ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi版 NBA 富山支部コミュの2010年度、中日本地区本部新年会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
会員の皆様、お疲れさまです。

2010年1月24日(日)、富山県の奥座敷『宇奈月温泉 宇奈月グランドホテル』にて2010年度中日本地区本部新年会を開催致します。
ホテルを借り切って(??)の新年会なので、多数のお申し込みをお待ち致しております。
日頃話せない事など、おおいに語り合いましょう。

申し込みは、各支部支部長まで、よろしくお願い致します。
締め切りは、12月半ば頃だと思います。

ぴかぴか(新しい)お得情報ぴかぴか(新しい)
各支部便りにて、広報はまわっているかもしれませんが、お知らせです。

役員の会議中に『ラムとカシャーサ、魅惑の世界を覗く』をテーマにR.U.M.JAPAN日本ラム協会様より、講師を招いて、ラムと、カシャーサについてのセミナーを開催致します。

セミナーのお誘い
『ラムとカシャーサ、魅惑の世界を覗く』
 翌年、富山支部主幹による、2010年度日本バーテンダー協会中日本地区本部新年会に於いて、R.U.M.JAPAN日本ラム協会による『ラムとカシャーサ、魅惑の世界を覗く』と銘打ったセミナーを同時開催する運びとなりました。
 少しの間ではありますが、ラム、カシャーサを試飲しながら中南米の風を感じてみませんか。

   と き/2010年1月24日(日) 15:00〜17:00(予定)
   ところ/宇奈月グランドホテル
   セミナー内容/
    講師:多東 千惠(日本ラム協会 情報統括担当)  
       アグリコールラムの製法とラムの魅力
    講師:佐藤 裕紀(日本ラム協会 企画担当)   
       本場ブラジルのカイピリーニャとカシャーサの紹介

※質疑応答の時間を設けてありますので、いろいろご質問下さい。

※試飲はラム、カシャーサをメインに、カクテルを含め、20種類以上を予定し    ております。

※セミナー内容は、変更の場合もあります。

◎講師の紹介
多東 千惠 1971年 東京都生まれ
日本ラム協会 情報統括担当
1998年 スコッチバー「ヘルムズデール」(南青山)
1999年 スコットランド渡航
2001年 スコッチバー「スペイサイドウェイ」(自由が丘)で修行後、独立
2002年 4月ラム酒専門店「タフィア」(西麻布)をオープン。
2008年 「日本ラム協会」発足メンバー参加
2009年 ロンサカパ・アンバサダー就任
2000年から2008年かけて、マルティニーク、グァドループ、マリー・ガラント、キューバと数回に渡りカリブ諸島へ渡航。「日本人のバーテンダーとして初めてハイチに入国、厳重な警備体制の中パルバンクール蒸留所に滞在」現地の全ラム蒸留所を訪れ、自らサトウキビの刈り入れに参加するなど、現地の生の声に触れながらラム作りを学ぶ。 
 
 


佐藤 裕紀 栃木県宇都宮市出身
日本ラム協会 企画担当
1999  西麻布ミッドナイトダイナー「Chic] マネージャー
1999・4 麻布十番バー「月光浴」の立ち上げ参加
2001・7 青山「アンダーグラウンドミュージアム」サウンドプロデューサー
2002・2 お台場デックス「J・Pit カフェ」運営顧問(個人契約)
2002・10 「BAR Julep」開業
2003・6 渋谷アジアンダイニング「CANTIK」トータルプロデュース/
     業務委託
2006・7 横浜関内 沖縄料理「てぃ〜だ」開業プロデュース・運営顧問
2007・9 キューバンシガー協会認定資格「シガーマネージャー」取得
2008・2 ブラジルの文化を学ぶためにブラジル渡航
2008・7 ブラジルのスピリッツ「カシャーサ」のセミナー開催
2008・11 「日本ラム協会」発足メンバー参加
2009・5 フランス海外県マルティニーク島・グアドループ島・マリーガラント
     島渡航
2009.9  ロンサカパ・アンバサダー就任 
 
 


◎R.U.M.JAPAN日本ラム協会について

日本における『ラム』の認知・普及・定着を目的とし、 ラムの魅力やそれにまつわる文化を紹介し、ラムへの関心を高め 愛好者を増やし、ラムを楽しんで飲める環境を様々な形で提供し、 『ラム』という、すばらしいお酒を一人でも多くの人に知ってもらう為に 2008年11月19日に、海老沢 忍(吉祥寺 SCREW DRIVER) 、多東 千恵(西麻布 TAFIA) 、中山 篤志(銀座 LAMP)、原田 陵(池袋 KING RUM) 、佐藤 裕紀(池尻大橋 JULEP) の5人で設立。
活動内容は、イベント・定例会・セミナー・試飲会など、様々な企画の 協力、発案、プロモーションを手掛ける。

R.U.M. JAPAN(日本ラム協会)-------------------------------------------------------
公式サイト:http://rum-japan.jp
公式ブログ「日々ラム酒通信」:http://rumjapan.blog34.fc2.com

世界のラム、音楽・映画情報、原産国情報、紀行文 などなど、ラムに関係した様々な情報を盛りだくさんに、これから紹介して行きたいと思います。



奮ってご参加下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi版 NBA 富山支部 更新情報

mixi版 NBA 富山支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング