mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了宮城峡蒸留所見学

詳細

2009年02月19日 13:03 更新

開催日/2009年3月15日(日)
集合時間/富山駅北口 5:50 出発6:00
会費/お一人様 13,000円
定員/30名(2月18日23時現在 残り12名)
申し込み先/管理人までメッセージ もしくは 076-432-0208 白馬舘
締め切り/最終は2月28日まで。たぶんその前に満席となるでしょう。

運行予定/

6:00富山駅北口出発ーー滑川ICーー北陸道、磐越道、東北道ーー仙台宮城IC−−12:00宮城峡蒸留所到着予定(セミナー、見学)−−15:00出発ーー仙台市内で食事ーー東北道、磐越道、北陸道ーー22:30富山駅北口到着予定

今回は遠いですがめったに行けるとこではありません。
仕事、お店を休んでも行く価値は絶対にあります。

今回の目玉は、数種類の原酒モルトでつくる、世界に1本しかないオリジナルモルトウイスキーをつくります。
後は、仙台市内での食事かなぁ。。。

豆知識

誕生したのは1969年。
日本国内では唯一のカフェスチールがあります。とても珍しい連続式蒸留器です。

会費に含まれるもの・・・

バス代、高速代、車内お弁当・飲み物代、セミナー代、モルト原酒材料代、保険、仙台での食事代が含まれております。

なお、参加者全員に宮城峡10年シングルモルト(定価4,500円)を、お土産としてプレゼントいたします!!


申し込みに際し、旅行保険加入のため、個人情報が必要になります。
お申し込みの際はメッセージに、氏名、年齢、住所、電話番号、勤務先、職業を明記の上メッセージください。

管理人 高安忠彦

白馬舘へ直接電話される方は、管理人よりお誘い受けた旨を伝えたうえ、お申し込みください。

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2009年02月19日 21:03

    sinさん
    そうですね、4月になれば妻帯者。
    式当日まで忙しいと思います。
    9月には山崎蒸留所見学を企画していますので、またご参加下さいませ。

    引率者には、ならないでしょう、多分。。。
    バスの中で、呑んだくれてますよ、きっと。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月15日 (日) 5:50集合 6:00出発
  • 富山県 訪問先 宮城峡蒸留所
  • 2009年02月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人