした。

コメント(5)

内臓に関係あるなんてびっくりですふらふら
また個人的にきくことがあるかもしれないので、その時はよろしくお願いいたしますm(__)m
めんち

ぜひぜひ指でOK
あ、今錦糸町に住んでるからまだバイト変わってなければ、
近くだから声かけてよわーい(嬉しい顔)



玉兎さん

内臓も自分では動かせない筋肉ですので、
やっぱり関連性は強いですね電球

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自宅で整体【AHC】 更新情報

自宅で整体【AHC】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング