ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮田雅之の切り絵コミュのいつか買いたい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
数年前、日本橋の百貨店で宮田氏の作品展を観た時、数点が(もしかしたら複製??)展示即売されていました。
一メートル四方か、もう少し大きいくらいの作品が、確か400万くらい。
桜の花の作品だったかな??
その時、
「宮田氏の作品って、買えるんだ!!」
ってびっくりしたのを覚えています。

将来もしお金持ちになって、ちょっとした美術品に手が出せるようになったら、是非是非宮田氏の作品を買い求めたいな〜っって、ずっと思ってます。
特に八犬伝とか。
夢です。


そういうのって、やっぱり画商の方とお話するのが一番なんでしょうか??
相場とか全然分からないし…。

コメント(4)

ずーーーと以前の話ですが。
宮田氏の展示即売会というのがありました。

短冊がなんと5万円。
当時の貨幣価値から行くと、今だと感覚的にはどのくらいかなあ。
画集で見掛けるような大きい作品も、100万円の値段がついてありましたね。

でも、切り絵って保存が大変そうで。
自分で持つのは怖いですね。
10年前くらいは結構やってましたよね♪ >>展示即売会

まあ何にせよ庶民には破格の値段ですからあせあせ(飛び散る汗)
「実物を拝ませてもらう良い機会」
くらいに思って結構足を運んでた記憶があります。

最近やらないのは、
やっぱ個人の手にほとんど渡ってしまったからなのでしょうかねえ・・・。
一般の目にあまり触れる機会が無くなってしまってちょっと残念涙
その頃入手できた人はウラヤマシイ限りです。

今はさらに複数の所有者経由でもっと値段上がってそうですよねあせあせ(飛び散る汗)
二年前ほどネットで三国志の「白馬山」が三十万ほどで販売されていたようで、当時それくらいで買えるんだぁ、くらいの感覚で見ていました。
あら、30万円くらいからあるんですね!
作品の人気とか大きさによるのかもしれないけど…ほんと、意外と、「絶対無理!」って感じではないかも。
いつか、きっと(^0^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮田雅之の切り絵 更新情報

宮田雅之の切り絵のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング