イヤープレートで有名な「ロイヤルコペンハーゲン」のコミュニティです。
【ロイヤルコペンハーゲン】
1775年、デンマーク王室の援助により、王室使用ならびに親交のある他の王室への贈答用陶磁器を製造する王室御用達製陶所として発足。1868年、民営化され、1885年、アーノルド・クローがアート・ディレクターに就任してから、コバルトブルーの絵付けによるオリジナルのブルーフルーテッドが再デザインされ、パリ万国博でグランプリを獲得。これを境に、ロイヤル・コペンハーゲン社は、一躍世界的に脚光を浴びるようになった。創業以来2世紀にわたる王室との深いつながりと、「真に良いものしか生み出さない」という思想に支えられたクラフトマンの技術と心が、典雅な美しさ、芸術品と呼ばれる格調を生み、今日の高い評価を得るに至ったといえる。トレード・マークの王冠は王室との深い結び付き、3本の波はデンマークを囲む三つの主要海峡を表している。1908年より、同窯ではクリスマス・プレートが作られ続けている。
【関連URL】
・ロイヤルコペンハーゲンホームページ
http://
・大熊美術館
http://
【検索用】
ロイヤル・コペンハーゲン、ROYAL COPENHAGEN、royal copenhagen、ロイヤルコペンハーゲン