ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

逆流性食道炎についてコミュの背中の痛みってありますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュに入ってすぐトピ立てしてすみません。わーい(嬉しい顔)
先日食道炎と診断されました。今はパリエットを飲んでいます。私は多分飲んだあとの吐き癖と夏バテで荒れてしまったのではないかとおもうのですが、胸焼けやゲップ、苦い唾をあまり感じません。
ただ、
左の首から胸上と左肩甲骨と背骨の間に痛みを感じます。あと鳩尾のところに不快感があります。これも逆流性食道炎の症状ですか?

私の友人の看護師も逆食のようですが、私のように痛みはないようです。
スポーツや激しい事をするとものすごくその症状がきつくなり、体がだるくなります。
やぱり、運動も控えた方がいいのでしょうか?

同じような症状のかたアドバイスください。うまい!
よろしくお願いします。

コメント(17)

あたしはまだ逆食と診断は出てませんが疑いがあるって前の先生に言われましたたらーっ(汗)今ミゾウチの痛みに背中の痛みがありますあせあせ(飛び散る汗)だから椅子によってはよしかかるのも大変なこと多々ありますたらーっ(汗)私の場合はミゾウチの痛みが強い為背中に響いてるだけかもしれませんが…
10月に仕事が落ちつくんで3回目の胃カメラチャレンジしますたらーっ(汗) 過去2回目は飲めず今回がかなり恐怖です涙
みなさん。ありがとうございます。
やっぱり逆食でかなり食道が荒れちゃってるんでしょうか?三回目の胃カメラでみたとき結構赤くなってました。
調子が悪いときはやっぱり痛みがでるんですね。

私は趣味でバレーボールをしているのですが、調子が良いときでも練習が終わったあとは結構つらくてその次の日にも響きます。

薬は補中益気湯エキスとパリエットで鳩尾のいたみは緩和されることはありますが、あまりほかにはまだ効果がみられず、かえって痛くなったようなきがしたので質問させていただきました。

みなさん。お互い早くよくなりたいですね。
ありがとうございました。
こんばんわ。今日はものは試しにと思って、インターネットでしらべたことを実行してみました。わーい(嬉しい顔)
牛乳を飲んでガムを食後にかんでみました。
なかなか効果ありました。
一時的でも楽になります。あとは、食事内容を変更して腹8分目以下で消化によいもので、食道炎にいいといわれるものを明日から生活に取り入れていくよていです。
治るまでは精進料理みたいなメニューでもがんばります。手(チョキ)
私も逆食で食道と胃の入り口が荒れてました。背中も胸も痛かったです。今思えば10年以上前に妊娠してたときからたびたび胸焼けはありました。
現在アルロイドというメロン味のドロっとした液体を食後に飲むことにより他の薬より即効性があり背中の痛みもおさまってます。
医者いわく飲むのをやめたらまた悪くなるとの事。。。胃カメラは1年に1回検査とも言われました。

食生活と軽い運動を心がけて少しダイエットもしなさいとのこと。
おまけに胃から腸まで悪くしたのか下痢も続いていて今年の夏はかなり辛いです。

なんとか生活改善・体質改善に心がけたい日々です。

今日はまさしくその症状に顔がゆがみました。

最近夜の食事を少なめにし、お酒を控えていたら、
少し体重も減ったし症状も楽だったのですが、
ちょっと気を許して、BBQでよく食べてしまいました。
そして翌日も余った物をせっせと食べていたら、
便秘で3日も出ていないし、ちょっと気をつけなくちゃって
思って意識していませんでしたが、朝昼を抜いていたら、
空腹状態になり、胃がキリキリしだして、背中まで痛くなり、
何か口に入れなくちゃと思ったときには、結構痛くて、
歩くのが苦しくなってきたので、カフェに入り、スープを飲みました。
考えてみたら、昼過ぎまで水分も取っていませんでした。

この背中に突き抜ける痛みが来ると、
重い物を持ってると更に痛みが増します。
医者には、痛いときには重いものを持たないように言われてました。

家に戻って、すっきり出して、パリエットを飲み、
水分をたっぷり取ったら、楽になったので、
夜はかなり控えています。

これで治らない場合、痛む背中に使い捨てカイロをあてて、
ちょっと温めると楽になることもあります。

猫のように少しずつ、何度かに分けて食べる、
お腹一杯にしない、夜は消化の悪いものを食べない。
水分を取る。便秘しない。
これ結構大事ですね。
僕の場合は、肩甲骨の痛みと、鳩尾の痛み、緊張して腹筋に力が入る、あとゲップですね。


今は週に一回、カイロプラクティックに通って、筋肉をほぐしてもらってます。
今は治まってるけど、私もひどいときは背中に痛みがありましたあせあせ(飛び散る汗)


今はタケプロン飲んでます指でOK


私が通うお医者さんによれば逆流性食道炎は一度なるとなかなか治らないらしいということがまん顔
油っこいもの、刺激物は控えるようにと言われました指でOK


自分で気をつけて、気長に付き合ってくしかないですねあせあせ(飛び散る汗)
私も背中が痛くて、あと鎖骨の下辺りも痛くて、別の病気なんじゃ?と不安になった事があります。

今はだいぶ落ち着いてますが、もともとストレスが原因でなったので、季節の変わり目の今時期は特に気を付けたいですね。

インフルも流行っているから、みなさんもお体ご自愛下さい。
おなかが張って痛い時は背中や脇腹も痛くなります。

最近、中国鍼に通い始めたのですが「背中(肩甲骨の間辺り)、痛いでしょう?食道の裏だからね」って言われました。

脇腹の痛みは内科の先生によると関連痛というらしいです。
鍼の先生も胃や腸が痛いと全体に圧迫されて張ってきちゃうって・・・。

みんなで早く元気になりたいですね冷や汗
お腹の痛みと背中の痛みから膵臓疑っています。

逆流は胃カメラで確認されてますが…

血液とエコーは大丈夫らしいですが…。

逆流だけなのでしょうか?
ぼくも背中の痛みヒドィ胃もたれだるさあと逆食のせいだと思うけどうまくしゃべれないとかあります鼻詰まりもありますみなさんはどうでしょうかm(_ _)m

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

逆流性食道炎について 更新情報

逆流性食道炎についてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング