ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカで買える食材で料理コミュの片栗粉の代用は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

お聞きしたいのですが。。。

唐揚げを作りたいのですが、かりっと仕上げるには、どのレシピも
片栗粉が必須となっているのですが。。。。

コーンスターチを代用するのが一般的なんでしょうか?
特に片栗粉と変りない仕上がりなのでしょうか??

アジア食材店で、片栗粉を手に入れるのが無難なんでしょうか?

皆さんどうされているのでしょう。。。
教えて頂ければ幸いです。

コメント(12)

この前、から揚げを作る時、片栗粉がなくなったので、コーンスターチ使ってみましたが、全然OKでしたよ!!
むしろ、片栗粉よりカラッと揚がった気がしました! :)
私はコーンスターチを使っています。
カラッと揚がりますよ。

食べるものにうるさい日本人のパートナーですが
文句はいわないので十分なのだと理解しています。

予算が許すのであれば片栗粉(といっても馬鈴薯でんぷんですが)
を買ってもいいと思いますよ。


唐揚げだったら大丈夫ですよ。

とろみを付ける時にコーンスターチを使うときは、片栗粉より多少多めに使って代用してます。
数ヶ月前までトロントにいました。アジア系(特に中華、ベトナム)食材が簡単に手に入るのであれば、ヤム粉やタピオカ粉でも代用できると思います。
ameさん おかつさん

さっそくのお返事ありがとうございます!!

コーンスターチで作ってみます。
予算は、貧乏学生なので、限りなく許されません。笑

ありがとうございました。
>おりゅうさん

コーンスターチの他の使い方も教えて頂きありがとうございます。とろみをつけるときは、量をおおめに使うとよいのですね。「あんかけ」とか「八宝菜」とかですよね?使ってみます。ありがとうございました。

>いさん

アジア食材店へのアクセスは悪いです。。でもタピオカ粉は近くのアメリカのスーパーで見かけたことがあるので、使えそうです。ヤム粉は初めて聞きました。。。知識が増えました。。ありがとうございます。色々と代用ができるものなのですね。。。
ポテトスターチがまさに片栗粉!!なので、
私はアジアンマーケットでポテトスターチ買ってから揚げにしています手(チョキ)
日本の「片栗粉」と書いてあるものより安くてたくさん入っています。
おりゅうさん、
そうですか、多めにすればいいんですね!

片栗粉を切らしてしまうことがよくあり、
コーンスターチはあるんですが、同量で水溶きコーンスターチにして中華料理に使ったら、何かシャパシャパで・・・。

今晩、片栗粉がない状態で中華の予定なんです。
大目でコーンスターチを使ってみます!

ありがとうございました。
ポテトスターチがまさに片栗粉!って上の方も書かれていますが私もポテトスターチ使ってます。日本のと同じです。私はWholeFoodsで買いましたが、普通のスーパーでも売ってると思います。
ちゃちゃさん

あなただけじゃないです。
昔葛を使うと長持ちするとか聞いたことありますけど、なんせ葛は手に入りにくいので試したことないです。
みなさん。。貴重な情報をありがとうございます。。
ひとつひとつわかってくると、アメリカで料理するのも楽しいですね。。片栗粉と同じポテトスターチが普通のスーパーやらWholeFoodsで売っているんですね。探してみます。。。わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカで買える食材で料理 更新情報

アメリカで買える食材で料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング