ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆デンマーク語☆コミュの質問トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックを見てみましたが、単発では何度か建ったようですが総合的な質問のトピックはなかったようですので建てさせていただきました。

コメント(55)

はじめまして。かめ子と申します。


さっそく質問させてください。
デンマーク語で『コドモ』は、『borne』でいいのですか??
『赤ちゃん』は、デンマーク語でなんて書くのですか??

『こどもと一緒』
『こどもとおかあさん』
など、こどもに関する、デンマーク語も教えていただきたいのですが、よろしくお願いします
子ども
単数 et barn
複数 børn

赤ちゃん
単数 en baby
複数 babyer

子どもと一緒
sammen med børn

お母さんと子ども
mor og børn
ろくさんexclamation ×2

申し訳ありませんexclamation ×2お返事が遅くなりましたexclamation ×2

ありがとうございますぴかぴか(新しい)すごく助かりますぴかぴか(新しい)
今度、独立するので、お店のロゴに参考にさせていただきたいと思っていますぴかぴか(新しい)
もし、よかったら読み方も教えていただけないでしょうか?
無知でスミマセン。。よろしくお願いします。

それと。『風車』のデンマーク語も教えていただきたいのです。
すみませんがよろしくおねがいします。
darkhorseさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)助かりましたぴかぴか(新しい)

Vindmølleですね☆読み方はヴィンドモーレ??ですか?
Vindmølle→ヴィンドモォゥレゥ
だと思います.

ちなみにデンマークは風車だらけですから.
Vindmøller→ヴィンドモォゥラァ

で複数で表現する事も多いかと思います.
darkhorseさん

ありがとうございます☆

とてもわかりやすいですわーい(嬉しい顔)助かりました〜わーい(嬉しい顔)
デンマーク語で「アヒル」とはなんと発音するかどなたか教えていただけないでしょうか?
みにくいアヒルの子を読んで気になりました
「もし暇(時間あれば)デンマーク語教えてくれませんか?」
はどのように言うのか教えて頂きたいです。
自分では以下のように考えたのですが…。
hvis du ledig tid kan du give mig dansk?

宜しくお願いします。
tompengepungさん ありがとうございます!
>だいぴ(?・・)Avさん

Den grimme ællingですね。
アヒルの子はエリン(カタカナ表記だとこれが一番近い)と読みます。

>tompengepungさん
>潮干がりな毎日さん
補足ですが、時間在る時に教えてもらえませんかという文ですと下記になります。
Kan du ikke lære mig dansk når du har tid

日本語は遠慮がちな表現が多いのでデンマークに限らず欧米では「弱く」感じられる事があります。
「習いたいのなら自分からどんどん来なさい」というスタンスが多いので参考までに。
デンマークから来た友達が帰国します。

『あなたにお会いできて光栄です。幸運を願います、また会いましょう。』

どなたか上の文のデンマーク語訳文章とできれば読み方を教えて頂けないでしょうか?
私の持っているデンマーク語のテキストに、

二週間後に
の訳が
om fjorten dage
とあるのに対し

一週間後に
の訳が
om otte dage
とあります。

なぜ一週間後が8日後なのでしょうか?
単なるミスプリかもしれませんが。
皆さんはじめまして。
台湾のブヌン語という,オーストロネシア語族の言語を研究している者です。

先日,ドイツ語にとても詳しい方とメールでやり取りする機会があり,
ブヌン語の「殴り殺す」、「刺し殺す」といった表現に現れる接頭辞に似たドイツ語の zer- について質問したところ、「まずドイツ語で思い浮かべるのは、dead を意味する接頭辞 tot- を使った表現です」というお返事をいただきました。例えば、

totschlagen(殴り殺す)
totstechen(刺し殺す)
totschiessen(射殺する)
tottreten(踏み殺す) などかなりたくさんあり、
また,日本語と同じように
totschweigen(黙殺する) といったものまであると教えていただきました。
totlachen (抱腹絶倒する)
totlaufen (死ぬまで走る) なんてものまであるそうですね。

それでお訊きしたいのですが,この接頭辞 tot- に相当するものはデンマーク語にもありますでしょうか?そしてもしあるなら,その接頭辞は生産的に何にでも付きうるのでしょうか(表す意味さえまっとうなものであれば)?
ドイツ語の tot- のように,語根形態素が別の語根形態素に結びついていくうちに接辞化する現象に
一般言語学的な興味を持っています。よろしくお願いします。
> あたごさん

デンマーク語の数詞体系は、
何故かフランス語的に思えます。
20進法があったりして。

フランス語でも、
1週間後は8日後と言いますし、
2週間後は15日後と言います。

今日の日中に、
恩師の比較言語学者の下宮忠雄先生に電話で尋ねてみます。

先生にデンマーク語を最初に習ったのは、19歳のころでした。
ミクシイの,スウェーデン語のコミュニティで教わったことによると,
スウェーデン語では "ihjäl" という副詞(?)が「殴り殺す」などを意味を表せる
とのことです。

slå ihjäl(殴り殺す)
stick ijhäl(刺し殺す)
skjuta ihjäl(射殺する)
trampa ihjäl(踏み殺す)

skratta ihjäl (抱腹絶倒する)
springa ihjäl (死ぬまで走る、スウェーデン語では「死ぬまで走る」と言うより「死ぬほど疲れるまで走る」の意味だと思います)

arbeta ihjäl (日本で言う「過労死」の意味ではなく、「死ぬほど働く」と言う意味)

興味深いのはドイツ語や近縁のオランダ語では複合語のようになるのが,スウェーデン語では
間にスペースを入れて表記している点で "ihjäl" の自立度が高いと思われることです。
シンタクスがドイツ語やオランダ語とは違うので,複合が起きないのでしょうね。デンマーク語
ではどうでしょうか。ご教示ください。スウェーデン語のこれらの動詞は次のように(主語+動詞+副詞+目的語の語順で)用いられるそうです。

[1]
Kvinnan slog ihjäl mannen.
「その女は,その男を,殴り殺した」

[2]
Kvinnan slog ihjäl honom.
「その女は,彼を,殴り殺した」
ゆうと申します。

コペンハーゲン大学の先生ですが、
Cecil C. Konijnendijk という方の
読み方がお分かりになる方がおられましたら
お教えいただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。
ユウさん>
その綴りから見て、先生はオランダ系です。
多分、セシル.C.コネイネンデイクとか読むと思います。
オランダ語のコミュで聞かれた方が間違いないですよ。
質問です。

LEGOブロックの語源が
デンマーク語で
「よく遊べ」
という意味の
“leg godt”
だと知りました。

よろしければ
leg godtの読み(カタカナ)を
教えてください。
> Aldrig-i-livetさん

わざわざありがとう
ございます!!
こんばんは!
質問があるのでお願いします

今大学受験をしていてデンマーク語学部を目指しているのですが調べてみると、デンマークではこの先20〜30年でデンマーク語がほとんど使われなくなり英語に取って代わられる、と聞きました
専門とした言語が使われなくなってしまうとしたらとても残念な気がします…

実際にそうなんでしょうか?
教えてください!
んゅし@梅宮さん

確かに外来語としての英語はたくさん入っては来ていますが、デンマーク語が消滅してしまうということは日本語がそうでないようにありえないと私は思いますよ。デンマークでも英語を(日本人ほどではなくても)解さない、話せない人はたくさんいますし、イギリスの旧植民地でもないので、デンマーク語が使われなくなるということはありえないだろうと思います。少なくとも私たちが生きている間は。

もっと現実的な問題は、デンマーク語学科で勉強しても、それを使える仕事を得ることは、ほとんど無理かな〜ということだと思います。デンマーク語学科出身者としては、苦笑。
> ろくさん

こんばんは
私と同じ職場にもデンマーク生まれの女性がいます。
彼女はお父さんの仕事の関係で、高校までデンマークに居て帰国子女として日本で生活していますが、若いのに嘱託社員として頑張って働いています。
以前良く「デンマーク語が堪能ならこんなところで働かなくっても、翻訳とかの仕事で随分恵まれた待遇のところがありそうなものなのに」って言ったことがありました。
でも現実は、日本では珍しい言語で需要はほとんど無くその関係の仕事も全くといっていいほど見つからなかったそうです。
向こうでは年に1〜2回は海外旅行に行くのがみんな普通だったのに、こっちに来てからは、経済的にもそうだし、まず時間的に長期の休みが取れないので旅行にも行けないってぼやいてましたよ。
> ろくさん
> hip_alfalfaさん

マイナーな言語で就職は厳しいのかなって思ってたんですが…これほどまでとは;;笑

お二人ともありがとうございました!
ありちゅんさん,

Johan>ヨハンでいいと思います.遅い回答ですが.よろしくお願いします.
ありちゅんさん,

僕も勉強中なのでよくわからないことも多いのですが,発音は随分,標準ドイツ語とは異なります.

ハンザ同盟時代の影響で北ドイツの方言の影響を北欧語は受けているようです.アンデルセンは「アナスン」というより「アナースン」と聞こえますね.沢山,Andersenさんはいっぱいデンマークにいらっしゃいますね.

また,わかることがあれば回答します.
デンマーク語志望で勉強してる者ですわーい(嬉しい顔)

今日予備校の先生と話しててデンマーク語志望ですと言ったところ、先生に

デンマークに住むからにはもちろんデンマーク語、英語は身につけないといけないし、ドイツ語、ラテン語も身につけるべき

と言われました
将来デンマークに住むとして四ヵ国語話せるメリットは大きいんでしょうか?

大学生の間にその四ヵ国語を身につけるのは可能なんでしょうか?



アドバイスをいただけるとありがたいです!
お願いします!

初めまして
埼玉県内に住む学生です
今年から本格的にデンマーク語の勉強をしようと思い春から大学に入学します。
大学に入る前に少しでも勉強をしたいと思っていますが
どの教材を使ったらいいですか?
全くの無知なのですが調べてみるとロゼッタ・ストーンと言う通信の?教材がよく出てきます
自分は書店で買えるようなものがいいと考えていますがこの考えは甘いでしょうか?
皆様、御教授お願いします。
初めまして。

先日、結婚指輪を購入致しました所、
『LOFTE 誓い』
という名前がついておりましたぴかぴか(新しい)

結婚指輪の裏には14文字まで刻めるのですが、
せっかくなのでLOFTEを使って刻みたいのです。

「☆に永遠に愛を誓う」
みたいな言葉にする場合、どんな文になるのか解る方はいらっしゃいますか?
教えていただけたらとてもありがたいです。
どうかよろしくお願いしますm(__)m

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆デンマーク語☆ 更新情報

☆デンマーク語☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング