この春、高齢者の多い町に引っ越し、総合病院で勤務しています。
認知症には以前から興味があって、その対応に悩んでいました。高齢者が占める割合が多い病棟で実際に働いてみて、認知症の世界を理解して、自分も、お年寄りもうれしくなる関わりができたらいいなと思う気持ちが強くなりました。
そんな時に知ったのがバリデーション。
バリデーションのコミュや、専門書はいろいろあるんですが、私の独断と偏見で、勉強したことを、興味のある人達にも伝えたいなと、コミュをたててみました〜
本からの引用、まとめ、伝達勉強だと思ってください。管理人の私は専門家ではないので…
よりくわしく知りたい方は自己学習をおすすめします!
そして…
頻繁に更新されるコミュではないかもしれません〜
幽霊コミュ?
忘れた頃に情報発信します!
ちょっとずつ人数も増えてきたので、自己紹介しつつ、色々話せる場を作りました。よかったらどうぞ
http://
おすすめの情報があれば紹介してください
http://
キーワード
認知症 バリデーション アルツハイマー 社会保障
介護 福祉
日本バリデーション協会ホームページ
http://