ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

快適な排泄ケアを考える会コミュの40代 長く夜尿に悩む

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
40代 長く夜尿に悩む


モバQ 長く夜尿に悩んでいます。夜間は水分を控えたりしているのですが治らず、友人との旅行にも行けません。よい治療法はないでしょうか。



泌尿器科で原因はっきりさせて

 大人の夜尿症は0・5%の頻度で起こり、小児期から続くもの(一次性夜尿症)と、成人後に発症するもの(二次性夜尿症)とがあります。

 一次性夜尿症の大部分は、排尿のための膀胱(ぼうこう)の筋肉が過度に働くことで起こります。しかし、その原因は、まだよく分かりません。治療は難しいのですが、抗コリン薬や三環系抗うつ薬で、排尿筋の過活動を抑えることができます。

 また、尿路の下部に狭さくなどの通過障害があると、排尿筋の過活動の原因となり得ます。狭さくを切開手術で治すと、夜尿症も良くなることがあります。

 少数例ですが、脊椎(せきつい)の一部が生まれつき開いた「二分脊椎」など、背骨の病気を持つ患者さんでは、排尿をつかさどる末梢(まっしょう)神経が障害を受け、二次性夜尿が現れることがあります。

 二次性夜尿症には、いくつかの基礎疾患が存在します。糖尿病、前立腺肥大症、睡眠時無呼吸症候群などです。服用する薬物が関連して起こる場合や、心因性の場合もあります。まずは基礎疾患を発見し、治療することが大切です。

 さらに、脊髄(せきずい)損傷などのけがや、脳こうそくなどの病気でも、排尿の神経系が障害を受け、夜尿が起こることがあります。この場合、残尿を減少させるα遮断剤の服用や、カテーテルを使って自分で尿を出す自己導尿、夜間水分制限による夜間尿量の低下などが効果的です。

 夜尿の原因をはっきりさせるため、泌尿器科を受診してください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

快適な排泄ケアを考える会 更新情報

快適な排泄ケアを考える会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング