ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダイオキシン中毒(カネミ油症)コミュの「危険でも動かす原発」より 27

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「命を愛する者は力を合わせて」その2

原発近くの町では、公の交付金とは別に
電力会社から直接地域にバラ撒かれる資金があり、
宴会や旅行にまで使用できる。
一方こうした「アメ」と逆の反対住人への「ムチ」も
村八分や仕事を回さなくするという方法で徹底している。
地元で原発に不安を覚える人々は多いが、
矢面に立てる市民は少ない。
しかし誰かが声なき声を代弁しなければならない。
私も浜岡原発運転差し止め訴訟の判決前の一ヵ月半ほど、
浜岡だけでなく日本を大きく変えて救う突破口となるか、
あるいは絶望を味わうかと言う思いで極限の緊張を感じた。
ボロボロの1号機2号機を止めるだけでも全国への波紋は大きく、
それゆえに圧力も凄まじかった。
静岡地裁判決は残念な結果であったが、
マスコミまでこの内容の不可思議を扱ってくれ、
また1号機2号機も旧指針のままでも大丈夫とは、
誰が考えてもおかしく、ひど過ぎる判決は、
かえって多くの人に中電の背後にある
巨大な力の陰謀を気づかせるこことなり、
裁判が起こされた意味は大きかったと思う。
続きは東京高裁にて、今度は中越沖地震以降の
諸資料も材料にして戦いが再開される。
仮にどういう結果が出るにせよ、結果そのものよりも、
世間の耳目が集められ、国民が意識を持つことが、
未来を切り拓く力となるだろう。
私自身も4年前に愛知県よりこちらに転勤して来て、
この問題に心を痛めている市民の方々と共に歩む事ができ、
何もしないよりずっとよかった。
これからもそうしたい。また、県内のみならず
全国の諸宗教の指導者たちにも、
少しずつ確実に意識が伝わっていっていることが嬉しい。
命を愛する者は連帯をしていこう。
『ガラスの地球』は、私たちがあきらめず力を合わせることによって、
きっと何とかなるものであるし、またそうしなければならない。

終了

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダイオキシン中毒(カネミ油症) 更新情報

ダイオキシン中毒(カネミ油症)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング