ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

看護学生大集合(*^○^*)ノコミュの排便コントロールについて(;ω;`)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!!
今在宅看護で訪問看護実習に行ってます。

私の受け持ちの利用者サンは頚椎損傷で四肢麻痺の方です。
ADLは全介助。
もう発症して30年近く経つようなのですが
排便コントロールが不良で
ずっと緩下剤を使用していたり、
現在は浣腸を行って
排便コントロールしてます。

そこでです!!
ただ今看護問題を立てている最中なのですが、

この方の場合、
排便コントロールは下剤を使用しなければ頚椎損傷の関係で上手くいかないのはどことなく理解できるのですが、
この場合
『排便コントロール不良』と
問題を挙げて良いのですか(;_;)exclamation & question
確かに自分でコントロールは
出来ていませんが
下剤を使ってこの方は
長年コントロールしてきています。
それを考えると
この方にとって
下剤を使っての排便コントロールは『習慣』というか『正常』ともとれると思うんです。

看護師さん達の挙げた看護問題をみてみると
『排便コントロール不良』
として挙げられているのですが・・・

個別性とか考えると
問題ではないのではないかと思って
昨日からかなり悩んでいます(>_<)

皆さんは
どう考えますか!?
教えてください(;_;)

それと頚椎損傷患者は
頚髄損傷になっていると考えるのですか?!

コメント(7)

下剤を使用して排便がぁるのならソレはコントロールできてるんぢゃなぃんでしょぅかげっそり

ぃきなりはぃってすみませんでしたぁ顔(願)
普通から逸脱していれば問題にあげてOK♪
あとは優先順位の問題なのでは?
ぁりがとうございました!!!
皆さんの意見も取り入れつつ、よく考えた結果
問題に挙げることにしました(^-^)
すごく参考に
なりました!!!!
ぁりがとう
ございます(≧▽≦)
便秘だから薬を使用しているので、不良になるんじゃないでしょうか??長年続けてるって行っても薬を飲むプロセスがコントロール不良って事になるんじゃないですか?んー。わからないですね(>_<)すいません。
こんばんは。現在、私も各論実習の真っ最中。 (*_*)在宅の実習はまだ先なんですが、確か在宅の授業の時に教員が在宅は病院と違い、利用者さんの病気よりも生活を観る事と説明していました。
つまり、私が思うのは排便がコントロール出来ているからOKとか、緩下剤じゃないと排便出来ないから問題ではなく、この人が排便コントロールについてどう思っているのか直接どう思っているか疎通が取れるのなら尋ねてみてはどうですか?もし、問題なら挙げればいいし、ひょっとしてたら違う問題点が見えるかもしれません。
何か偉そうに言うてごめんなさい。
参考になるかわからないですけど、共に実習頑張りましょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

看護学生大集合(*^○^*)ノ 更新情報

看護学生大集合(*^○^*)ノのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング