ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三木たかしコミュの三木たかし関連商品

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
該当するトピックがないようでしたので、新たに立てました。

CD、書籍などの発売情報はこちらまで!

コメント(23)

今週22日(水)にテイチクより
「追悼盤 三木たかしベスト作品集 」が発売されます。
この後も各社から様々な企画が発売される予定ですが、
トップを飾るに相応しいヒット曲集といえるでしょう。
ちなみにラインナップは以下の通り。

01.津軽海峡・冬景色/石川さゆり
02.つぐない/テレサ・テン
03.時の流れに身をまかせ/テレサ・テン
04.思秋期/岩崎宏美
05.もしも明日が/わらべ
06.みずいろの手紙/あべ静江
07.禁じられた恋/森山良子
08.能登半島/石川さゆり
09.風の盆恋歌/石川さゆり
10.遣らずの雨/川中美幸
11.豊後水道/川中美幸
12.夜桜お七/坂本冬美
13.北の螢/森進一
14.花の時・愛の時/前川清
15.昭和たずねびと/石原裕次郎
16.嘆きのメロディー/石原裕次郎
17.女房よ…/野村克也
18.さくらの花よ 泣きなさい/黛ジュン

詳しくはテイチクのHPまで!
http://www.teichiku.co.jp/catalog/teichiku/2009/ce30848.html
>hamachanさん

三木たかし先生の作品集のご紹介ありがとうございました。
これだけでも素晴らしい名作の数々ですね!
明日22日発売なんですね。

テイチク以外からもリリースされるのですね。
さて、各社どの曲をが収録するのかが楽しみですね。
(できれば、BOX仕様でブックレットも読みたかったけれど贅沢は言えませんね)
三木たかし先生の追悼盤として『歌宝』が2枚同時に発売されました。

『歌宝〜三木たかし作品集〜演歌・歌謡曲編』(USMジャパン)
『歌宝〜三木たかし作品集〜アイドル・ポップス編』(Sony Music Direct)

「演歌・歌謡曲編」の曲目リスト

1. つぐない(テレサ・テン)
2. 愛人(テレサ・テン)
3. 時の流れに身をまかせ(テレサ・テン)
4. 津軽海峡・冬景色(石川さゆり)
5. 能登半島(石川さゆり)
6. 夜桜お七(坂本冬美)
7. 追憶(五木ひろし)
8. 北の螢(森進一)
9. 花挽歌(香西かおり)
10. 愛傷歌(森昌子)
11. カサブランカ・グッバイ(鳥羽一郎)
12. 想いで迷子(チョー・ヨンピル)
13. 禁じられた恋(森山良子)
14. 神戸で死ねたら(西田佐知子)
15. あなたにあげる(西川峰子)
16. 愛の化石(浅丘ルリ子)
17. 夕月(黛ジュン)
18. さくらの唄【ボーナス・トラック】(三木たかし)


「アイドル・ポップス編」の曲目リスト

1. 若き獅子たち(西城秀樹)
2. ブーメラン・ストリート(西城秀樹)
3. 君よ抱かれて熱くなれ(西城秀樹)
4. ジャガー(西城秀樹)
5. 思秋期(岩崎宏美)
6. あざやかな場面(岩崎宏美)
7. 白い約束(山口百恵)
8. 愛に走って(山口百恵)
9. 赤い運命(山口百恵)
10. 哀愁のシンフォニー(キャンディーズ)
11. もしも明日が…(わらべ)
12. 木枯しの二人(伊藤咲子)
13. 乙女のワルツ(伊藤咲子)
14. 純愛(片平なぎさ)
15. お元気ですか(清水由貴子)
16. コーヒーショップで(あべ静江)
17. みずいろの手紙(あべ静江)
18. 想い出のカフェテラス(浅田美代子)
19. ダブルゲーム ‐Single Version‐(南野陽子)
20. 悲しきコンチェルト(三木たかし)
> 美冴(みさえ)さん

情報ありがとうございます。
近所のお店には置いてなく、オーダーかけてきました。
私としては、アイドル編が身近ですので、こちらを注文です。楽しみ♪
美冴さん、いつもありがとうございます。
>えんどーさん
お役に立てたようで良かったです。
私も近所のお店を見てみないと……(^_^;)
そうですね、私もどちらかというとアイドル編に興味があります♪
でも、演歌編も欲しいですッ!

>猫舌☆さん
こちらこそ、いつも読んでくださってありがとうございます!
よくジャケットを見ると、三木先生の直筆の楽譜なんですね。
> 美冴(みさえ)さん

週末に頼んでいたアイドル編が届きましたぴかぴか(新しい)
オーバーかも知れませんけど、時には涙ぐんで聴いています。

やはり、私的には「思秋期」「乙女のワルツ」「純愛」のスタ誕三部作(自称)が、グッときます。

もう聴きましたか♪?
> えんどーさん
もう届いたのですねるんるん

あ、なんか分かります。
三木たかし先生の曲は涙を誘う力がありますよね。

岩崎宏美が『思秋期』のレコーディングで
何回も号泣して大変だったエピソードがありますが
阿久悠先生の詞はもちろんですが
三木先生のメロディーも大きく関係してるでしょうね。

三木先生は天から曲が降りてくる天才型だと思いますね。
> サナエさん
初めまして!
イラストレーターさんなのですか、うらやましいでするんるん
しかも、三木たかし先生のジャケットを。
後ほどパソコンから画像検索してみますね。

私はクラシック大好きなので、こちらのCDに興味がありまするんるん
ご紹介ありがとうございました!
サナエさんの描かれたジャケットはこちらですね?

素敵なイラストですね。
>サナエさん
こんな素敵な絵が描けるなんて本当にうらやましいです!

近所のCD店で在庫確認(笑)して参りました。
とても良い場所に置いてありましたよ手(パー)
実物はもっと素敵な絵でした。バックカバーも可愛らしいし。

>制作側からの宣伝になってしまいましたが
>書き込ませて頂き、ありがとうございました!

いえいえ、サナエさん、本当に助かります。

何らかの事情で、ご自分で書き込めない場合は
管理人である私にメッセしていただければ、喜んで書きますが
それ以外は、どんどん制作側が宣伝していただきたいのです。

新譜や新刊情報を自分で調べて、コミュに書き込むのは意外と大変なんですよ(笑)

そして、それを読んでるはずだと思われるのに、
「ご紹介ありがとう」の一言もない関係者がほとんどですからね、どのコミュも。
そう言う場合は、買わないことにしてるんですよ(笑)
あ〜、愚痴を書いてしまった〜あっかんべー(笑)

ですから、サナエさんの書き込みはとっても嬉しかったです目がハート
画像が載ってたセブンアンドワイで買ってみようかなるんるん
http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C1141042
サナエさん、情報をありがとうございました。
ほんとに、こちらのトピで助かっています。
> 猫舌☆さん
こちらこそ、いつもありがとうございますわーい(嬉しい顔)

猫舌☆さんのように礼儀正しい方がいらっしゃると
情報を書く甲斐があります。
ありがとうございまするんるん
>サナエさん
うんうん、ちゃんと売ってましたよほっとした顔
店内のどの場所に置かれるかっていうのも重要ですからね。
一番ぐらいに良い場所でしたよぴかぴか(新しい)

来店した歌手が「CDショップ○○○さん、今後とも応援よろしくお願いします」
とか、サインや写真を飾る良い場所あるじゃないですか。
その辺ですから、お店としても期待できる新譜だと判断なさったはずですよ手(パー)

そうなんですよね、サナエさんのおっしゃる通りで、
関係者とファンが交流できるコミュって貴重な場ですよね。

昔はそれが不可能だったけれど、
今はこうしてネットで「会話」ができるのですから
もったいないと思うんですよね。

関係者とファンつったって、しょせん、人間同士なんですから。

1人の人間の後ろには少なくとも500人の人間がいるって、
よく聞きますでしょう。ですから、
良くも悪くもクチコミって凄い勢いで広まると思うんです。
ましてや、今はネットの時代、500人どころではないでしょうね。

そんなわけで、グダグダ書いてしまいましたが、
サナエさんや猫舌☆さんを始め、皆さんいい人で管理人として嬉しいです。

これからもどうぞ、三木たかしコミュをよろしくお願いいたします目がハート

ちなみに、TOPの「追悼盤情報」を更新しました!
湯原昌幸さんが新曲『蝉しぐれ』(ライスミュージック)をリリースしました。

先日の「洋子の演歌一直線」を途中から拝見して知ったのですが、
三木たかし先生が8小節だけ作曲なさってる楽譜がたまたま見つかり、
藤竜之介先生が補作曲してくださり、ようやく完成できたそうなんです。
作詞は、たきのえいじ先生。

歌詞
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND82689/index.html
>サナエさん
わ〜、すごいッ!!
「ル・クラシック〜時の流れに身をまかせ」が
レコ大の企画賞に輝いたのですねぴかぴか(新しい)
三木先生もきっとお喜びのことでしょう。

改めて、サナエさんがお描きになったジャケット画像を載せますね。
着物の帯が鍵盤になってるんですねぇ。
良いなぁ、こんな素敵な絵が描けて。

大晦日ではなく30日かな、レコ大を拝見しますね。
本当におめでとうございます!!
5月19日(水)に紙ジャケ・SHM-CD仕様で復刻リリースされる
岩崎宏美の『FULL CIRCLE[+3]』というアルバムの中に
三木さん作曲の未発売音源「舞踏会」が収録されます。

作詞は「思秋期」「あざやかな場面」でもお馴染みの阿久悠で、
歌手生活20周年のタイミングで提供された楽曲とのこと。
ちなみに95〜00年にリリースされた4タイトルも同時発売です。

■岩崎宏美、“阿久悠×三木たかし”による名曲が発掘! 初商品化!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1199210&media_id=13
>hamachanさん

岩崎宏美さんの新譜情報をありがとうございました!
「舞踏会」という未発売音源があったとは。。。

記事によると、
>>「舞踏会」も、この「思秋期」同様に壮大なバラードで、

とのこと。
三木先生のバラード、是非聴いてみたいと思います!

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三木たかし 更新情報

三木たかしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング