ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都てくてくはんなり散歩コミュのKamogawa

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都に着くと
京都タワーと併せて
Kamogawaも見る機会が多いです。

その日見た 鴨川 賀茂川の 様子です。

コメント(58)

8/17
五条大橋より。気温も暑いです。
七条大橋から

今日は鳥がたくさん飛んでました。
おはようございます。
今日は 塩小路橋から撮ってみました。

新幹線と貨物列車が見れました。

もうすぐ朝日も見えそうな 塩小路橋でした。
河合橋から。(実は高野川。)

法 がよく見えます。
葵橋からの賀茂川。

賀茂川はゆかいです。
松原橋からの鴨川。

ゑびす様行ってから 寄りました。
五条大橋からの鴨川。


朝のお散歩は 今日は雨。。。
荒神橋からの鴨川です。

こちらにも 亀の飛び石がございました。
デルタのとこより こちらのが人がおらず、、のんびり亀の上で寝れるかも!?笑
なかなか コミュも更新できなくて すみません。 皆さんの書き込みもお待ちしております。

賀茂川の畔を歩いた 時の シャシンをUPします。
丸太橋からの鴨川
節分ではてくてく歩きまくりました
>>[35]

いいですねー。京都てくてく。
京都はやっぱり歩き回らなくっちゃ!歩いてみると道端の小さな風景や
雰囲気が味わえていいですよね。
私は来週行こうかと思っていたんですが・・。仕事が許してくれず・・。
そうこうしているうちに花粉の季節がああ。
断念です。無念です。
>>[036]
新しい発見を見つけると楽しくなりますねー。

花粉の季節はマスクですかね。節分の時もマスクしてました!

また桜の季節に行けたらてくてくしたいです桜
みかん♪♪♪さん
はじめましてです。たぐりーといいます。
mixi素人です。よろしくです。

ちゅーりっぷさん
そろそろ散歩も花粉症もちには厳しい季節ですよね涙
明日は職場の後輩たちとモリコロパークという昔「愛地球博」があった
跡地で駅伝マラソンに参加です。後輩たちにひきづられて
もそもそ走ってきます。
>>[038] みかん♪♪♪ちゃん
お!この網のかかった感じ5年くらい前にも見たことあります〜
ソフトクリームみたい。ソフトクリーム
>>[039]
私の知り合いも明日その駅伝出るみたいです走る人
5?くらい走るって言っていたかな

がんばって下さい〜
>>[41]

愛知の同じ大会ですか???
びっくりですあせあせ5?×4人です。
「本気で上位目指したいです」という
逆パワハラな後輩の発言にどきどきしてます。
倒れないことを重点に行ってきますー。
ホントはてくてくがしたいんだけどな。
>>[042]
偶然にもモリコロパークの駅伝に出るみたいですよ〜

私だったら50mくらいしか走れそうもありません。。。

完走がんばって下さい〜わーい(嬉しい顔)
昨日走ってまいりました。
後輩たちに追い立てられ、ゆっくり走りたいという思いを断ち切り必死に走りました。ばてばて。
最近はブームなのかすごいひとひとひとひと・・。
みんなでがんばって走るのは一体感あって楽しいですね。
ちまたでは「婚活駅伝マラソン」なんていうのもあるみたいです。
マラソン終わった後ってみんなが友達みたいな感じがあるので、いいアイデアですね。
>>[044]
お疲れ様でした!
天気もよくてよかったですね晴れ
ここのコミュも何かイベントやりたいですね〜
昨日も職場後輩におされ大垣市というところの駅伝に参加してきました。(てくてくではないですが)
今度のはまともなランナーばかりの大会でかなり場違い・・泣き顔
やっぱりほどほどに楽しむがいいですね。
京都をてくてくが一番です。
イベントいいですね。みんなでてくてくなんかも楽しそうですね。
>>[046]
お返事遅れましたふらふら
おお!駅伝づくしでしたね!
走るのは辛いけど走り終わると清々しくなるからいいですね。
>>[48]

お盆に京都てくてくしたんですね。
こっちはお盆最終日に動物園をてくてく。。。
あまりの暑さのせいか動物園がらがら。
おかげで?人気のコアラやライオンをゆっくり見れました。
ただ、あまりの暑さに痩せます…。
>>[049]
夜の動物園ってのにいつか行ってみたいです!

京都も暑かったですが、、やはり住みたいですね〜
京阪線沿いに住むと鴨川が毎日見れそうで、、毎日妄想してます。笑
台風一過いいてんきです。こっちは昨日は台風直撃でしたが。
京都はかなり雨が降ったようですが、大丈夫かなぁ。
嵐山が恐ろしいことになっているようだけども。。。。
>>[051]
まだまだ川は濁っていそうですかね。。

私も台風の日の桂川の写真見てビビりましたげっそり
2/12の鴨川
四条大橋から

2枚目は自分の影が写りました。

四条通りは平日もすごい人でした!
鴨川…ではなく、山科の琵琶湖疏水です。

春は桜、秋は紅葉でちょっとした名所ですが、この時期は淋しいですふらふら
>>[055]
京都で誰もいない感じがなんだかいい感じです!
>>[56]
この写真では誰もいないように見えますが、散歩にちょうどいい道なんで、結構歩いている人はいましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都てくてくはんなり散歩 更新情報

京都てくてくはんなり散歩のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング