ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本ケアリングクラウン研究所コミュのケアリングクラウン養成講座 平日コース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ケアリングクラウン養成講座の平日〔水曜)コースが東京で始まります。基本コースは毎月第2水曜日(10:00〜17:00)になります。

ケアリングクラウンとは、心身のケアの必要な人を訪問する“クラウン=道化師”です。たとえば、老人ホーム、病院、養護施設、避難所といったところを訪問します。

ケアリングクラウン養成講座は、ケアリングクラウンの世界の現況から、実際にケアリングクラウンになるために必要なさまざまなことを学びます。

Phase?基礎コースとPhase?実践コースで約1年間です。クラウンといっても曲芸やクラウンメークを勉強する講座ではなく、「道化性」をつかって人と触れ合うためのコミュニケーションの基本について学びます。
「からだ」「こころ」「あたま」をフル稼働させながら、クラウン的コミュニケーションを通じ、今まで気づいていなかった自分自身の可能性を発見していただけます。
  
ケアリングクラウンになりたい人だけではなく、
ケアの現場で働く方、
職場や家庭の「笑い」がもっと豊かにならないかなあと考えている方、
自分自身のコミュニケーションの幅を広げたい方、
ちょっとユニークな楽しみを見つけたい方、
いろいろな方が受講されています。

ワクワク、ドキドキ、やすらぎ、癒し、気づき、笑い、自分の本当の想い、やさしさ、・・・・。
あなたが欲しいのはなんでしょう?
この講座で見つけてください。

開催概要*****
場所: 国立オリンピック記念青少年センター(詳しくは受講者申し込みのあった方にご案内します)

日程:   第1回 12月10日 ケアリングクラウンの世界
      第2回 1月14日 ケアリングクラウンの実際
      第3回 2月18日 実践者から学ぶ
      第4回 3月11日 自分の体を感じる
      第5回 4月8日  クラウン体験 
*ご都合が付かない日程がある方は、5月開始予定の日曜コースに振り替え可能です。

参加費: 会員38,000円 一般42,000円

お申込/問い合わせ:日本ケアリングクラウン研究所
http://caringclown.jp
tel 03-5802-0233
FAX 03-5802-0288

ホームページからお申し込みいただけますが、メッセージでお気軽にお問い合わせください。


コメント(1)

いよいよ明日から始まります。
15人と少な目ですが、充実した時間になりそうです。準備がとっても楽しい・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本ケアリングクラウン研究所 更新情報

日本ケアリングクラウン研究所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング