ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

看護学生大集合(*^○^*)ノコミュのみんなの暗記の方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
疾患は頭に入りやすいんですが、なかなか基礎の解剖生理が頭にはいりません・・・
おかげで留年もしました(笑)

みんなの暗記の方法とか、やりやすい勉強の方法あれば教えてくらさーい★

コメント(7)

解剖って流れで覚えたなぁ。
消化器系なら胃ではこんなことが起こる、十二指腸でこうなって小腸で肝臓でってどこでどんなことおこるんかを考えてくと消化器系全体での流れ、働きが見えてくるからわかりやすかったです。
でも、内分泌つっちゅうかホルモン系、未だ覚え切れません。
おんなじような名前多くってあきまへんねん、トシ寄って衰えたアタマには。
私わ目につくとこにはってますょ!!
ベタかもしんなぃケド、知らなぃ間に見てて、結構覚ぇてます♪
ぁと疾患を勉強したときに、合わせて解剖も復習してみてわ???
自分の身体と重ね合わせて覚えました☆
食生活 の授業の、必須アミノ酸の覚え方を聞きました。
♫もしもし亀よ〜カメ
の音程で歌って覚える方法です。
私も暗記は苦手です…
頑張りましょうexclamation ×2
友達が、良肢位の覚え方を教えてくれました。何かのネットで見つけたそうです。
↓6が、膝になってますが、肘の間違いだそうです。肩が載ってなかったけど、『肩は死後に見つかった』→死後→45度 と追加して覚えたら?と言ってましたw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

看護学生大集合(*^○^*)ノ 更新情報

看護学生大集合(*^○^*)ノのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング