ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

羽根木コミュの地名の由来 羽根木

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地名の由来 羽根木

『世田谷の地名』をみると、羽根木の「羽根」は埴が訛ったものとされています。埴とは質の緻密な黄赤の粘土。昔はこれで瓦・陶器をつくり、また衣に摺り付けて模様をあらわした(以上広辞苑だそうです)。世田谷には他に二ヶ所赤羽根という地名がありますが、これも同じく埴が訛ったものとされています。ただ、羽根木は「埴黄」だと思われますが、全国的にある赤羽根や青羽根、黒羽根などは前に色がきているのに、埴黄は何故後ろに色がきているのか、という問題も残っています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

羽根木 更新情報

人気コミュニティランキング