ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊藤病院 <甲状腺疾患専門病院>コミュの昆布禁止令の食卓

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
甲状腺機能低下の診断をされ、昆布などヨウ素を多く含む食品を節制している方々。
毎日の食卓や、外食での工夫、気をつけ方など情報交換しませんか?

私は和食が大好きで、家での料理もほとんど毎日何かしら出汁を使っているので、昆布不使用の粉末だしやめんつゆは必須です。

創味のつゆはちょっとお高いですが、昆布不使用で美味しいです!

コメント(10)

はじめまして。
私も昆布や海苔等の海藻禁止されてます。
鰹だしを使い海苔。ワカメ等は食べてません。
少量ならと言われましたが完全にやめました。
大好きだったひじきも食べてません。
>>[1]

はじめまして〜!初の書き込み嬉しいです!
私も完全に禁止はされていないですが、毎日は控えるよう言われました。
でも、意外と何にでも「昆布エキス」は使われているので、外食ではコントロールが難しいと思い、せめて家では極力禁止、としています。
私もひじき大好きだったけど、やめています。
ヘビーユーザーだったヒガシマルのうどんスープもお預けです〜。泣。。。
はじめまして。

私が驚いたのは、おせんべいです。
知らないで食べていたので、相談室に言ったら、
「そうなんですよね〜
おせんべいは知らないで食べちゃう人多いんですよ。
まぁ、少しなら大丈夫ですよ」って。

知っているなら、退院の時に具体的に言ってほしいです。

私の場合は昆布だけで、わかめや海苔はOKです。
また出汁はOKで、昆布だけは食べたらダメと言われました。
そういわれても、海藻はできるだけ控えるようにしてしまいますよね。

外食は和食は選びません。和食で昆布使っていないことはほとんどないですから。
粉末を混ぜ込んでいることもありますし。
ラーメンも和風だしの店もありますし、隠し味い使っていることもあるので
イタリアンなど洋風が多くなります。

>>[3]

はじめましてー。

おせんべいとは、、、まさかの仕打ちですね〜!

こうなってみて初めて、食品の裏書きをきちんと読むようになりましたが、こんなものにも昆布(エキス)が!ということが多々あり、がっくりします。

外食が和食の日は、家で節制してる分のチートデイとしてあきらめモードです。昆布節制のために食事がイタリアンや洋食中心なると、カロリーが気になりますよね。。。
我が家では、特に朝食がアメリカンな感じになっています。
本当はお味噌汁とご飯がいいんですけどね〜。

鍋の出汁には昆布を使いたいところですが、豚肉をメインとしたミルフィーユ鍋だと、豚(特にバラ肉)の旨味だけで十分美味しくなるので、少量の酒と塩胡椒だけで絶品鍋ができます。
鰹出汁とかあごだしを少量入れてもいいですが、入れなくても十分美味しいのです。
水分は、野菜から出る水分と酒だけでもいいですし、おつゆをたくさん楽しみたいなら+水を入れればOK。

そのまま食べてもよし。
味変で柚子胡椒つけるとさらによし。
もちろんポン酢なら間違いなく美味です。
市販の味噌には、結構な確率で昆布出汁(昆布エキス)が入っているので、手作り味噌を仕込みました。味噌作りマスターの友人から教えてもらいながら、2日かけて麦味噌と米味噌、2種類作りました。

ちなみに、100均で買った干物ネットを使って、1日ベランダで干すだけでできる「干し椎茸」と「干しえのき」を出汁(そのまま具として)に使ったお味噌汁は、結構美味しくできました!
お出汁ていどなら大丈夫、って言われてはいますがね・・・
シイタケ冷凍を結構多様します。

でも、たまに外食パスタの隠し味とかで昆布茶の粉末入れるお店とかがあって、それにあたると結構しんどかったりします。
それと、油断大敵なのは「貝焼き専門店」にいった時。とっても美味しかったのですが
しばらく大変なことになりました。
そういえば貝たちは海藻がえさなんだろうか・・・?と悩んだのですが。。。
>>[7]

え〜、貝焼き大好きなのに〜〜!
こういう調理法だったとかでしょうかね〜???

ちなみに、しんどい、とかしばらく大変だったというのは、なにか症状が出てしまったりしたのでしょうか?
>>[9]  もっとガチで直に貝!ばっかりでしたねー
最初から最後まで貝しか出ないの。
鉄板で殻ごと、がっつり焼くのですよ。

本当にこういう症状がでることであってるのかどうかはわからないのですが
二日後くらいから、ものすごくだるい、疲れるがあって、、
で、鏡を見たらのど元がハート形にものすごいはれ上がってました
他に原因がわからなかったのと、忙しいうちに一週間くらいで腫れがひいたので
病院いってないですが・・・

他に原因が思い当たらないんで・・・言ってみました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊藤病院 <甲状腺疾患専門病院> 更新情報

伊藤病院 <甲状腺疾患専門病院>のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング